大宮区 おおみやく |
|
基本情報 | |
---|---|
国 | ![]() |
地方 | 関東地方 |
市役所所在地 | 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町一丁目124番地1 |
市町村コード | 11103-1 |
面積 | 12,80km2 |
総人口 | 124,391人 (推計人口、2024年7月) |
人口密度 | 9,718人/km2 |
花 | さくら |
行政区画テンプレート |
歴史は大宮市を参照。関東屈指の神社氷川神社の玄関口である中山道大宮宿の宿場町として栄え、1885年には大宮駅が開業。以後鉄道の町・交通の要衝として栄えるようになった。2000年代に入ると駅北側には鉄道博物館が立地、駅南側の大宮操車場はさいたま新都心として再開発、東北本線と埼京線に挟まれた一帯こそ中央区の管轄となったが、大宮区は主に東北本線西側の地区を管轄としている。
浦和駅周辺は文教地区という事情によりあまり派手な店が少ないため、さいたま市内最大の歓楽街は大宮駅周辺となっている。特に大宮駅東口より南の銀座商店街が栄える。また、アニメショップが大宮駅周辺に多く存在するためか、北関東のオタクが来ることが多い。
大宮の地名の由来となった大宮氷川神社があり、埼玉県内では最も初詣の参拝客が多い。
サッカーチームの大宮アルディージャが本拠地を置く他、野球チームの埼玉西武ライオンズも年に2、3試合は県営大宮球場で公式戦を開催している。
かつての大宮区役所は仲町3丁目にあったが、新庁舎は吉敷町に建て替え、2019年5月7日に大宮図書館と一緒に開場した。
そごう大宮店 | 区役所 | 大宮門街 |
募集中
埼玉県:市町村の一覧 | |
---|---|
さいたま市 | 西区 - 桜区 - 北区 - 大宮区 - 中央区 - 浦和区 - 南区 - 見沼区 - 緑区 - 岩槻区 |
北部地域 | 本庄市 - 深谷市 - 熊谷市 - 行田市 - 羽生市 - 加須市 |
南部地域 | 川口市 - 蕨市 - 戸田市 - 和光市 |
東部地域 | 三郷市 - 吉川市 - 八潮市 - 草加市 - 越谷市 - 春日部市 - 蓮田市 - 白岡市 - 久喜市 幸手市 |
西部地域 | 秩父市 - 飯能市 - 日高市 - 入間市 - 狭山市 - 所沢市 - 川越市 - ふじみ野市 富士見市 - 志木市 - 朝霞市 - 新座市 |
北足立郡 | 伊奈町 |
入間郡 | 三芳町 - 毛呂山町 - 越生町 |
比企郡 | 小川町 - ときがわ町 - 嵐山町 - 滑川町 - 鳩山町 - 川島町 - 吉見町 |
秩父郡 | 皆野町 - 長瀞町 - 小鹿野町 - 横瀬町 - 東秩父村 |
児玉郡 | 美里町(埼玉県) - 神川町 - 上里町 |
大里郡 | 寄居町 |
南埼玉郡 | 宮代町 |
北葛飾郡 | 杉戸町 - 松伏町 |
掲示板
掲示板に書き込みがありません。
提供: カミカゼ
提供: 寺本
提供: yamame-53
提供: Anti-複アカ広告主
提供: めるるーさ
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/08(火) 01:00
最終更新:2025/04/08(火) 01:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。