略符 | Psc |
象徴 | the Fish |
起源 | 古代 プトレマイオス |
概略位置 | 赤経:1 赤緯:+15 |
正中日時 | 11月10日21時 |
広さ | 889平方度(14位) |
3.0等以上の恒星数 | 0 |
最輝星 | アルファルグ(3.62等) |
メシエ天体数 | 1 |
隣接する星座 |
さんかく座 アンドロメダ座 ペガスス座 みずがめ座 くじら座 おひつじ座 |
うお座とは、黄道十二星座の一つ。トレミーの48星座の一つでもある。
概要
黄道十二宮の12番目・双魚宮にあたり、だいたい2月19日(雨水)から3月21日(春分)頃まで太陽が留まる。
3等星より明るい星がなく目立ちにくい。観測するときはペガススの大四辺形から南に辿るとよい。
主な天体
恒星
- α:アルレシャ(Alrescha)
-
β:フム・アル・サマカー(Fum al Samakah)
- 西の魚の口先に位置している。
-
η:アルファルグ(Alpherg)
- うお座で最も明るいが、それでも4等星と暗い。
データ
名称 | 視等級 | 絶対等級 | 距離(光年) | スペクトル型 | 変光星型 | 変光幅 | 備考 | |
η | アルファルグ | 3.62 | -1.16 | 294 | G8III | 変光星 | 連星 | |
γ | シンマ | 3.70 | 0.68 | 131 | G7III | なし | ― | |
α | アルレシャ | 3.82 | 0.67 | 139 | A2 | |||
ι | うお座ι星 | 4.13 | 3.43 | 45 | F7V | 変光星? | ||
β | フム・アル・サマカー | 4.48 | -1.42 | 492 | B6Ve |
星団・星雲・銀河
神話
うお座はメソポタミア文明に由来すると考えられており、はっきりとしたギリシャ神話はない。
2匹の魚とそれから伸びるひもはチグリス川とユーフラテス川を表し、ひもが繋がっているのは2本の川が合流することを表している。2匹の魚の間にあるペガススの大四辺形(ペガスス座)は、2本の川の間にあるバビロンまたは農地を表している。
ギリシャ神話では次の話がある。
美の女神アプロディーテとその子エロスがエリダヌス川(エリダヌス座)のそばを歩いていたところ、突然怪物テューポーンが現れた。驚いた2人は魚の形になり、はぐれないように互いをひもで結んで逃げた。
ただし、ほとんど同じような神話がみなみのうお座にもある。
関連コミュニティ
関連項目
黄道十二宮 |
白羊宮 - 金牛宮 - 双児宮 - 巨蟹宮 - 獅子宮 - 処女宮 - 天秤宮 - 天蝎宮 - 人馬宮 - 磨羯宮 - 宝瓶宮 - 双魚宮 |
- 2
- 0pt