佐橋俊彦とは、日本の作曲家・編曲家である。出身は東京都。東京藝術大学卒業。
1980年代には日本のプログレッシブロックバンド「KENSO」のキーボーティストとして活躍。
脱退後は様々な音楽を手がける(下記参照)。
手がけるジャンルはクラシックからロックまで幅広い。
映画、ドラマ、特撮、アニメ、ミュージカルなどの音楽、主題歌、挿入歌の作編曲や吹奏楽編曲など、様々なジャンルで活動している。
なお、ニコニコ動画で有名な作品で佐橋俊彦が音楽を手がけたものに、「ミュージカル・テニスの王子様」「仮面ライダー電王」「機動戦士ガンダムSEED」「フルメタル・パニック!」「こちら葛飾区亀有公園前派出所」などがある。特に「あいつこそがテニスの王子様」や「コミカルに追いかけっこ(こち亀BGM万能説)」などが有名。
ウルトラシリーズ、仮面ライダーシリーズ、スーパー戦隊シリーズ、ガンダムシリーズと言ったバンダイの人気商品日本を代表するキャラクター4作品に参加した唯一の作曲家であり、これはかつてアニメ・特撮音楽を手がけた他の作曲家がなし得なかった快挙である。
特撮においては高寺重徳(高寺成紀、元東映プロデューサー、現角川書店プロデューサー)がプロデュースする作品に参加することが多い。
しばしば「佐藤俊彦」(葦プロダクションの会長兼プロデューサーなどに実在)と間違えられる。
掲示板
114
2024/02/21(水) 13:36:39 ID: BesCFnnlIs
要所でとべフリーダムとか新たなる力と正義とかかかるのエモ過ぎる
115 ななしのよっしん
2024/02/29(木) 08:15:35 ID: 6Mfa0WWqC1
久々にアニメのサントラ買った(seed freedom)
この手の劇場版のオリジナルサウンドトラックって新曲の比率が多くてそもそも旧作の曲が使われてなかったり、使われてても選曲が微妙だったりするから普段はあんまり買う気にならないんだけど
今回のサントラは「聞きたい曲の新規アレンジだいたい入ってんなコレ…」ってなるのが最高
116 ななしのよっしん
2024/08/21(水) 16:41:37 ID: ZEkEB3lfAF
熱い曲ばかりが注目されがちだけど、個人的にはバラードのようなしっとりした曲もすごくいいと思う
ピアノの旋律がなんともこう……セクシーなんだよなあ
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/01(火) 00:00
最終更新:2025/04/01(火) 00:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。