シャリタツ単語

46件
シャリタツ
4.5千文字の記事
  • 19
  • 0pt
掲示板へ



そのドラゴンポケモンは、体がとても小さかった。



その小ささゆえに、生存競争に敗れ、
縄張りを追われ、種の存続の危機にあった。




だが彼らには、その小さな体の代わりに、賢明な頭があった。



彼らはその頭で、生き延びるすべを考え、一つの技を編み出した。



すなわち「擬態」である。



ウソッキーが木になりすまし、タマゲタケモンスターボールなりすますように、
彼らも別のものになりすますことを考えついたのである。



これによって、襲ってくる敵のポケモン達を、
仲間に襲わせ返り討ちにすることが可になった。



かくして、彼らの生存戦略は見事に成功した。



それは、彼らの擬態がそれほどまでに完璧であったために他ならない。



擬態を発動した彼らは、


がどう見ても


まごうことなき




寿司そのものであった。


シャリタツとは、『ポケットモンスターシリーズに登場するNo.0978のポケモンである。初登場は『スカーレット・バイオレット』。

基礎データ
名前 シャリタツ タイプ みず ドラゴン
英語 Tatsugiri 高さ 0.3m
分類 ぎたい 重さ 8.0kg
性別 :50.0% 特性 しれいとう
:50.0%
グループ 水中2 隠れ特性 よびみず
孵化歩数 4480歩 捕捉率 100
世代 第9世代 努力値 特攻+2
進化 進化しない
図鑑データ
図鑑 #0978 図鑑の色 (そった)
(たれた)
(のびた)
パルデア #375
No.0978
?
シャリタツ
ぎたいポケモン
タイプ  みず
     ドラゴン
たかさ  0.3m
おもさ  8.0kg
の ドラゴンポケモン
ヘイラッシャの 口の 中に 棲み
外敵から 身を 守っている。
種族値 合計475
H
P





68 50 60 120 95 82

図鑑説明

ポケットモンスタースカーレット
 そったすがた
の ドラゴンポケモン。 ヘイラッシャの 口の中に 棲み 外敵から 身を 守っている。
 たれたすがた
体の色や 模様の 違いは おびき寄せる 獲物の 好みに 合わせて 変化した 結果らしい。
 のびたすがた
ポケモンが おもな 獲物だ。 自分の 弱さを 知っており 仲間と コンビで 狩りをするぞ。
ポケットモンスターバイオレット
 そったすがた
非常に 悪賢い ポケモン。 弱ったふりで 獲物を おびき寄せ 仲間の ポケモンに 襲わせる。
 たれたすがた
死んだふりで 相手を だます。 小さく も 弱いが 知恵を 働かせて 生きている。
 のびたすがた
ドラゴンポケモンの なかでも 賢さは トップクラス。 のど袋を ふくらませ 擬態する。

概要

オレスシ

シナリオでのシャリタツ

注意!スカーレット・バイオレット』のシナリオ部分に関するネタバレを含みます。


























シナリオルートの一つ「レジェントルート」にて「偽のヌシ」に関連するパートで登場。
オージャのの中のの一つに大量に固定シンボルが存在しており、スシスシ…」「スメーシー」「シャリ!シャリ!」などと鳴き(?)を発しており、話しかけると戦闘になる。
ヌシポケモンじゃなくてスシポケモンってこと…?

この大量のシャリタツの中に「ヌシヌシーと発しているそったすがたの個体が1匹だけおり、こいつと話しかけると

オレシー!」

……と鳴いた直後にの中から現れた巨大なヘイラッシャ食べられてしまい、"偽のヌシ"ヘイラッシャとの戦闘になる。
ヘイラッシャダメージを一定量与えると、例によって逃走。を泳ぐヘイラッシャを追いかけていくと先ほど食われたはずのシャリタツを発見できる。
近づくと秘伝スパイス洞窟を塞いでいたヘイラッシャが破壊し、その中にシャリタツが侵入していく。
その後合流してきたペパーと共に、秘伝スパイスを食べて強化されたシャリタツを食べたヘイラッシャバトルすることになる。ここまでは他のヌシポケモンと同じ流れなのだが……

「オ…… オ……」


オレモヌシー!!」

なんと倒れたヘイラッシャの口の中に潜んでいたシャリタツとの連戦になる。ヌシとは思えないほど小さい体であるが、扱いはヌシポケモンと同様であり強敵のため油断は禁物。
撃破すると「ひでん:からスパイス」を入手。コライドンミライドン解放され、ライド技「がけのぼり」を習得できる。
ペパーによれば、「2匹セットで偽のヌシだったのかも」とのこと。

のヌシのヌシバッジを獲得後はヌシ個体のシャリタツと戦う事が出来る。
残念ながらコンビを組んでいたヘイラッシャとは再戦できない。

対戦でのシャリタツ

関連動画

関連静画

関連項目

関連リンク

【スポンサーリンク】

  • 19
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

シャリタツ

179 ななしのよっしん
2023/11/23(木) 01:38:06 ID: EB1OFjvI+q
>>172
寿司エビ海老反りはしないんじゃないかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
180 ななしのよっしん
2024/01/02(火) 11:30:26 ID: TmTje523DK
ドラゴンタイプなのもあって歴代ドラゴン差し置いて
今年の干支ポケモンとして公式に推されることに。
まさか人気っぽいナミイルカを差し置いて人気出るとは思わなかったなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
181 ななしのよっしん
2024/01/02(火) 11:37:43 ID: FXmI8TR0Pl
タッツーがいるのに…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
182 ななしのよっしん
2024/01/02(火) 11:39:13 ID: cyRghx09j2
タッツー系統でドラゴンタイプあるのはキングドラだけだし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
183 ななしのよっしん
2024/01/09(火) 03:21:01 ID: E27Bo4HgCQ
HOMEのタブルの使用率ランキング見たけど姿によって別集計になってるんだな
いやこれおかしくない?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
184 ななしのよっしん
2024/01/17(水) 12:39:48 ID: 5bAwWqATCj
>>183
ロトムウーラオスのように姿違いで性差があるポケモンは、それぞれ別カウントになる(シャリタツの場合、ヘイラッシャのいっちょうあがりで上昇するが変わる)
ちなみにシャリタツが別カウントになったのはシーズン5からで、4までは同じ扱いだった
👍
高評価
2
👎
低評価
0
185 ななしのよっしん
2024/01/18(木) 12:39:12 ID: cSNMnJbI5c
ついった見ると寿司のことをどくどくだまシャリタツのことだと勘違いしてる人結構いるな…
キラフロル撒きでヘイラッシャ火力を補う構築のことなのに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
186 ななしのよっしん
2024/02/16(金) 13:56:33 ID: TmTje523DK
こいつが600族として扱われて
進化系の姿を見たい人生だった。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
187 ななしのよっしん
2024/05/14(火) 00:55:48 ID: uIWbt90AYH
進化するとしたら何モチーフになるんだろう。むすとかかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
188 ななしのよっしん
2024/05/29(水) 21:01:43 ID: TmTje523DK
SNSで見かけた妄想イラスト
シャリタツ軍艦巻き→海鮮丼進化するのは秀逸だと思った
👍
高評価
0
👎
低評価
0