福浦和也(ふくうら かずや、1975年12月14日-)とは、千葉県出身の元プロ野球選手である。現在は千葉ロッテマリーンズのコーチを務める。
千葉ロッテマリーンズ #70 一軍ヘッド兼打撃コーチ |
|
---|---|
福浦和也 | |
基本情報 | |
国籍 | 日本 |
出身地 | 千葉県習志野市 |
生年月日 | 1975年12月14日 |
身長 体重 |
183cm 88kg |
選手情報 | |
投球・打撃 | 左投左打 |
守備位置 | 一塁手、外野手 |
プロ入り | 1993年ドラフト7位 |
引退 | 2019年 |
経歴 | |
選手歴 コーチ歴 | |
プロ野球選手テンプレート |
習志野高等学校では投手として活躍、打者としても4番を打って高校通算20本塁打をマークしたが、県大会ベスト8が最高で甲子園出場はなかった。
1993年ドラフト7位で千葉ロッテマリーンズに入団。この年のドラフトで一番最後に指名された選手であった。背番号は70。
1994年に肩を壊したために野手に転向。1997年に一軍でデビューするが、当時は一塁手に石井浩郎、フランク・ボーリックらがいたため外野手を守った。
1998年に背番号を9に変更。この年からレギュラーに定着する。
2001年に首位打者を獲得(ちなみに史上初の盗塁0の首位打者)。ここから2006年まで6年連続で打率3割を記録する。
2005年は31年振りのリーグ優勝と日本一、アジアシリーズ制覇に貢献した。
2007年に腰を痛めて以降はやや低迷。打点はそれなりに残したが、打率が2割5分台まで落ち込んだ年も有った。
2010年は金泰均の加入で主に指名打者として出場。守備の負担が無くなったことで腰への負担が軽くなり、復活を果たした。規定打席には到達しなかったが、打率.295、6年ぶりの二桁となる13本塁打を放ち、チームの日本一に貢献した。
2011年は開幕戦で3ランホームランを放ち、4番も打ったりしたが打撃不振に陥り、最終的に打率.223、3本塁打、43打点と自己最低の成績を残した。
2012年は大松尚逸の一塁手コンバート、ジョシュ・ホワイトセルの加入、そして自身のスタメン時の不調もあり控えに回ることが多かった。代打起用の際に無類の勝負強さを見せ、 スタメン時145打数31安打で打率.214だったのに対し、33打数14安打で打率.424、8打点と大活躍を見せた。
2013年は4月中はスタメン起用が多かったが、井口資仁の一塁手コンバートやクレイグ・ブラゼルの加入、スタメン時での不振など、前年と同じような要因が重なり、代打での起用が増える。8月2日のオリックス・バファローズ戦では6年振りに三塁打を記録したが、打率.229、17打点と前年より成績を落とした。
2014年は一軍昇格が6月末と遅かったが、この年はスタメンでも勝負強さを見せ、出場試合数は自己ワーストの43試合だが、打率.283、15打点と意地を見せた。
2015年は4月9日のオリックス戦で4年振りとなる本塁打を記録。例年通り時にスタメン時に代打と活躍。何故か7月のみ月間打率が.083と不振に陥ったが、8月以降は持ち直し、9月21日の東北楽天ゴールデンイーグルス戦では6年振りの盗塁を記録。前年を超える73試合に出場して打率.272、2本塁打、21打点という成績を残した。
2016年は開幕から二軍で待機。二軍で打率3割をマークしていたのにも関わらずなかなか一軍に呼ばれなかったが、オールスター前に一軍昇格。最終的に前年を下回る36試合に終わったが20安打を記録し、2000本安打まで残り68本とした。
2017年は主力選手の不振が相次いだため一塁手で先発出場する機会が増え、70試合の出場で30安打を記録し、2000本安打まで残り38本とした。
2018年は一軍打撃コーチも兼任していたが、5月10日にコーチ登録を抹消される。井口資仁監督の就任によってか出場機会が増える。9月22日の埼玉西武ライオンズ戦でついに通算2000本安打(史上52人目)を達成、平成最後の2000本安打達成者となる。試合後に来季の現役続行を表明し、首痛の治療のため登録抹消となった。
2019年は二軍打撃コーチ兼任となり、1月に今シーズン限りでの現役引退を表明。シーズンでは二軍でもたまに試合に出る程度でほぼコーチ業に専念した。9月23日の北海道日本ハムファイターズ戦が引退試合となり、7番指名打者でスタメン出場。打撃では4打席ノーヒットに終わったが、9回にはDH解除で一塁守備に就き、平沼翔太のファーストライナーをダイビングキャッチして最後のアウトを取り、一塁守備の名手として有終の美を飾った。
2020年からはロッテの二軍ヘッド兼打撃コーチに就任。2022年からは一軍打撃コーチを務める。
球団 | レス | No | プレイヤー |
---|---|---|---|
ロッテ | 応援歌のピコカキコ一覧#99 | 8676 | ![]() |
通算:23年 | 試合 | 打席 | 打数 | 得点 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 犠打 | 犠飛 | 四球 | 死球 | 三振 | 併殺打 | 打率 | 出塁率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
NPB | 2235 | 7955 | 7039 | 774 | 2000 | 388 | 19 | 118 | 935 | 10 | 34 | 78 | 707 | 95 | 1089 | 168 | .284 | .354 |
機構 | 守備位置 | 試合 | 刺殺 | 補殺 | 失策 | 併殺 | 守備率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
NPB | 一塁手 | 1616 | 13180 | 921 | 73 | 1163 | .995 |
外野手 | 78 | 97 | 3 | 5 | 1 | .952 |
タイトル | ||
---|---|---|
首位打者 | 1回 | 2001年 |
表彰 | ||
ゴールデングラブ賞 | 3回 | 2003年、2005年、2007年 |
ベストナイン | 1回 | 2010年 |
月間MVP | 1回 | 2006年4月 |
掲示板
48 ななしのよっしん
2020/05/21(木) 06:45:49 ID: g2yrgXzy8I
犠飛78本で歴代12位にランクインしてるけど地味にすごいんだなこの記録
犠飛20傑が中々豪華なメンツで原辰徳以外全員2000本安打達成してる その原も普通に一流のバッターだし
バットコントロールに関しては他の名球会メンバーと比べても遜色無いレベルだったんだなぁって改めて思ったわ
49 ななしのよっしん
2022/02/23(水) 21:37:44 ID: xAaMaO4ICQ
本当に狭い範囲だけでプロ野球に限らず野球人生を過ごしててすごい
このレベルのフランチャイズプレイヤーなんて日本どころか世界でもいないんじゃないか
50 ななしのよっしん
2023/09/17(日) 11:07:43 ID: A1zY4SrnCx
今ロッテファンから最もヘイトを向けられてるコーチ
先日の17残塁は球団ワースト記録とのことw
提供: たま
提供: 香椎
提供: ゆかりんすこすこ
提供: がーちゃん5号
提供: popopoi
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/10(木) 17:00
最終更新:2025/04/10(木) 17:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。