ギタドラ単語

11151件
ギタドラ
1.5万文字の記事
  • 7
  • 0pt
掲示板へ

ギタドラとは、コナミアミューズメント社製の音楽ゲームGuitarFreaksギターフリークス)」と「DrumManiaドラムマニア)」の二つを総称した呼び方である。
現在の最新バージョンは「GITADORA GALAXY WAVE」。

概要

ゲームの詳細はそれぞれの大百科ページを参照してください。

ギターフリークス
GuitarFreaks

ドラムマニア
DrumMania

GuitarFreaks & DrumManiaのバージョン一覧

GuitarFreaks & DrumManiaの全バージョンを以下で一覧にまとめる。また、ニコニコ大百科に記事のある楽曲についても初出バージョンの項内に併せて一部記した。
※他機種からの移植曲の場合は曲名の後ろに移植元の機種を記した。コナミオリジナルではない版権曲には(版権カバー)及び(提供版権)と記した。GuitarFreaksDrumManiaの各無印は便宜上1stMIXと記した。
最新作でプレイできない楽曲は字で記述する。

大百科に楽曲単独(曖昧さ回避は除く)の記事が存在する曲のみ追加して下さい。

GUITARFREAKS 1stMIX

記念すべき第一作。泉陸奥彦Jimmy Wecklらは当初からすでに楽曲に携わっていた。

GUITARFREAKS 2ndMIX & drummania 1stMIX

ドラムマニア登場。肥塚良彦小野秀幸らがギタドラ初参戦。
GF2ndの稼働途中にLINK verが導入され、PSコントローラー庭用でEDITした譜面が使えるようになった。

GUITARFREAKS 3rdMIX & drummania 2ndMIX

版権曲が初収録。ドラムマニアではBEMANI初の邦楽版権曲が導入。
また、ギターフリークスではBASSパートプレイできるようになった。YueiTOMOSUKEらがギタドラ初参戦。

GUITARFREAKS 4thMIX & drummania 3rdMIX

GF・dmで新曲が全に共有されるようになった。以後の新曲は、一部を除いて全てセッションで遊べるようになった。
ENCORE STAGE初登場。同作当時はもちろん、GITADORA現在でも最高難易度の呼び高い楽曲・DAY DREAMが猛威をふるい始める。

GUITARFREAKS 5thMIX & drummania 4thMIX

難易度BASIC,ADVANCED,EXTREMEに変更され、自由難易度が変更できる仕様に。
KEYBOARDMANIA 3rdMIX連結し、三台で同時にプレイするマルチセッションが可になった。
佐々木博史ラスボス曲でデビュー。 

GUITARFREAKS 6thMIX & drummania 5thMIX

NONSTOPモード導入、1曲に限りゲージの減りが甘くなるなど初心者から上級者までやり込み要素が深くなった。

GUITARFREAKS 7thMIX & drummania 6thMIX

マルチセッション・ツインギター止。その代わりか、ギターフリークスOPENPICKパートプレイできるようになった。
残存曲数(62曲)を上回る削除曲数(70曲、DAY DREAM含む)、BASS譜面の大量削除など、削除立つバージョンとなってしまった。
このバージョンからあさきが参加。楽曲とムービーマッチした独特な世界観で話題を呼ぶ。
ENCOREConcertino in Blueだが、ドラム側ではDD2の壁が厚すぎた為『アンコール』と呼ばれていた。

GUITARFREAKS 8thMIX & drummania 7thMIX

イメージポップ寄りに大幅変更、後のPower up ver.にて磁気カードが導入された。
隠し曲の解禁やスキルシステムの導入といった要素は後のシリーズにも引き継がれる。
かしこバージョンにて、有名な(悪名高い)KONMAI誤植が登場した。
「それはきっと この世のもぽではない」

