サガ エメラルド ビヨンドとは、Nintendo Switch、PS4、PS5など複数機種で発売されているゲームソフトである。
ゲーム情報 | |
---|---|
ジャンル | RPG |
開発元 | スクウェア・エニックス |
販売元 | スクウェア・エニックス |
機種 | Nintendo Switch PlayStation5 PlayStation4 Steam,iOS, Android |
発売日 | 2024年4月25日 |
価格 (税別) |
7,480円 |
対象年齢 | CERO:B |
その他 | - |
ゲームソフトテンプレート |
2023年9月14日配信のニンテンドーダイレクトにて初公開。
サガシリーズとしては20作目、リメイクやリマスターを除外すれば2016年発売のPS Vitaソフト『サガ スカーレット グレイス』以来、約8年ぶりの完全新作となる。
シリーズ伝統の「ひらめき」「連携」「陣形」や複数主人公システムを採用。サガ2やサガフロのように「連接領域」によって繋がる17の全く文化が異なる世界を舞台に、6人5組の主人公たちを操作。
1つの世界でのイベントを終えて「接続領域」に出たときに次にどこの世界へ行くことを選択するか、各世界での主人公たちがどのような選択や行動を取るか、(或いはそれ以外の何らかの要素もある?)により物語が多様に変化…どころではなく滅茶苦茶に千変万化する最早ローグライトと化したフリーシナリオの極致となっており、同じシナリオをプレイしても人によって・その時によって、全く違う筋道を辿ることになり、発売数日で見えた分だけですら物語の分岐数はシリーズ最大の数となっている。
サガフロンティア同様各主人公の1週は短いが、周回前提と言える作りになっており、それのリマスター版と同様に周回時に手持ちのアイテムその他を細かく設定して引き継いでいくことができる。
今作ではGBシリーズ『魔界塔士Sa・Ga』や『Sa・Ga2 秘宝伝説』、『サガ フロンティア』等のような「種族」システムが復活しており、世界観も現代風やSF、ファンタジー等の多元世界のごった煮世界観に回帰している模様。従来のシリーズでおなじみ「人間」「モンスター」「メカ」の他、新たに「クグツ」「吸血鬼」「短命種」といった新顔の種族が加わっている。
戦闘システムは伝統のひらめき、連携、陣形に加え、『サガ スカーレット グレイス』から受け継がれたターン開始時に行動順が表示されている「タイムラインバトルシステム」となっている他、GBシリーズ等のように種族やキャラクターごとに成長の仕方が異なっており、バトルだけでなく育成面でも高い戦略性が求められる。
ディレクターは河津秋敏が担当する他、プロデューサーは市川雅統、楽曲は伊藤賢治、キャラクターデザインは倉持諭が担当。
何種類かの種族がおり、種族によって成長方法や特性が異なっている。
ストーリー上も大半の世界では複数の種族が共存し混沌とした社会を形成している、過去作と比較してもたまに見た目と種族が合致しないような者もいるため、ステータス等をよく確認すること。
最もオーソドックスな種族。
共通する性質として、従来策と同様に戦闘ごとにランダムで(主に戦闘中に使用した)能力が上昇する。
一部例外を除き、戦闘中に技を閃くことが可能。さらに複数のクラスに細分化される。
防御面は、武器を2つ、主防具を1つ、副防具(胴体以外の防具、アクセサリ)を3つまで装備可能。
シウグナス専用クラス。
仲間であるヒトの血を吸うことでLPの最大値が上昇し、LPを消費して発動する「ブラッド技」を習得できる。また、ブラッドギアを装備することにより「ブラッドロール」という特殊なロールを獲得する。
シウグナスに吸血されたヒトは眷属となり、LPの最大値が1減少する。それ以外の性能面での変化はない。
シウグナスが「ブラッドギア」を授けることにより、クラスチェンジした眷属。
最大LPが3上昇し、シウグナス同様ブラッド技。ブラッドロールを使用可能になる。但し元の種族の性質が失われるので、後述の廃人の仕様もあって我流技は永久封印される。
シウグナスがブラッドギアを剝奪した騎士の慣れの果て。
某イーストガードの如く最大LPが1で固定となり、ブラッド技の使用・技の閃き・術法の新規習得が一切不可能というデメリットの塊のようなクラスである。
何より致命的なのが元のクラスに戻すことは二度と不可能という点で、戦力としてはほぼ使い物にならなくなる。ブラッドギアを眷属に装備させる場合このリスクも考慮する必要がある。
シリーズ初登場の種族。
