三宮バスターミナル 単語

サンノミヤバスターミナル

4.8千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

概要

三宮バスターミナルは兵庫県神戸市三宮にある兵庫県下最大のバスターミナルである。2006年に供用開始。路線バス、多くの高速バス路線が発着している。なお、本ページ三宮駅周辺にある「三宮バスターミナル」とは違うバスのりばも紹介する。

三宮バスターミナル

ミント神戸1Fにあるバスターミナル。高速・路線バスそしてホテル送迎バスも利用できる。
神戸市バスは「三宮駅バスターミナル前」というバス停名である。

乗場番号 運行会社 路線名・系統 行き先
M1 神戸市バス 急行64 経由神戸北町
M2 29・101 摩耶埠頭経由HAT神戸
M3 18 摩耶ケーブル下・JR六甲道方面
神姫バス ポーアイ社会実験バス 医療センター駅前経由市民中央病院
M4 神姫バス阪急バス 6(三宮有馬線 有馬温泉
神戸市バス 25 森林植物園
神戸市バス神姫バス 専用
西日本JRバス 有馬エクスプレス大阪 有馬温泉
西日本JRバス
海峡バス
大磯号 淡路病院淡路舞台
・道東浦ターミナルパーク
M5 かけはし号 バスセンター
本四バス くにうみライナー 陸の港西淡
みなと観光バス 淡路島特急
M6 西日本JRバス
海峡バス
JR四国バス
波エクスプレス神戸 徳島駅マリンピア徳島
沖洲マリンターミナル)
高松エクスプレス 神戸フットバス 高松駅国分寺バスターミナル
神姫バス
四国高速バス
西日本JRバス
JR四国バス
ハーバーライナー
さぬきエクスプレス神戸
高松エクスプレス神戸号
高松駅
ハーバーライナー
さぬきエクスプレス神戸
観音寺エクスプレス神戸号
観音寺駅
西日本JRバス
JR四国バス
松山エクスプレス 三島之江IC松山駅
高知エクスプレス 高知駅・須崎
近鉄バス
高知西南交通
しまんとブルーライナー 中村・宿毛
神戸フェリーバス ジャンボフェリー連絡バス 宮崎高松行きフェリー乗り場
(神戸港
新港第三突
M7 西日本JRバス
JRバス関東
ドリーム号
・プレミアムドリーム号
・青春エコドリーム号
・プレミアムエコドリーム
・プレミアムエコレディース
ドリーム号
バスタ新宿新宿駅)・東京駅
・新木駅・東京ディズニーランド
京成バス 千葉東京ディズニーランド
阪・神戸線
横浜駅東京駅東京ディズニーランド
・海浜幕駅・千葉中央駅
山陽バス南海バス レッツ号 橋本駅立川駅玉川上水駅
西日本JRバス
JR東海バス
京阪神ドリーム静岡 浜松駅静岡駅
南海バス
長電バス
神戸なんば京都
長野・湯田中線
長野駅湯田中駅
西日本JRバス
JR東海ス・名鉄バス
名神ハイウェイバス特急 名古屋駅名鉄バスセンター
西日本JRバス 神戸USJ ユニバーサルスタジオジャパン
京都交通
日交シティバス
神戸舞鶴線
神戸福知山線 福知山駅
日本交通
日交シティバス
ビッグバード 鳥取駅倉吉駅米子駅
中国JRバス ポートレイク 松江駅出雲市駅
ドリーム大阪 西条駅呉駅
中国バス 神戸ライナー 福山駅尾道駅
近鉄バス・防長交通 カルスト号 岩国駅山口駅萩駅
阪急観光バス
西日本鉄道
ムーンライト号 小倉駅博多バスターミナル
近鉄バス
九州産交バス
サンライズ 熊本駅熊本交通センター
近鉄バス大分交通
・亀の井ス・大分バス
SORIN 別府駅トキハ別府店)
・大駅(トキハ本店前)
M8 エムケイ観光バス
・ポート(タクシー)
・日本交通
ホテル送迎バス 神戸ポートピアホテル
ポート(タクシー ホテルオークラ神戸
神戸メリケンパークオリエタルホテル
M9 専用

神姫バス神戸三宮バスターミナル

JR三ノ宮駅東口の高架下にあり、神姫バスの一般路線・高速バス路線と全但バス高速バス路線が発着する。バックで乗場に入場するため、多くの誘導員が存在する。乗場番号M15。