GUITARFREAKS 9thMIX & drummania 8thMIX

キャッチフレーズは「POWER UP over POWER UP!!」
カード使用時の機が拡されたり、店舗内で協して楽曲を解禁する機も設けられた。

GUITARFREAKS 10thMIX & drummania 9thMIX

キャッチフレーズは「Make a future groove!」
ENCORE STAGEを越える「PREMIUM ENCORE STAGE」が初登場となった。

GUITARFREAKS 11thMIX & drummania 10thMIX

キャッチフレーズは「IT'S A SHOWTIME!!」
ナンバリング時代最後のバージョン。前作で登場したプレミアムアンコールステージは、このバージョンでは搭載されなかった。
mix時代最後の作品だったり、悪名高いギタドランド等、色々な意味で話題となったバージョンでもある。

ee'MALL 2nd

ギタドラ筐体とは別の筐体ポイントを使用し、ギタドラとポップンミュージックにて楽曲を解禁することができた。

GuitarFreaks & DrumMania V

キャッチフレーズは「yes!! just wanna "V"est!!!」

今までズレていたバージョン表記が、まとめてV(ブイ)として統一。
また、大文字文字と表記の仕方も統一された。
前作では登場しなかったプレミアムアンコールステージ復活した。
ギタドタワーェ…

GuitarFreaks & DrumMania V2

キャッチフレーズは「LIVE 2 GO!!
テーマだがメインイベントは何故か相撲だったり(この件は公式サイトの作品紹介でも言及されている)
、解禁の仕様が運任せかつ貢ぎを要するものだったりと悪評も多く、イマイチ作品のイメージを生かしきれなかった作品だった。

GuitarFreaks & DrumMania V3

キャッチフレーズは「Big bang! On Music Galaxy!」。TAG、千本仁、Tatshがギタドラに参戦。
e-AMUSEMENT PASSに対応し、NET対戦が可となった。「EXTRA RUSH」初実装

GuitarFreaks & DrumMania V4 Яock×Rock

キャッチフレーズは「Are you Ready? Experience the "DoubleRock!!"」

このバージョンよりサブタイトルが付いた。「ЯocRock」はダブルロックと読む。
この作品から96、佐野Qrispy Joyboxがギタドラ初参戦及び、L.E.D.AC初参戦となった。96は佐々木博史以来となる、新人によるラスボス曲担当となった。

GuitarFreaks & DrumMania V5 Rock to Infinity

キャッチフレーズは「What's waiting for us beyond "Infinity?"」
サウンドディレクター泉陸奥彦からあさきに交代。
PREMIUM ENCORE STAGEを越える「INFINITY STAGE」が登場した。

GuitarFreaks & DrumMania V6 BLAZING!!!!

キャッチフレーズは「 "Join the excitement!!!!" 」。フェステーマに据えた作品。
QUESTモードが搭載され、1曲STAGE FAILEDになっても必ず次のステージに進めるようになった。

GuitarFreaks & DrumMania V7

このバージョンよりサブタイトル止され、キャッチフレーズギタードラムで別々になった。
同時期に稼働したXGセーブデータが共有可になっている。
新曲はXGとほぼ同一なので、新曲はXGの方に記述してある。

GuitarFreaks & DrumMania V8

Vシリーズ最終作。前作と同じく新曲はXG2とほぼ同一。セーブデータXG2と共有。
適当に作ったと言われても仕方がないほどあまりにも出来が酷く、Vシリーズの最後が黒歴史のようなものになるというとんでもない事態になってしまった。……とはいえこの後に出された作品はこの作品に匹敵、一部要素はこのV8駕する酷い仕様もあったゆえまともに遊べるだけマシと徐々に評価された。同時期にリリースされたXG2、次世代のXG3、GITADORAの時代も含めて結果的に2013年3月31日までの約2年間稼働した。GITADORA OverDrive以降はBATTLEモードLONG曲も復活したが、依然数曲近くがXG譜面に対応していない。
2013年4月1日0時をもってオンラインは終了。Vシリーズ歴史ピリオドを打った。