「ソウル」という独自のロールを持ち、個体ごとに固定のものと綱紀専用ロール「クグツ使い」によって付け替え可能なものの2種類が存在する。ヒトの様に技を閃く事は出来ないが、敵味方問わず戦闘で使用された技を一定確率で習得する「写し見」という独自システムによって技を会得していく。また、武器を1つしか装備できないという制約がある。
バトルキャラクターとしては『サガ3時空の覇者 Shadow or Light』以来の復活となる。
サガフロ1同様敵モンスターの技を直接習得していく方式だが、従来作の様に姿が変わる事はなくヒトの様に戦闘で能力値が上昇するようになった。
「解き放つ」というコマンドを使用することでHPを消費して強力な攻撃を繰り出せるが、代償として敵から習得した技を忘れてしまう。技スペースには限度があるので、技ラインナップを変えたい場合は意図的に解き放つを使用して技スロットを整理する必要が出てくる。
同じくサガ3SoL以来の復活。
従来作通り装備スロットに武器・防具を自由に装備することが出来、それに応じて能力値が変化する。
また、一般的なステータス異常にはかからないが「メカマヒ」「メカスタン」になる場合がある。
過去作と比較すると、武器でも耐久面が・防具でも攻撃面が伸びる(所謂アクセサリーはその限りではない)ため過去作のような極端なステータスになることは少ない一方で、装備したアイテムごとに設定されたメカ技が自動的にセッティングされるため、装備品によって使用可能な技が変化することになり、戦闘ごとに全く違う能力にすることも可能。
魔法の使用及び技の閃きは不可能だが、魔具装備時は例外的に敵モンスターの技の習得や解き放つが使用可能。
尚、主人公のティーヴァNo5のみ初期状態では装備欄が少なく徐々に解放されていく形式で、その代わりにボディ自体を自由に換装することができる(原則としては、仲間になったメカと同タイプのボディが換装可能になる)
シリーズ初登場の種族。
固有のロールを有し、戦闘を重ねていくとロールが成長・強化される代わりに最大LPが減少する。LPが0になると「継承」が発生し、ロールが初期段階に戻り継承時の成長段階に応じて継承技を習得する。
ヒト同様に技の閃きが可能だったりモンスター準拠の技システムが設定されていたりと、キャラクターごとに性質が異なる。
本作にはお金というものが存在せずアイテムはイベントで拾ったり戦闘時の報酬などで手に入れることになる。そんな中、アイテムを交換することでより必要性の高いアイテムを入手できるかもしれないのがこの『トレード』である。アイテムにはある程度ランク付けのようなものがあり、似たような希少度のアイテムがトレードされる傾向がある。
トレードは行えば行うほど良いものが出るようになっていくため、面倒でなければ無駄なトレードでも積極的に繰り返したほうが良い。
自身が持っている装備や素材を「出品」し、バトルをクリアするか別の世界へ移動すると、それと交換したいアイテムが何種類か入札されるので、それを選んで取引する。同じ種類のアイテムなら一度に複数個出品することができ、たくさん出品するとレア度が高いアイテムが入札される・・かもしれない。
逆に、バトルをクリアするか別世界に移動するたびに、アイテムが出品され交換したいアイテムが表示されるので、それを入札してトレードする。出てきさえすれば狙ったものが手に入るが、レートが高くなりがち。
掲示板
151 ななしのよっしん
2024/08/22(木) 22:05:11 ID: jn5w6dzU0Q
>>150
ネタを披露するのか本当の批判をするのかどちらかにしろ
152 ななしのよっしん
2024/08/22(木) 22:10:59 ID: MIcsz9cL/h
小粋なネタを挟みつつ痛烈な批判も出来ちゃう俺
っていうのを見せつけたかったんでない?
これくらいのレベルは~、とか適当に考えたアピールで自分のクソセンスに対する予防線張ってるとこも最高にダサいんだけど
本人的には上手くやれてると思ってそうなのも芸術点高い痛々しさだと思う
153 ななしのよっしん
2024/10/24(木) 14:40:19 ID: lB9+dwdZAB
前提:味方バンプ技なし
タイムライン前方に味方5人固めてすぐ後ろに強敵、最初の連携で失礼剣閃き、オーバーロードでまた失礼剣が選ばれて強敵バンプ×2→独壇場で全滅
こんなん考慮して動けないよw
急上昇ワード改
最終更新:2024/11/08(金) 21:00
最終更新:2024/11/08(金) 21:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。