『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』(Persona 4 The GOLDEN)は、アトラス(株式会社インデックス)より2012年6月14日に発売されたPlaystation Vita用ゲームである。略称「P4G」。
2008年にPS2で発売された『ペルソナ4』(以下「PS2版」)のPSVita移植版であるが、追加内容や変更された要素が非常に多い、いわば完全版のような内容である。
ストーリーの大まかな流れはPS2版とほぼ変わりないが、追加キャラクターや追加イベントによってPS2版のストーリーの隙間が埋められたようになっている。
またハードがPSVitaに移行したことでネットワーク通信機能が備わり、屋内外でプレイヤー間の「応援」ができるようになっていたりする。戦闘バランスも一部見直され、前述の「応援」によって難易度の下がった場面もある一方、追加難易度で地獄を見ることも可能。
…そして、2014年5月3日。「Persona4 The ANIMATION」から三年。
アニメもゴールデンになることが発表された!!
「Persona4 The Golden ANIMATION」
更に時は下り、2020年6月14日、PC(Steam)にて配信が開始された。価格は1,980円(デジタルアートブック・デジタルサウンドトラックつきのデラックスエディションは2,480円)。
ネットワーク通信機能も健在なほか、『FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITION』の記録を抜き、最多同時プレイヤー数がオフラインJRPG中1位となった事が報じられた。→参照サイト
…などなど、とにかくゴールデン。
PS2版未プレイでも問題なく遊べるが、もし余裕があればPS2版から触ってみて、その差異を実感してもらいたいというレベルの追加内容である。PS2版をプレイしたことのある人ならなおさらプレイすべき。
ペルソナシリーズ | |
---|---|
ゲーム(本編) | 異聞録 - P2罪/罰 - P3 - P4 - P5 |
ゲーム(移植・外伝) | P3F - P3P - P4G - P4U/U2 - P4D - PQ |
アニメ | P3M - Pts - P4A/P4GA - P5A |
掲示板
262 ななしのよっしん
2023/04/30(日) 05:32:25 ID: XwDTeGFz0l
4GのOPがいまだに好きで好きでたまらない
263 ななしのよっしん
2023/11/01(水) 18:23:41 ID: oengRFuVp+
無印版含め何周もしたのに何の気もなくリマスター版プレイしたら見事なまでにP4G熱が大再燃した
名作はやっぱ名作なんやなぁって…
264 ななしのよっしん
2024/05/26(日) 01:27:30 ID: DLJT6+zlfQ
通常版の1周目EXPERTも相当だったけどゴールデンの1周目RISKYは最初からマジで地獄
リマスターでやってるので、すぐに妥協してボス戦だけRISKYに変えたけど、それでもえげつない
レベル35ぐらいあっても矛盾の王が倒せんぞ…スライムの物理耐性スキルを早く無効に昇格させてぇのにシャッフルタイムで魔術師のアルカナが出ねぇ!
急上昇ワード改
最終更新:2025/03/30(日) 21:00
最終更新:2025/03/30(日) 21:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。