中央東線とは、中央本線のJR東日本区間の通称である。尚、東京~高尾・大月間は中央線快速電車を、岡谷~辰野~塩尻間は辰野支線も参考の事。
中央本線は公式には東京~名古屋(正確には神田~代々木と新宿~塩尻~名古屋)であるが、途中の塩尻駅でJR東日本とJR東海が会社が変わる事もあり塩尻駅を跨いで運行されている列車は特急・普通共に一本も無い。これからJR東日本区間の中央本線は中央東線と呼ばれる事がある。しかし例えば新宿駅から途中駅の甲府駅まで切符を買うと「中央東経由」と印刷されている事から公式でもある。
主な運行形態は以下のとおり。
便宜上あずさの運行区間である総武本線千葉~御茶ノ水間・篠ノ井線塩尻~松本間・大糸線松本~南小谷間の特急停車駅と運行形態が中央本線と同一の篠ノ井線塩尻~松本間も入っている。
※東京~大月間のみを走行する車両については中央線快速電車及び中央・総武線各駅停車を、岡谷~辰野~塩尻間のみを走行する車両については辰野支線を参照。
掲示板
10 淫夢アンチ
2017/09/21(木) 15:57:40 ID: smYJVmptPK
小淵沢-茅野・上諏訪間が分断しているね。
なんとかならないかな?
11 ななしのよっしん
2018/08/19(日) 09:01:33 ID: Rk9ovN6idX
>>7
そりゃ立川行きの普通列車があるから路線図に書いてあるんだろう
路線図に書いてないのに勝手に行く方が紛らわしいわな
>>8
どこのJRも特急型の方が新しくて通勤近郊型の方が古いのはよくある話だろ
函館本線、北陸本線、予讃線、長崎本線などなど枚挙に暇がない
あたかも中央線特有みたいな書き方はやめなされ
12 ななしのよっしん
2018/12/25(火) 21:33:37 ID: RYZL6Jso+2
提供: カニカマ(※蟹ではない)
提供: ゆんなの
提供: 古戦場から逃げるな
提供: ミサキ
提供: ジェイ
急上昇ワード改
最終更新:2025/01/21(火) 03:00
最終更新:2025/01/21(火) 02:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。