GuitarFreaks & DrumMania XG

キャッチフレーズは「 "you hope to X-Grade here!" 」V7と同時稼働の新グレーバージョン
サウンドディレクターが96に交代し、AIKO OIシンバルビームを引っさげて初登場。PONTIME CAPSULE Lab.もこのバージョンで顔見せした。FFシリーズ音楽でお染みの植松信夫も参加している。

このバージョンから筐体が変わり、DrumManiaパッドと踏むペダルが、GuitarFreaksネックボタンが増えている。
なお、このバージョンはV7とセーブデータが共有できる。(ただしCLASSICモードのみ。)
その他のVシリーズとの違いとして、1曲ゲージくなっても必ず最後までプレイできる、
STAGE FAILEDになっても必ず3曲プレイすることができるなどがある。

稼働当初はコナミ側からの要請により、1プレイ200円の料金設定だったが後に値下げした。しかし、この料金設定・大筐体のため、設置店舗が限られ、行してリリースされていたVシリーズからの乗り換えが進まなかった。

WebサイトではギタドラコンポーザーによるWebラジオMusician's Room XGが毎週配信されるようになった。

GuitarFreaks & DrumMania XG2 Groove to Live

キャッチフレーズは「カラダで感じるGrooooooove!!」。
今作よりグループが追加され、電子マネーPASELI」が使用可となった。
大幅に小化したSD筐体が登場。しかし大幅になったのはDX筐体があまりにも巨大すぎたせいである。

GuitarFreaks & DrumMania XG3

キャッチコピーは「XGを、はじめよう!」
このバージョンよりXGに一本化。オンラインマッチングによるセッションプレイが登場。
久々Tatshと千本仁の参戦、桜庭統の参加などな楽曲が目白押しである。
処理落ち、楽曲の解禁不可能、プラクティス止などのコンマイクオリティが最初のうちは立ったが、
現在アップデートが行われ、それらの不具合は改善されている。

……と思いきや、2012年6月6日アップデートにてまさかの処理落ち復活
これによりプレイヤーの怒りがさらに爆発スタッフブログコメント欄が大荒れになってしまい、ついにはサウンドディレクター肥塚良彦王子)を始めギタドラ関係者がブログにて謝罪記事を書くという事態になってしまった。そして度重なるバグなどによりクソゲーwiki入りしてしまった。
この騒動がギタドラXGの暗期を徴する事件であり、GITADORAへの移行へと繋がる事になる。

ギタ・ドラ・jubeat大夏祭り

ギタドラ花火大会

GITADORA GuitarFreaks & DrumMania

XG3があまりに酷かったため、「XG終わるんじゃないか」などと心配されていたが、なんと本当にXGシリーズが終了してしまった。「XGを、はじめよう!」とは何だったのか。
タイトルは「GITADORA」になり、長年続いてきた「GuitarFreaks」「DrumMania」のタイトルは、それぞれGITADORAに付属するサブタイトルとなった。
キャッチフレーズは「ボクらのセイシュン、みんなのギタドラ!」
AkhutaDJ TOTTOといった新人BEMANIコンポーザー、ベイシススケイプから工藤吉三が参戦。 

マスコットに新キャラオトベア』が起用され、再び新筐体が登場。XG2のSD筐体よりもさらにスリム化しており、筐体色がからに変更されている。
さらなる省スペース化のためにGuitarFreaks側はギターが1本のみになっており(ただし従来の筐体もそのままVerUPして使えるようになるので、XGSD筐体は2本のままになる)、DrumMania側はステージが削られている。

曲の解禁はスマートフォンによるミニゲーム(所謂「ガラケー」は非対応)と、筐体によるプレーの複合で解禁してゆく方式。7月10日アップデートにてアプリでの楽曲解禁が止、筐体でのみ楽曲が解禁できるシステムに変更された。
それに伴いアプリアーケードと同じ譜面が遊べるシミュレーションアプリになったが、2016年12月15日を以ってサービス終了となった。