↑こんな感じ

運行会社 路線名 行き先
神姫バス 西脇急行 三木営業所・野・西脇(アピカ)・西脇営業所
快速 緑が丘駅三木営業所
三田特急 神戸三田プレミアムアウトレット
イオンモール神戸北・三田駅
フラワータウンセンター三田駅
えるむプラザ・関西学院大学
相野・つつじが丘関西記念墓園
河本町・みなぎ台・吉川庁舎
が丘三木高校
【直行】大阪ベイザイドライ ユニバーサルスタジオジャパン
【直行】 ネスリゾート神戸
ウエスト神姫 山崎三ノ宮 北条山崎バスターミナル
神姫バス
淡路交通
ハーバーライナー
AWAJI EXPRESS
淡路ワールドパークONOKORO・バスセンター
五色バスセンー・高田屋嘉兵衛公園
福良バスターミナル
神姫バス
阪神バス
山陽バス
徳島バス
ハーバーライナー
ラダエクスプレス
だち120
ディ号
茂(徳島とくとくターミナル)・徳島駅
神姫バス
山陽バス
四国交通
ハーバーライナー
阿波やまびこライナー
しこくさぶろうエディ
池田駅池田バスターミナル
神姫バス
伊予鉄道
ハーバーライナー 松山市
神姫バス
とさでん交通
高知駅
神姫バス
中鉄バス
両備ホールディングス
ハーバーライナー
ハーバープリンス
リョービエクスプレス神戸
岡山駅倉敷駅
神姫バス
広交観光
ハーバーライナー
神戸エクスプレス
中筋駅・新白鳥広島バスセンター
神姫バス
京王バス東
プリンセスロード 渋谷マークティバスタ新宿
全但バス 神戸城崎 豊岡駅城崎温泉駅
神戸湯村 湯村温泉浜坂駅
神姫観光バス ハートライナー 東京駅秋葉原駅池袋駅東京ディズニーランド

南駅前広場前

JR三ノ宮駅南または阪神神戸三宮駅上にある駅前広場前、中央幹線東行きにあるバス停。乗場番号M12~14である。路線バス、垂方面の高速バス、六甲アイランド方面の直行バスが発着する。また、阪神バスの一部の高速バス神戸フェリーバスジャンボフェリー連絡バスはここで降される。
神戸市バス阪神バスは「三宮駅前」、みなと観光バス日交シティバス共同運行バスは「神戸三宮」、山陽バスは「三宮」と会社ごとに名前が異なる。

運行会社 路線名・系統 種別 行き先
神戸市バス 7 路線 市民交流センター
阪神バス HAT神戸線 HAT神戸方面
西宮神戸線 甲南本通・JR芦屋・西宮経由阪神西宮
みなと観光バス
日交シティバス
サブローバス 直行 神戸大学
山陽バス 舞子高校 高速 が丘舞子高校
多聞団地 本多聞6丁大門

そごう神戸前

阪神神戸三宮駅上、そごう神戸店北側、りそな銀行神戸支店前で中央幹線西行きにあるバス停。乗場番号はY1~Y5である。阪神バス高速バス内の路線バスポートアイランド方面の直行バスの発着や関西空港伊丹空港リムジンバスの降場として使われる。
神戸市バスは「三宮駅前」、阪神バスは「神戸三宮」(高速バス)、「三宮駅前」(路線バス)、神姫バスは「三ノ宮駅前(そごう神戸店前)」と会社ごとに名前が異なる。

運行会社 路線名・系統 種別 行き先
神戸市バス 7 路線 夢野・新開地経由神戸駅
29 HAT神戸摩耶埠頭方面
山陽バス
神姫バス
阪神バス
徳島バス
すだち120
ハーバーライナー
ラダエクスプレス
ディ号
高速 茂(徳島とくとくバスターミナル)・徳島駅
神姫バス ポートアイランド線 路線 神戸インキュベーションオフィスMOL
神姫バス
神戸交通振興
ポーアイキャンパス 直行 神戸学院大学ポーアイキャンパス
阪神バス
石見交通
サラダエクスプレス
津和野エクスプレス
高速 浜田駅益田駅津和野駅
阪神バス
和島自動車
サラダエクスプレス
ウワジマエクスプレス
バスセンターバスセンター
阪神バス
戸内運輸
サラダエクスプレス
いしづちライナー
伊予西条駅壬生川駅今治駅
阪神バス 西宮神戸線 路線 神戸税関前

