波留敏夫(はる としお、1970年5月25日-)とは、京都府出身の元プロ野球選手(外野手)である。マシンガン打線の2番・センター。
現在はオリックス・バファローズの二軍監督を務める。
オリックス・バファローズ #81 二軍監督 |
|
---|---|
波留敏夫 | |
基本情報 | |
国籍 | 日本 |
出身地 | 京都府京都市 |
生年月日 | 1970年5月25日 |
身長 体重 |
174cm 75kg |
選手情報 | |
投球・打撃 | 右投右打 |
守備位置 | 外野手 |
プロ入り | 1993年ドラフト2位 |
引退 | 2004年 |
経歴 | |
選手歴 コーチ・監督歴 | |
プロ野球選手テンプレート |
社会人・熊谷組に所属していた1992年の都市対抗野球で準優勝経験がある。1993年、ドラフト2位(逆指名)で横浜ベイスターズに入団する。
1994年(1年目)は内野手で、当時遊撃手の主力だった進藤達哉が怪我で戦線離脱すると、遊撃手でスタメン入りを果たす。その後は外野手を守り、石井琢朗と共に1・2番のレギュラーとして活躍し、『ハマの核弾頭』と呼ばれていた。
1997年オフにプロ野球脱税事件への関与が発覚、主犯の小久保裕紀に継ぐ重い処分として1998年開幕6週間出場停止、球団からも同期間二軍練習への帯同も禁止された。しかし処分明け即一軍登録され、2番打者として横浜ベイスターズ38年ぶりのリーグ優勝に貢献し、日本一に輝いた。
2001年シーズン途中に種田仁・山田博士との交換トレードで中日ドラゴンズに移籍。会見時、「逆指名で入団した横浜で終わりたかった」と号泣していた。
2002年オフに酒井忠晴との交換トレードで千葉ロッテマリーンズに移籍し、2004年に戦力外通告を受け、引退した。
2006年に横浜でコーチとして復帰。一軍外野守備走塁コーチ→一軍打撃コーチ→一軍外野守備走塁コーチ→一軍打撃コーチ→二軍打撃コーチと配置転換され、2013年からはまた一軍打撃コーチを務める。
2014年からは中日ドラゴンズに移籍し、2022年まで務めた。
2023年からはオリックス・バファローズの育成チーフコーチとなり、2025年からは二軍監督を務める。
1998年の優勝時のビールかけでは、ヘルメットに「熊谷組」と書かれた紙を貼って参加したが、38年ぶりの優勝だったことから「また38年後に会いましょう!」と叫んだ。その後、横浜は僅か数年で暗黒真っ盛りに逆戻りしたが、2036年に優勝を果たすことができるのだろうか。
球団 | レス | No | プレイヤー |
---|---|---|---|
横浜 | 波留敏夫#1 | 6005 | ![]() |
ロッテ | 応援歌のピコカキコ一覧#439 | 9774 | ![]() |
通算:11年 | 試合 | 打席 | 打数 | 得点 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 犠打 | 犠飛 | 四球 | 死球 | 三振 | 併殺打 | 打率 | 出塁率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
NPB | 913 | 3530 | 3138 | 447 | 872 | 150 | 15 | 44 | 266 | 76 | 103 | 14 | 231 | 44 | 476 | 58 | .278 | .335 |
掲示板
23 ななしのよっしん
2023/11/05(日) 23:11:03 ID: KNCDzNdmWe
さて
38年ぶりに日本一になった球団が現れたわけだが
24 ななしのよっしん
2024/03/12(火) 16:56:44 ID: t1obPC+iMp
上原浩治の雑談魂談
波留「古田さん、バントせなあかんですかね?」
古田「波留ー。監督命令やったらバントせなあかんのとちゃうかー?」
波留「マジっすか」
一塁に走らず帰ったというw
今の時代だと叩かれそうだけど、当時のその映像も見てみたい。
25 ななしのよっしん
2025/01/31(金) 13:01:24 ID: e+58fDqJo6
提供: 沢木公平
提供: whiterot@
提供: ujin
提供: メノウ
提供: クロ
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/22(火) 09:00
最終更新:2025/04/22(火) 08:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。