隠し曲アプリで解禁する仕様で、スマートフォンiOS機種を持っていないプレイヤーと持っているプレイヤーとの解禁格差はに余るものがあった。そのため本作でもクソゲーwiki入りするなど、稼動初期から仕様変更までは苦難の連続であった(ちなみに、ロケテストアプリにて曲を解禁すればXG3で先行プレイできた。それらの曲は本稼働以降GITADORAバージョンのフォルダに入っており、隠し曲扱いとなっていない)。

現在では従来のEXTRAENCOREENCOREPREMIUM ENCOREとなり事実上の復活
プレーするごとに必要な達成率が下がっていく仕様となっているため、従来よりも突入しやすくなっている。
BEMANI他機種の移植曲は「GITADO ROCK」というギタドラ仕様アレンジが加えられ、意外な移植がなされるようになった他、筐体解禁になってからもライブ解禁はほぼ休むことなく毎週月曜に新曲が登場。そのため、仕様変更後の評価は一転して高くなっている。 

Triple Journey

FLOOR INFECTION

これがあなたへの挑戦状!!

熱闘!BEMANIスタジアム

⇒スタジアム新曲はこちら

GITADORA OverDrive GuitarFreaks & DrumMania

マスコットオトベアに加え、新たに香、弦、璃音のGITADORA3兄妹が登場。
ファンの要望が多かったLONG楽曲やBATTLEモード復活。更にギタドラ初心者の為の標「標タブ」の追加により、楽曲解禁システムの新調がなされた。
また、ひなビタ♪関連要素が大幅に強化。リフレクjubeatポップンとともにこれまでの楽曲が全て収録されるようになった。

GUMI 5th Anniversary party Presented by BEMANI

発見!よみがえったBEMANI遺跡

ひなビタ♪OverDrive!

PONの運命浄化計画

GITADORA Tri-Boost GuitarFreaks & DrumMania

XG3のセッション関連を見直し、改良を加えた新システムライブセッション”によりセッションプレーの重要性が増した。期間限定などの縛りはあるものの、”ハイタッチ”による楽曲伝導が可になっている。
また、第三のスキル値であるアドバイザーSkillポイントをはじめとしたプレイヤーサポートや、自己紹介ネタとしても使えるプレイヤーボードなど、前作以上にオンライン要素を取り入れた作品に。

GITADORA3兄妹ひまわり*パンチとしてデビューしたほか、DJ Genki率いる元気くんバンドOSTER Projectら他機種で勢いのある新鋭の新曲に加え、G.O.D.とのコラボ楽曲が充実。
GodSpeedをはじめ大和、Seku、setsat、Sebonらが楽曲を提供しており、特にGodSpeedsetsatの楽曲は5thKACの決勝曲として使われた。また、G.O.D.COMPETITIONでグランプリにいたYusuke Hiraga、審員特別賞を得たino.両名の楽曲が収録。事実上の募が行われた。

本作より一部復活曲を除きMASTER譜面がほぼ全曲で実装。新曲のLONG版でもBASSが選択できるようになった。

怪盗BisCoの予告状!

BEMANI SUMMER DIARY 2015

BEMANI ROCK FES'16

GITADORA Tri-Boost Re:EVOLVE Guitarfreaks & DrumMania

キャッチコピーは「再び進化するGITADORA!」。

前作のシステムを踏襲しながらも、スキルアップなどの演出面を強化。XG3まで搭載していたお気に入りフォルダの復活に加え、過去20曲のプレー履歴フォルダ、プレー楽曲から算出するあなたにオススメフォルダなどが追加されている。

しかしながら、解禁イベント内で解禁できる楽曲の多くは移植曲や復活曲ばかりで全新曲が極端に少ない。加えて、稼働期間も約半年と初期シリーズ並に短かった事から、あくまで次のバージョンの繋ぎ程度にしかならなかったのは否めない。

