大尉とは、軍隊における士官の階級の一つである。
元帥 |
大将 |
中将 |
少将 |
准将 |
大佐 |
中佐 |
少佐 |
大尉 |
中尉 |
少尉 |
准尉 |
曹長 |
軍曹 |
伍長 |
少佐の下、中尉の上にあたる階級。ただし四階級制の軍隊の場合、大尉の上に上級大尉がおかれる。
諸国において佐官は「指揮官」としての能力も求められるため、大尉から少佐への昇進には特別な専門教育とテストを受けることが必要とされる場合が多い。このため大尉から少佐への昇進は一つの壁とみなされている国もある(機動戦士ガンダムでもアムロ・レイが大尉止まりだったのは、士官学校を卒業していなかったためである)。
このような事情のため現実には大尉で軍歴を終えるものが多いのだが、フィクション作品ではすぐ上に登場頻度の多い少佐があるためか、はたまた「たいい」の読みづらさからか、脚光を浴びることは少ない・・・
と思いきや、指揮官クラスが多い佐官に比べ、前線で活躍するエースパイロットなどに多数見られる。
掲示板
51 ななしのよっしん
2019/07/13(土) 05:35:40 ID: 4vs3v36JsV
ロボットものだと主人公の上司のお約束
これが中尉だと、小隊を率いて前線に出て
主人公の見せ場を奪っちまうからかな
ロボット数機に加えて整備班とか軍医、補給班とかも率いているけど
大尉殿の部下には小隊とか上下関係とかの概念が無い事多し
52 ななしのよっしん
2020/02/07(金) 15:20:24 ID: N2uTweplou
中尉少尉は共に、軍曹等にどやされながら小グループの下士官兵卒を直接率いる。チームリーダーであっていわゆる上司ポジとは違うのでは
大尉はこれら最前線の現場をまとめる役
少佐以上が考える作戦を実際に現場チームに伝えて動かすので、現場が主役だとチームに直接関わる一番偉い人、指揮官が主役だと現場に一番近い人になる、のかもしれない
53 ななしのよっしん
2025/03/16(日) 17:50:02 ID: IPYB241h6Y
中尉ルテナンで補佐・副官みたいな語義らしいから、ここから上が名実ともに戦術指揮官だな
提供: BEN
提供: ユジ
提供: 核砂糖入り紅茶
提供: アニメ(ニワカ)オタク
提供: 一心
急上昇ワード改
最終更新:2025/03/30(日) 23:00
最終更新:2025/03/30(日) 23:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。