ブライ(ロックマン)単語

4件
ブライ
1.5千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

ブライとは、流星のロックマンボスキャラクターの一人である。

名前の由来はにも頼らないという意味の「頼」の音読みから。

キャラクターとしては「流星のロックマン2」「流星のロックマン3」に登場。
ロックマンエグゼペレトシューティングスター」でも追加ボスクロックマン」の技の1つとして登場している。

電波変換する前の状態の姿「ソロ」、または彼のパートナーラプラス」については、「ソロ(ロックマン)」を参照。

概要

も必要としないソロが自電波変換した姿。「にも頼らない(頼)者」「孤高の戦士」を自称する。

流星2

前半戦では体術攻撃を基本とし、攻撃の出がい殴蹴攻撃「ブライアーツ」や、
アッパーを行った際に衝撃波を発射させる「ブライバースト」などがある。
また「ブライナックル」はブライの拳を複数個発射させる攻撃となる。
一応ブレイク属性攻撃ではないがあまりシールドに頼りすぎてはいけない。

後半戦では異次元から「ブライソード」を召喚し、撃を中心とした攻撃技を行ってくる。
このブライ体力が半分を下回ると召喚する。どれも攻撃の出がく複数回ヒットする攻撃もほとんど。
さばきのうまさもあり、一方的に攻撃を食らって気づいたら追い詰められていた、なんてことも結構ある。
回避しきれないのであればベストコンボを調達してモードに変わった直後に即効で叩きのめすのもあり。

また、物語の途中からは「孤高の」を受け入れたことで、「電波」をうようになり、
どんな攻撃でも特定回までの間一回だけブライを守る仕組みになっている。
一度解除してもしばらくすると復活する。
これはブライの「絶対に人と接しない」「あらゆるものを拒絶する」という精から受け入れたものである。

流星3

最初からを用意するようになり、体術と剣術の両方を使い分けるようになる。
ただしこのは2で使っていたとは異なり、
3から登場した彼のパートナーであるウィザードラプラス」が変形したもの「ラプラスブレード」である。

ブライが登場するバトルカード

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

結月ゆかり (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: けい
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ブライ(ロックマン)

2 ななしのよっしん
2014/01/19(日) 10:35:47 ID: NjJwg5w6qL
SXは長ったるいED飛ばせたら倒せるまで挑戦したかもしれない。
SPで練習するにも探すのがだるくて折れた。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2014/10/06(月) 23:35:50 ID: 4t/i4HCoxU
CAPCOM流星のロックマン4出してムーメタル伏線回収してくれよな~頼むよ~
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2015/02/26(木) 00:03:58 ID: j/n3fcB7GZ
シナリオ的にも4はかなり厳しい。
ロックマンの続編はもう諦めた方がいいかもな・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2015/06/11(木) 23:54:21 ID: 0qNtRXuExb
ブライZ戦の台詞が熱くて好き
以前の「否定するために戦う」スタンスから「互いの守りたいモノの為に戦う」のがね
結局はムーメタル埋め込まれて付け回されるハメになるんだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2015/08/14(金) 16:11:08 ID: ugmCHgVY3A
アニメでは泰勇気さんがやってたよね
いいしてたし、もうちょっとセリフほしかった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2015/11/06(金) 05:03:47 ID: NvtwOTQZ9z
記憶があいまいなんだが、3の隠しシナリオラストの会話がブライノイズなのかそれ以外のノイズなのかで変わった記憶があるのだが、記憶違いかね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2017/09/11(月) 12:58:34 ID: PZY339fR6n
流星のロックマン3の共闘を見ると性格はともかく戦闘面での相性は抜群の模様。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2017/10/30(月) 16:16:58 ID: 63/onxSLP0
改造カード限定で出る2のSXの上をいくDXはエグゼ4と5のフォルテXX並みに鬼畜難易度だった。
攻撃やバリア復活スピードが凄まじくく、ラピッドがMAXじゃないと厳しい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2020/02/13(木) 12:20:27 ID: 0QkJZgPjoc
ブライに遮られて一言も喋らせてもらえてなかったが、ラプラスの性格は割と穏健そうだったな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2020/02/13(木) 12:39:03 ID: 0QkJZgPjoc
>>1
流星2もZXAをバカにできるようなデキじゃ・・・
流星3があらゆる面で大幅に善された最高傑作なのにシリーズ終結した原因は2(と1)のせいだろうし
狂ったエンカウントと効果が短すぎる&普通にエンカするステルスボディ、エリア移動のショートカットの不足、流星1やエグゼ4の欠点を更に進化(褒めてない)させてる
流星1も速攻ワゴン行きだったし、1も1で問題は抱えてたが
👍
高評価
0
👎
低評価
0