FLOOR INFECTION

GITADORA Matixx GuitarFreaks & DrumMania

キャッチコピーは「世界のすべてを劇的に!」。

ゲージ回復量の多いSpecialフレーズフレーズ判定が新たに追加、プログレゲージ実装によりコンボ継続が可視化されるようになった。PASELIプレーに割高なDELUXEコースが追加され、以前から問題になっていた過去イベントの楽曲解禁が行いやすくなっている。

また、このバージョン辺りからギタドラでもBEMANI Sound Teamレーベルが使用される様になった他、肥塚良彦泉陸奥彦のTric Trapコンビが新たなユニット名義であるGRAN-DRAMATIC BOYSとして参戦。加えて、以降のBEMANIシリーズをけん引する女性ボーカリストの一人であるSARAH氏も今作で初登場した。

以降もしばらくの間は今作を基準にしたシステム構成になっていた事から、今作は2010年代のギタドラシリーズベースとも言うべき作品になったと言えなくもない。

SWEET SMILE♥HEROES

BEMANI SUMMER GREETINGS

GITADORA EXCHAIN GuitarFreaks&DrumMania

2018年9月12日より稼働。キャッチコピーは「体験は紡がれ、連鎖する…」。
BEMANI Sound TeamよりYvyaがGITADORAに加入。

本作で稼働20周年を迎え、V時代の一部譜面CLASSIC譜面として復活。また、XG実装されていたスキンカスタマイズもデザイン変更として復活ENCORE楽曲の解禁方法も変更され、全難易度が一括解禁されるようになっている。

GITADORA×jubeat クリスマスチャレンジ

いちかのBEMANI投票選抜戦2019

GITADORA NEX+AGE GuitarFreaks&DrumMania

2019年10月2日より稼働。キャッチコピーは「次の世代にプラス。次のステージプラス。」

テンキーによる楽曲ソート実装され、課題曲の達成率を競い合うNEXTADIUMが開催される。稼働途中の版権曲の追加も積極的に行われた。泉陸奥彦が停年退職により脱退した他、ボックスガチャの解禁システムを用いたり、PREMIUM ENCORE STAGE楽曲の追加が不定期になったりするなど、不安要素も見られた。

FLOOR INFECTION

毎週!いちかの超BEMANIラッシュ2020

GITADORA HIGH-VOLTAGE

2021年4月21日より稼働。

音楽家気分を味わえる解禁イベントMUSICIAN'S ROAD実装Re:EVOLVE以来となるG.O.D.アルバムからの楽曲提供が行われた他、藤野マナミが初登場。フレンドおよびサンクスメダル止された。

いちかのごちゃまぜMix UP!

GITADORA FUZZ-UP

2022年12月14日より稼働。キャッチコピーは「Can't you feel my NOISE?」

これまでのGITADORAシリーズとは異なり、ゲーム全体の雰囲気が治安が悪そうな退廃的な物に変更。それに伴い、ナレーションボイスが変更。ちなみにこれまでナレーションボイス担当だった璃音ちゃんはチュートリアルの際に顔を出してくれるのでご安心を。

その様な内容という事からか、やはり一般受けは理と判断したのか、稼働途中で再びひまわり*パンチメインキャラとしてPRする様になったり、中期以降で開催された解禁イベント「大集合あつまれトゥギャザー! GITADORA オールスター GIG!」ではキャラ押しの内容になっていたりと、従来作と同様のライトに寄せた内容へと方向転換を図ろうとした面も見られている。
そして、次回作では再び過去のGITADORAシリーズと同様の雰囲気に戻る事になった。もし路線変更前の内容を続けていたら、今度こそGITADORAシリーズ終焉してしまったかも知れない。

また、システム面では新機としてIIDXSDVXで好評だったプレミアムフリーが遂に実装されたり、選曲時間の大幅増、ゲージ使用がpop'nIIDX等の様にになっても閉店されず、キャンセルコマンドを入する事によって楽曲終了する形になるなど、前作以上にテコ入れが施されたバージョンになっている。

