エンドライド単語

79件
エンドライド
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

エンドライド』とは2016年4月から放送されたオリジナルアニメである。

概要

日本テレビほかにて放送予定。キャラクター原案は『BASTARD!! -暗黒の破壊神-』で有名な萩原一至と『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』で有名な和月伸宏が務める。

前向きで明るい中学生・浅永はある日、科学者であるの会社で不思議水晶を見つける。その水晶に触れたエンドラという地球の裏側の世界に吸い込まれてしまう。一方エンドラでは現在の王・デルザインを憎悪する王子・エミリオが、デルザイン復讐しようとして失敗し投されていた。中にいたエミリオは突如現れた運命の出会いを果たす。

登場人物

スタッフ

関連動画

関連チャンネル

外部リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ミスティア・ローレライ (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 核砂糖入り紅茶
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

エンドライド

83 ななしのよっしん
2016/10/03(月) 20:39:47 ID: hokWo9ST9f
最初はこんなにワクワクしない異世界転送物もしいわとか思ってたけど
終盤の展開で化けたなぁ、綺麗に終わったし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
84 ななしのよっしん
2016/10/03(月) 21:54:57 ID: RQ3MkY5d9R
最終話を見た

ベタな展開だったけどだからこそ安心して見られる、そんな感じだった
2期フラグも立ってるみたいだし円盤買ってお布施しなきゃな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
85 ななしのよっしん
2016/10/03(月) 21:57:17 ID: QQWxO8iyl0
2期よりもまずゲームは・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
86 ななしのよっしん
2016/10/03(月) 22:45:05 ID: BaCiQeV1kO
エンドラ視聴終了・・・
異世界ファンタジーよりも人間ドラマが評価された作品だったよね
ニコでずっと見れて良かったわ、後半の盛り上がりも
1話からの振り返りも本当に楽しかった
出会って良かった作品って難しいのよな、見たじゃないから
👍
高評価
0
👎
低評価
0
87 ななしのよっしん
2016/10/04(火) 22:28:34 ID: elKWsCIC/h
ファンだからってことで見始めて序盤で一回脱落したけど振り返りから見直したら結構面かったわ
最後もうちょい突っ込んでやって欲しかった気もするがアッサリ終わるのもらしいっちゃらしいのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
88 ななしのよっしん
2018/05/22(火) 16:05:13 ID: tqfR70SMzh
基本展開ゆっくりだし、悪く言えばノリがひと昔前なんだけど
ちゃんと終盤は盛り上げてくれたし、不快な要素も少ないから嫌いになれないアニメ
こういう作品もたまにあって良いとは思うな……時間帯は深夜じゃなくていいと思うけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
89 ななしのよっしん
2021/01/16(土) 10:09:30 ID: 0VbjFRebUA
ジビエート青木良が原案なのか
たぶんここで介護されてそれなり程度に評価されたのを全部自分の功績と勘違いして
自分色を押し出したのがジビエートなんだろうな
今は修正されたけど最初はEDに自分のインタビュー映像使ってたらしいし

青木インタビューとか見るに
意識の高さと人脈だけはあるが絶望的にセンスの悪い無能って感じだし、ジビエートと通じる部分が確かにこれにもある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
90 ななしのよっしん
2021/09/09(木) 00:21:45 ID: 5r94pi8uNL
エンド曲線ほんとすこ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
91 ななしのよっしん
2022/10/31(月) 20:10:59 ID: 3LQGV5Qb8L
でも細かい事になるがおかしい部分はアニメ見た限りある。
1.まず下宝具の表現がイマイチだ。胸から武器出るのがしっくりこない。なんか脆く見えてwそれに武器を手から離れた時に消えたり消えなかったりと曖昧な部分がある。消えた後はまた胸から武器だすのかも見た限りわからない。
2.キャラ存在感パーティー性がどうもスカスカしてるように思う事。これはミリオンが毎回独壇場で立ち過ぎるせいなのかなと思う。イマイチキャラの重要位置がわかりにくかった。
3.バトルが不発。毎回単発バトルスリルハラハラ感がい。というかバトルが少なめ。よくあるバトルアニメとかでは強敵を倒す為に長期戦になりがちだがこのアニメは短過ぎて結局大したことのないザコなんだと思えてしまう。
4.またしてもやっぱり武器だ。どうやって戦うのかワクワクしてたら素人よりはマシ程度の剣術でただを振り回すだけだったのがガッカリした部分でもある。そこはもう少し非現実的なチカラで敵を倒したりとかのほうがまだ良かったんだがな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
92 ななしのよっしん
2023/01/16(月) 17:43:14 ID: IHSH0CJrnb
無料配信の1話見に行ったらコメントすごい荒らされてるのな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0