界隈とは
本記事では1,2について解説する。
今現在、大半の辞書は1の意味でしか載っていないが、ネット上では2の意味で使われること方が多い。
例えば「浅草界隈の有名人」と書けば「浅草近辺で名の知れた人」を指す。札幌市では観光エリアに「円山公園界隈」「札幌駅北界隈」などと名前を付けている。
私は猿楽町から神保町の通りへ出て、小川町の方へ曲りました。私がこの界隈を歩くのは、いつも古本屋をひやかすのが目的でしたが、その日は手摺のした書物などを眺める気が、どうしても起らないのです。
インターネットやSNS、集団を地名と捉えて「ネット界隈」、「Twitter界隈」、「オタク界隈」と呼ばれるようになった。近年では「~オタク」の言い換えとしても界隈が使われている。
今日話題になっている「トー横界隈」は場所が頭に来ているが、指すものは集まる人々のためこちらに分類される。
いま、SNSでは「首下界隈」なる“界隈”が広がりを見せつつある。
Yahoo!ニュース『“あえて顔は写さない”SNSで広がる「首下界隈」とは 背景に見える価値観の共有・自己肯定感・批評回避
』
掲示板
15 ななしのよっしん
2025/02/22(土) 01:08:34 ID: T/SY3HRhtI
「民」で事足りるんだよなぁ。あとSNSで命名される〇〇界隈って蔑称の意味が強すぎな気がする。
16 ななしのよっしん
2025/04/11(金) 09:51:18 ID: lax75+9pUj
頭良さそう(婉曲)な界隈の人間ほど自分の作った言葉を広めたがる
個人的な観察なんて小説の文程度の信用しか無いのに
17 ななしのよっしん
2025/04/14(月) 15:54:59 ID: Gq80lxLVBB
なんかマーケティング分野でこれまでの年齢ごとアプローチ(F1層とかZ世代とか)が行き詰まって
「これからは界隈だ!」みたいに言ってる人が2022年くらいからいるらしいというのを今知った
マスより「界隈消費」 世代の共通認識が生まれにくい時代の新法則:日経クロストレンド
https://
提供: ルテチア
提供: りた
提供: ㅤㅤㅤ
提供: loston
提供: わっぽん
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/24(木) 07:00
最終更新:2025/04/24(木) 07:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。