娘々 単語


ニコニコ動画で娘々の動画を見に行く

ニャンニャン

2.4千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

娘々 / 娘娘(ニャンニャン)とは

  1. 中国語単語。道教女神(仙娘娘、送子娘娘など)、又は皇后の呼び名。もちろん発音はにゃんにゃん
  2. 漫☆画太郎の「まんゆうき」に出てくる主人公女の子
  3. マクロスシリーズに登場する中華料理店。
  4. さよなら絶望先生」に登場するキャラクター
  5. 東方Project」に登場するキャラクターの通称「青娥娘々」。→霍青娥
  6. 実在する中華料理店。もちろんランカ・リーはいない。
  7. とある魔術の禁書目録」に登場する道教魔神。→娘々(とある魔術の禁書目録)
  8. 魔法少女育成計画 restart」に登場する魔法少女。→@娘々
  9. 株式会社クリアレーヴアダルトゲームブランド

この記事では2、3、4、6、9について触れる。他は個別記事を参照。

まんゆうきの娘々

娘々まんゆうき主人公女の子。裾の短い着物を着ており獣耳のように見える髪型をしている。捨て子だったが仙人の々(まんまん)によって拾われ彼女の後継者として育てられる。

仙術の腕は未熟で使える術の種類も成功率も少ないが一「縮地の法」だけはまともに使える。動物と会話できたり水中で息をすることも可。作中ではものぐさな々に代わって妖怪退治をやらされることが多く、その場合はラッキーマンのように幸運だけで勝手に勝利したり、敵が自分を々と勘違いして逃げ出す場合がほとんどである。

心やさしく健気な性格で困ってる人を放ってはおけず、々の理不尽なパシリにも日々耐えている。漫☆画太郎作品の主人公の例に漏れず、顔面をしょっちゅう殴られたり汚物まみれになることが多い。

 

元来、漫☆画太郎と言えばその汚い作で有名だが、娘々はその作とはかけ離れまともに美少女として描かれている(氏の作品には美少女設定がありながらも不細工なキャラが多い)。画太郎作品にはしい美少女キャラなのでコア人気があるがその容姿だけが人気の要因なのではなく、小便をかけられたり液や汚物まみれになったり色んな人間から顔面を殴られたりなど美少女主人公といってもその扱いをひいきされることもなく、健気に生きる彼女の姿もまた人気の要因の一つなのである。また連載当時ではしいタイプ美少女キャラであり現在読み直しても充分に通用する。そのため「萌えキャラの元祖」として評価するもある。画太郎宮崎駿ファンであるらしいところから恐らく美少女キャラを描くスキルは元々持っていたと思われる。

近年の漫☆画太郎は、「つっぱり桃太郎」以降の作品で少しずつではあるが美少女キャラの登場が増えており、その画漫画家のばらスィーに近い(むしろを受けたのはばらスィーの方という話も)。そのため画太郎が「萌え」に覚めたのではないかとファンに噂され、近年の有名作品の続編が次々と連載される気運の中まんゆうきの続編を希望するも少なくはなかった。

そんな中「世にも奇妙な漫☆画太郎」の連載終了に伴って「遊記2」の連載が発表されたが「まんゆうき」の続編を希望していたファンにとっては肩透かしであった。しかし「遊記2」の連載が始まったとき、そこに描かれていたのは々と娘々だったのだ・・・。

 「遊記2」では々の口から界人並みの再生力を持つことが語られたり、「遊記」の主人公山田太郎を恐れさせるほどのカブ気を持っていたりとその素性にはが多い。また、々という双子的なキャラクターが登場している。

マクロスシリーズの娘々

もともとカイフンの両地球上の南アタリで細々と経営していた中華料理店だったが、ミンメイの発案によりマクロス艦内第一号の商業レストランとして開業する。その後ミンメイアイドルとなった隙に、よっちゃん乗っ取り計画が成功して現在に至る。

マクロスFではランカ・リーバイトをしている。

さよなら絶望先生の娘々

某国日本に送り込んできた工作員ハニートラップを仕掛けて機密情報を引き出す。アニメOAD)でのCV矢島晶子

126話「あまい」にて初登場。現在では毎話コマのどこかに登場する「隠しキャラクター」のひとりとなっている。

実在の中華料理店・娘々

もともとは埼玉県浦和市 (現さいたま市) にあった中華料理店で、その後暖簾分けして埼玉県内の各地にこの屋号の店が点在する。

の近くに構える店も多く、特に北浦和駅東口から徒歩3分程度のところにある店は較的綺麗で、近くに高校があることから学生の利用も多い。

定番メニュースタミナラーメンスタミナカレー餃子スタミナラーメンにんにく・豆醤などが入った辛味のあんかけが乗っているラーメン。いわゆるラーメン屋でおなじみの具 (メンマチャーシューなど) は一切入っていないスタミナカレー (通称タカレー) は普通カレーとは違い、スタミナラーメンのあんがご飯にかかったあんかご飯。いわゆるカレールゥとしておなじみのスパイス (ターメリックハラペーニョなど) は一切入っていない。通常はこれら麺類・飯類系に加えて、サイドメニューとして餃子をいただく。コレ最強
スタミナラーメンの項も参照のこと。

ランカ・リーはいない。大事なことなので二回言いましたよ。

アダルトゲームブランド・娘娘

株式会社クリアレーヴアダルトゲームブランド。同社のブランドラミア」から生して登場した。

エロに重点を置いた「抜きゲー」を制作している。「ラミア」が凌辱系作品を得意とするのに対し、本ブランド萌えアピールポイントにすることで差別化している。

作品一覧

関連動画

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
ずんだもん[単語]

提供: 気まぐれ鈍行

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/26(土) 08:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/26(土) 07:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。