『コミック百合姫』にて2011年3月号より2014年7月号まで第一部が連載されていた。
2015年1月号より新たに『俺と百合-百合男子第2章-』として連載していたが、単行本化の際に『俺の嫁なんていねぇ!』に改題した。
2016年1月号掲載分を最後に打ち切りとなった。
血を吐き苦しみながらでも俺は百合を描いている時が幸せなんだっ!!
世界を滅ぼしても俺は描きたいっ! 俺は百合を描きたいんだっ!
といった感じの作者の想いの丈が具現化した感じの作品。
多くの百合ファンが男などという汚れた存在を視界の隅に入れたくない事に配慮し、低品質用紙で掲載されていたが、却って印刷・製本の工程を圧迫し、コスト面もマイナスなるという本末転倒な状況になってしまった為、苦渋の選択で通常品質となった。
デカルトの「我思う、ゆえに我あり」を主人公である啓介流にアレンジしたもの。
前半2行は「"百合"は、我々の妄想によって生まれるのだ」という意味。
後半2行は、どうしても"男"である自分の存在を否定しなければ気がすまない、らしい。
決して、「だから、何?」などど言ってはいけない。
掲示板
202 ななしのよっしん
2022/06/05(日) 15:09:35 ID: ol8CocJLYy
今更ながら個人的にはこの作品の題名は『百合男子』ではなくて最初から『俺と百合』で連載・発売して欲しかったな。
そしたら『百合男子』と『百合男子(用語)』ではなくて、『俺と百合』と『百合男子』という作品の個別記事と単語記事で作成する事が可能だったからな(苦笑)
そして続編も出来れば書籍化する際に『俺の嫁なんていねぇ!』と改題して欲しくなかったわ。と言うのも、>>168の説の様に改題したから売れなかった説があるからな。
実を言うと自分は書籍は『俺嫁』以外は全部購入していたのだが、数年前に自分が掃除をサボった所為で本棚のコレクションの半数近くに黴が生えてしまって、『百合男子』は全部捨ててしまったのだorz
※因みに『俺嫁』は何とか無事でした
でもやっぱり近年になって百合への情熱が再び燃え上がってきたから、今月の15日にお金が入ったら再び『百合男子』を購入する事に決めました(キリッ
中古だと倉田先生に利益が入らないから、電子書籍も購入する予定です(キリッ
そしたら百合男子(用語)と百合女子の記事を更に追記しようと
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
203 ななしのよっしん
2022/09/29(木) 23:01:53 ID: 7f7NC089vf
百合男子でも実に色々なタイプがいる
といっても百合界隈自体がまだまだ狭いから、よく観察するとどういうのがどこにいるのか何となく分かってきて楽しいぞ
204 ななしのよっしん
2023/04/23(日) 06:19:58 ID: 9L8QZaNr7m
別記事の掲示板に刺激されてKindleで1・2巻を購入した。
気に入ったら全巻買おう。多分買うことになると思うけど順序は大切(律儀)。
提供: あまの
提供: あかあかが流行れと願う職業 クマ
提供: 羊羹
提供: ゲスト
提供: 寺本
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/26(土) 01:00
最終更新:2025/04/26(土) 01:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。