中央区役所前・三宮東急イン前

中央幹線国道2号線三宮東」交差点東寄りにある。

運行会社 路線名・系統 種別 行き先
はくろタクシー はくろエクスプレス 深夜特急 姫路駅大阪駅
阪神バス 西宮神戸線 路線 神戸税関前/HAT神戸方面阪神西宮

神戸交通センタービル南側

JR三ノ宮駅西口南・阪神神戸三宮駅西口神戸交通センタービル南側、中央幹線東行きにある。乗場番号はS1が空港リムジンバス神戸三宮」、S2が神戸市バス三宮町1丁」である。

運行会社 路線名・系統 種別 行き先
阪神バス
大阪空港交通
空港リムジン 大阪国際空港伊丹空港
阪神バス
大阪空港交通
関西空港交通
六甲アイランド(一部経由)
関西国際空港
神戸市バス 7 路線 市民交流センター

神戸三宮高架商店街前

神戸交通センタービル南側の乗り場よりさらに西側、さんプラザ・センタープラザ北側にある。
神戸市バス三宮町2丁」、みなと観光バス三宮西口」のほか、高速バス路線も発着する。
高速バスについては、当停留所より北側、高架を通り抜けたところのPMPTビル2Fに待合室があり、係員が待合室から乗り場まで誘導してくれる。

運行会社 路線名・系統 種別 行き先
神戸市バス 7 路線 市民交流センター
みなと観光バス 22・221 新神戸トンネル経由森町バスターミナル
O.T.B.
天領バス
オリオンバス 高速 小倉駅博多駅
横浜駅東京駅東京ディズニーランド
ジャムジャムエクスプレス JAMJAMライナー 名古屋駅ささしまライブ
横浜駅東京駅大宮駅バスタ新宿
・東京ディズニーラド・西船橋駅
仙台駅
平成エンタープライズ VIPライナー YCATバスタ新宿さいたま新都心
WILLER GROUP WILLER EXPESS YCATバスタ新宿東京ディズニーランド
・広駅・松駅・今駅・博駅・小倉駅
みらい観光 サンシャイン
エクスプレス
東京駅
ロイヤルバス ロイヤル
エクスプレス
小倉駅博多駅西鉄久留米バスセンター
・熊本駅
山一サービス アミー号 バスタ新宿東京駅海浜幕張駅
杉崎観光バス 杉崎高速バス YCAT池袋サンシャインシティ

北口(地下鉄三宮駅前)

阪急線・JR線北口・地下鉄西神・山手線東口でフラワーロードに沿っている。乗り場番号は北行き(阪急東口前)がN1~N3、南行き(JR中央口西前)がN4~N6である。路線バス・遊覧路線バス(シティループ)が発着する。神戸市バス神戸交通振興は「地下鉄三宮駅前」、みなと観光バスは「三宮山手」で名前が異なる。

北行き

運行会社 系統・路線名 行き先
神戸市バス 2 阪急六甲
18 摩耶ケーブル下・阪急六甲経由JR六甲道
急行64 新神戸トンネル経由神戸北町方面
90 王子動物園区役所経由石屋
92 王子動物園・六甲口経由石屋/石屋
神戸交通振興 山手線 地下鉄県庁前・新開地経由神戸駅
ティループ 北野異人館新神戸駅方面
みなと観光バス 22 新神戸駅

南行き

運行会社 系統・路線名 行き先
神戸市バス 2・92 三宮センター東口/三宮神社
66 貿易センタービル
90 メリケンパーク経由中突
神戸交通振興 山手線 三宮センター東口
ティループ メリケンパークハーバーランド方面
みなと観光バス 21 六甲アイランド方面森町バスセンター方面
22 ハーバーランドモザイク方面

三宮センター街東口・阪神前

三宮駅三宮・花時計前駅を結ぶ地下街(さんちか)上でフラワーロードに沿っている。乗場番号は北行き(センター寄り)がS3~S6、南行き(そごう神戸店新館寄り)がY6・Y7である。こちらも北口と同様である。神戸市バス神戸交通振興は「三宮センター東口」、阪神バスは「阪神そごう前」で名前が異なる。

北行き

運行会社 系統・路線名 行き先
神戸市バス 2 阪急六甲
66 ひよどり台経由しあわせの
90 王子動物園区役所経由石屋
92 王子動物園・六甲口経由石屋/石屋
神戸交通振興 ティループ 北野異人館新神戸駅方面
阪神バス 西宮神戸線 甲南本通・JR芦屋・西宮経由阪神西宮

南行き

運行会社 系統・路線名 行き先
神戸市バス 2・92 三宮神社
90 メリケンパーク経由中突
阪神バス 西宮神戸線 神戸税関前

関連動画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
P1グランプリ[単語]

提供: 闘うネコ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/23(水) 13:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/23(水) 13:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。