GITADORA GALAXY WAVE

現行作。2024年3月13日より稼働。キャッチコピーは「It's time to X-th festival!」

前作以上にシステム面の強化が行われ、ハイスピの細分化やプレミアムフリーリトライ機ギターにおいてはRANDOM+やSUPER RANDOM+が実装された。

GITADORA(コナステ)

2021年よりサービス開始。
PS2版 V3以来となる久々庭用作品だが、今までの庭用作品と異なりコナステ(旧名e-Amusement CLOUD)によるWindows向けのクラウドサービスである。

解禁要素自体はアーケードの現行作で用いられる物と同様で、収録楽曲もほぼアーケード版と同様の物を中心にえているが、 他のコナステBEMANI作品同様にデフォルトや楽曲パックを通じてアーケードでは削除済みの版権曲が収録。
また、楽曲パックではアーケード未収録となるコナステ初出楽曲が先行収録されるなど、他機種同様に庭用オリジナル曲にもを入れている。

コナステ GITADORA HISTORYパック vol.15

コナステ GITADORA HISTORYパック vol.18

SPECIALパック vol.1

コナステ GITADORA pop'n music セレクションパック vol.1 

※全曲pop'n musicからの移植曲なので、カッコ書きは省略

BEMANIセレクションパック vol.1

関連動画

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 7
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

シャミ子が悪いんだよ (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: _
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ギタドラ

290 ななしのよっしん
2022/07/20(水) 00:54:30 ID: JbwWrAtJzb
PC版に版権曲キター!!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
291 ななしのよっしん
2022/10/05(水) 19:28:12 ID: U2hDx5PxVA
運営クソさに呆れてやめたゲーム
👍
高評価
0
👎
低評価
1
292 ななしのよっしん
2022/12/10(土) 00:39:13 ID: I5W5vkHPN2
新作発表
タイトルGITADORA FUZZ-UP

Akhutaも抜けて色々とピンチだけど何とか頑って欲しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
293 ななしのよっしん
2023/06/08(木) 21:28:32 ID: lpo7X/9c54
XGシリーズになってパッド増えてからついていけなくてやめたおじさんだが、
久々やってみたらやっぱり楽しかった。
難しい曲とか初見の曲に挑戦してゲージくなっても即閉店しないのは良いね、素晴らしい
👍
高評価
1
👎
低評価
0
294 ななしのよっしん
2023/06/13(火) 21:19:35 ID: I5W5vkHPN2
今作はゲージくなってもコマンドを押しっぱなしにしなければ完走出来る
Pフリー実装されて粘着がしやすくなってありがたい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
295 ななしのよっしん
2024/03/15(金) 09:23:47 ID: I5W5vkHPN2
さんの新曲が発表されたぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
296 ななしのよっしん
2024/09/02(月) 18:42:19 ID: bZE/N/sXS+
筐体ロケテスト偽騒動で紆余曲折あったけど結局開催か。
行ってみたいけど遠いなぁ…もし行く方で要望アンケート的なものありましたら、収録曲リクエストボルテ初出の「Four Leaves」と「Another Chapter」をリクエスト代筆お願いしたいです。水槽のクジラ収録発表されてめっちゃ嬉しいですが、同じくらいカッコいいボルテ初出のギター曲あるので、ったら良いなと思います。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
297 ななしのよっしん
2024/09/06(金) 10:26:42 ID: kQKObvI1KR
👍
高評価
1
👎
低評価
0
298 ななしのよっしん
2024/09/06(金) 19:16:38 ID: U2hDx5PxVA
筐体クソダサすぎて
👍
高評価
0
👎
低評価
0
299 ななしのよっしん
2024/09/09(月) 19:53:18 ID: uV0dLEzrPN
なんか既視感あると思ったら化粧とかで使う三面
しかしモニター3つの筐体なんて場所取るし高そうだしどれくらいの店舗が導入できるんだろうか…
👍
高評価
1
👎
低評価
0