交響詩篇エウレカセブンとは、ボンズ制作のロボットテレビアニメ(公式にはフィロソフィー・フィクションと呼称)である。
2005年4月17日より2006年4月2日まで、毎日放送・TBS系列局で放送。
1クールや2クールアニメが主流になりつつあるアニメ界において、『機動戦士ガンダムAGE』が放送されるまでは、4クールの長期連続放送を行った最後のロボットアニメだった。
作画のクオリティの高さに定評があり、アニメの作画を語る際にしばしば語り草にされる。
2009年2月6日よりBS11での再放送が開始され、2009年4月25日には劇場版『ポケットが虹でいっぱい』が公開。
また、『Another Century's Episode 3』『スーパーロボット大戦Z』にてそれぞれシリーズ初参戦している。
後者においては、続編にあたる『第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇』にて劇場版と入れ替わる形で不参戦となった。2012年4月より、『エウレカセブンAO』が放送開始。
ちなみにスパロボ内でのレントンとエウレカのリア充っぷりは凄まじくスパロボシリーズ屈指のバカップルだと思われる。終盤じゃ攻撃するたびに月に二人の名前とハートを刻む始末である。(某月面パンチもそうだがスパロボZは月がひどい目に合いすぎである)
副題を付けず単に「エウレカセブン」といった場合、バンダイからプレイステーション2で発売されたゲームソフトを指す場合もあるのだが、実際には副題なしでもアニメ版を指す場合が多く、ゲーム版を調べるのには手間がかかるかもしれない。
掲示板
393 ななしのよっしん
2023/11/12(日) 22:33:15 ID: O1I0RVkI0L
パッと見の雰囲気ではボーイ・ミーツ・ガール物で良さそうってなるのに見たらあぁ…てがっかりする
なんで日本のロボ物ってドロドロさせたがるのか
394 ななしのよっしん
2023/12/21(木) 21:10:05 ID: h6Dm7xAnEG
1作目がdアニ支店から消えててコメントも蒸発してて終わった。これから見たようとしてた俺はどうしたらいいんだコメが無かったら楽しみ半減だぞおい
395 ななしのよっしん
2025/03/19(水) 02:49:04 ID: Mhv0q+4s7q
『交響詩篇エウレカセブン』20周年プロジェクトが始動! 三瓶由布⼦さん、名塚佳織さん登壇のトークショーが開催決定
https://
提供: googu01
提供: wad
提供: つまようじ
提供: リョウ
提供: 丸ちゃん
急上昇ワード改
最終更新:2025/03/31(月) 23:00
最終更新:2025/03/31(月) 23:00
ポータルサイトリンク
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。