新潟放送 | |
---|---|
Broadcasting System of Niigata | |
基本情報 | |
略称 | BSN |
国 | 日本 |
所在地 | 新潟県新潟市中央区 |
運営事業者 | 株式会社新潟放送 |
放送対象地域 | 新潟県域(ラ・テ共通) |
ラジオ周波数 | 1116kHz(AM/中波) |
アナログ親局 | VHF5ch(水平偏波) |
リモコンID | 6ch |
物理ch(親局) | UHF17ch(水平偏波) |
ラジオ系列 | JRN NRN *クロスネット |
テレビ系列 | JNN |
コールサイン | JODR(AMラジオ) JODR-TV(アナログTV) JODR-DTV(デジタルTV) |
開局年月日 | 1952年12月24日 (AMラジオ) 1958年12月24日 (テレビ) |
設立年月日 | 1952年10月14日 |
備考 | |
放送局情報テンプレートボックス |
新潟放送とは、新潟県を放送対象地域とするラジオ&テレビ兼業局である。ラジオはJRN&NRN系列。テレビはTBS系列。本社は新潟市中央区にある。
略称は「BSN」。
コールサインは、ラジオはJODR アナログがJODR-TV 親局はVHFの5。 デジタルがJODR-DTV デジタルのリモコンIDは6。
1952年にラジオが開局。1958年にはテレビも開局する。当初はラジオ新潟(RNK)と称していたが、1961年に現社名に変更する。地方局としては珍しく東京証券取引所スタンダード市場(新潟証券取引所店頭公開→JASDAQを経て現行)に上場している。
2023年6月に放送持株会社体制に移行、BSNメディアホールディングスに改称すると共に、放送事業を新たに発足する新潟放送に分割継承。本来は4月に移行するはずだったのが許認可の遅れで移行日を変更した。
1 NHK総合 |
2 NHK Eテレ |
3 - |
4 TeNY テレビ新潟 (日本テレビ系) |
5 UX 新潟テレビ21 (テレビ朝日系) |
6 BSN 新潟放送 (TBS系) |
7 - |
8 NST新潟総合テレビ (フジテレビ系) |
9 - |
10 - |
11 - |
12 - |
※周波数は親局のもの
掲示板
6 ななしのよっしん
2018/09/16(日) 21:25:24 ID: 5aEnVIWgW5
一方、NHK新潟放送局は大火前日に予定通り23:30放送終了…
ただでさえNHKの横柄ぶりに閉口していた市民からは
「沈黙放送局」
という汚名を着せられる羽目にw
7 ななしのよっしん
2018/09/16(日) 22:04:25 ID: d3DVfEezXm
あひるお姉さんとかいうBSNの闇。BSNは何を考えてあんな危険物を放送することを許可したんだw
しかもTwitter見たらテレビ放送版は修正かけてるとか言ってて、ディレクターズカット版見たらラバーダッグが頭から真っ黒になりながら燃え溶けててなかなか不気味だった
8 ななしのよっしん
2023/09/27(水) 23:25:05 ID: pVQxri3eKr
BSNアイネットという、情報処理やソフトウェア開発してる子会社の方が、
本業であるはずのテレビラジオの二倍以上稼いでる奇妙な放送局
提供: ゆっこ
提供: ゆんなの
提供: 志塔喜摘
提供: 蘭子
提供: 名無し
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/08(火) 00:00
最終更新:2025/04/08(火) 00:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。