ムック本(mook -)とは、書籍の形態の一つである。
雑誌(magazine)と書籍(book)の合成語で、両者の性質を併せ持つ。
単にムックと呼ぶ事が多く、また、ムック誌等とも呼ばれる。
内容としては単刊、もしくは不定期刊行の雑誌と言った趣で、何かしらのテーマの特集誌と言った形で出る事も多い。ジャンルは多岐に渡り、人気の高い作品単独を専門としたムック本等も多く発売されてきた他、近年ではニコニコ動画について特集した企画も少なくない。
そう言った昔ながらのアニメムック本が何かしらの節目に復刊されたり、記念本がムック本の形態で発売される等、サブカルチャーの中でも存在感を発揮してきた分野となっている。
雑誌とISBNコードが雑誌コードとの併記、もしくは単独で記載されている事や、定期刊行誌と異なり比較的長期間店頭に並ぶと言った違いが見られる。
過去には雑誌での付録の規定を逃れる為に雑誌をムック本として発売していた例もあり、そう言った経緯からか付録に力の入った物も多い。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2023/12/01(金) 13:00
最終更新:2023/12/01(金) 13:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。