上級シスアド 単語

ジョウキュウシスアド

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

上級シスアドとは、昔あった国家資格国家試験)の一つである。

正式名称は上級システムアドミニストレータ試験

概要

かつて情報処理技術者試験に存在した区分の一つ。1996年10月から2008年10月まで実施された。

名前の通り、初級シスアド初級システムアドミニストレータ試験)の上位の資格にあたる。ただし、初級シスアドとの難易度の差は非常に大きい。

一般利用者向けの区分ではあるが、経営学を中心としたIT全般の高度な知識が要される上に論述問題もあったため、難易度は非常に高かった。高度情報処理技術者試験に含まれる。

現在試験区分としては存在しないが、上級シスアドの出題範囲の一部はITストラテジスト試験(旧・システムアナリスト試験)に引き継がれている。

試験形式

午前、午後I、午後IIの3科があり、全ての科に合格しなければならない。

  • 午前

試験時間は100分。問題数は全部で55問で、全て四択問題である。

ハードウェアソフトウェアセキュリティネットワークデータベースマネジメントストラテジ系(経営戦略企業活動などビジネス分野)などIT全般から出題される。特にマネジメント系とストラテジ系からの出題が多い。

  • 午後I

試験時間は90分。記述式。

大問3つを選択して解く。全て長文の事例解析問題である。

  • 午後II

試験時間は120分。論述式で、2400字以上4000字以内の小論文を書く。

関連動画

関連静画

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
MMD艦これ[単語]

提供: cvn68nimitz

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/03/31(月) 06:00

ほめられた記事

最終更新:2025/03/31(月) 06:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。