4,824
1 ななしのよっしん
2008/05/22(木) 12:49:40 ID: qDtk6NLueN
解説適当すぎ。
歌手と呼ばないのは投稿することが仕事じゃないからだよバーロー
2 ななしのよっしん
2008/06/22(日) 19:04:09 ID: zxJpMECypb
歌い手がその道の人であった場合、プロの犯行タグがつけられると思う。
3 削除しました
削除しました ID: yq0DDA5zIn
削除しました
4 ななしのよっしん
2008/07/12(土) 14:13:35 ID: W8zUHJ5wqz
後半の段落は不要かと。
5 ななしのよっしん
2008/08/03(日) 08:42:30 ID: /DbDU1abe5
人気の歌い手って基本、2ちゃんねるで活動してたんだな。
ちょっと微妙・・・
6 ななしのよっしん
2008/08/16(土) 10:36:53 ID: cEVlJXxmle
一部の歌い手は2chのカラオケ板の住人もしくは元住人だったかと
7 削除しました
削除しました ID: 0aWlZzuLj0
削除しました
8 ななしのよっしん
2008/08/25(月) 03:38:27 ID: UwGjG31bTV
別に芸能人じゃないんだからいらないんじゃない?w
俺はぜひとも欲しいけど
9 ななしのよっしん
2009/07/08(水) 05:16:22 ID: 72TM/fl/FR
10 ななしのよっしん
2009/09/28(月) 07:38:16 ID: GorXVAkdeX
芸能人気取りは多いけどな
11 ななしのよっしん
2009/10/26(月) 22:18:11 ID: matmWB1mSO
ところで歌い手に対してのコメで「○○に似てる」っていうのってすごく失礼だと思わない?
12 ななしのよっしん
2009/11/12(木) 02:38:49 ID: 0LeGwR9eEe
うん
それは失礼だと思った
13 ななしのよっしん
2009/12/13(日) 04:28:59 ID: v059yKoyu+
よく解らないので聞きますが勝手に歌い手なっていいの?…って言うか自分が歌ったのを投稿して(もしかしたらピコさん等の様に人気になって)もいいの?(なるべく早く返事してくれるとうれしいです
14 ななしのよっしん
2009/12/27(日) 03:26:27 ID: AtH5gfDtdx
気になることがあるんだ
最近と言うかちょっと前くらい?にコミュニティが出来た
そして勿論歌い手一人一人のコミュニティ出来た
それでちょっと思ったのが合唱の動画
一人の人のコミュニティ動画になってる動画が結構ある
簡単に言うと、AさんBさんCさんが歌った動画を混ぜた動画なのにAさんのコミュニティ動画になってる
うpした人は一人一人に確認した人もいるだろうけど、その人はコミュニティ動画にするとも聞いたんだろうか
分かりにくかったらごめん、ちょっと気になったので
>>13
別に良いと思う。ついでに不人気になっても人気になってもいろいろ覚悟しておいた方がいい
15 ななしのよっしん
2010/01/09(土) 02:52:25 ID: v059yKoyu+
>>14さん
ありがとうございます、「覚悟」というと?荒らしとかですか?
16 ななしのよっしん
2010/02/25(木) 03:54:53 ID: 6BEB+Dx5Qr
ID: v059yKoyu+ はまず半年以上ROMった方がいいと思う
17 削除しました
削除しました ID: DkbubZgY9x
削除しました
18 ななしのよっしん
2010/03/19(金) 20:08:46 ID: qhY2l/G+xy
>>17
ニコ生は内輪向けになりやすい
まあニコニコ自体内輪向けだが
19 ななしのよっしん
2010/04/24(土) 23:59:58 ID: eGNi/R4tvB
要するに偶像崇拝だろ?
20 ななしのよっしん
2010/05/08(土) 23:45:32 ID: fCVcRb7mKu
v059yKoyu+のあほさ加減と、それにちゃんとレスしてあげるAtH5gfDtdxのやさしさに感動した
21 ななしのよっしん
2010/05/13(木) 22:29:04 ID: eUTKy1PEt+
歌い手(特に有名な人)がボカロオリジナルを歌う
↓
原曲の動画に「~から」のコメが
↓
いわゆる無自覚な荒らしがそれに過剰反応
↓
便乗して自覚荒らしも増える
↓
歌い手が責められ最悪引退に追い込まれる よくある流れ
22 ななしのよっしん
2010/05/13(木) 22:41:51 ID: ixrqA+yUG2
いまのうp主等は信者の世話と制御が一番の課題だったり
萌豚牧場
23 ななしのよっしん
2010/05/13(木) 22:45:45 ID: qhY2l/G+xy
まあ歌ってみたも御三家や他のやってみた系と同様に
ニコニコの低年齢化の影響を少なからず受けてるんだろうな
24 ななしのよっしん
2010/05/22(土) 21:21:44 ID: KCVTCovg1+
歌ってみたを投稿する人は覚悟は必要だろうね。
特に歌ってみた系は原曲の動画を複数の人が歌うから、信者の争いがひどい時がある。合唱の動画とか良い例だよ。
それに、原曲に歌い手の名前を出す奴もいるし。特に、原曲より伸びちゃってる場合とかは争いが起きやすいかも?
ひどい話だけど、そう言う奴のせいでボカロオリジナルを歌ってみたはボカロの寄生虫とか言われちゃってる。
25 ななしのよっしん
2010/06/30(水) 00:47:58 ID: CD3o/vqSEo
なんで歌手じゃないの?
26 ななしのよっしん
2010/06/30(水) 00:56:38 ID: yg7+U4/a54
>>25
「歌手」っていうとプロ気取りっぽいからじゃないの
ほんとにプロ気取りなのかは知らんけど
27 ななしのよっしん
2010/07/12(月) 05:07:02 ID: 5g48vnzng6
2chで歌ってみたのスレが立った当初にニコニコで歌ってみてるだけなのに「歌手」じゃイカツイっていう意見があった。
そのとき誰かが「歌い手」なら歌を商売としてじゃなく、好きで人前に出て歌うイメージな気がするって言ったのよ。
それに周りが賛同して使い始め、そのまま「歌ってみたをする人の総称=歌い手」として定着したんだよ。
28 ななしのよっしん
2010/08/24(火) 18:29:50 ID: HzCrZ41X4L
最近歌い手の引退やらなんやら多いな
そろそろ新しい人材が現れてくれれば嬉しい
29 ななしのよっしん
2010/09/04(土) 20:08:20 ID: pl73BvKJ78
30 ななしのよっしん
2010/09/12(日) 13:08:14 ID: WKy/dl1Ngn
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。