プロメーテウス単語

1件
プロメーテウス
1.5千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

プロメーテウスとは、

  1. ギリシア神話に登場するティターン、プロメーテウス。から火を盗み人類に与えた。
  2. 土星衛星プロメテウス (衛星) (Saturn XVI Prometheus) 。
  3. 小惑星プロメテウス (小惑星) (1809 Prometheus) 。

映画については、「プロメテウス」の記事を参照。

1.の概要

ギリシア語で「pro(先に)」+「metheus(考える者)」、すなわち「先見の明を持つ者」という意味を持つ。
また「prome(昇進)」+「theus(」とも解釈され、人類に火を与えて「へと昇進させた者」という説も。

ティターン族。ヘシオドスの『統記』によればイーアペトスクリュメネーの子。アトラースメノイティオエピメーテウス。その他にも異説があり定かではない。
ギリシア神話においては、人とを区別しようとする大神ゼウス抵抗し、人に恩恵を与えようとする話が伝わっている。

人との取り分を決める役割を与えられたプロメーテウスは、大きなを殺して二つに分ける。そして食べられない皮で包んだ内臓と、脂身を巻き付けたとをこしらえ、ゼウスに対して「どちらかをの取り分とし、残るものを人の取り分とお決めください」とめた。
プロメーテウスとしては人間に美味で栄養のあるを与えようと考えていたが、ゼウスはその論見を見抜いていた。そこであえて腐る事のないを選び、このため人間死ねばすぐに腐ってなくなる短命の運命を与えられた。
これは人間が短命である理由をる「バナナ型神話」の類に数えられている。

プロメーテウスは寒さや自然の脅威から身を守る術のない人を哀れみ、彼らに火を与えるよう願った。しかしゼウスは「の火を人に与えれば災いとなる」と、これを拒否する
そこでプロメーテウスは太陽ヘリオスの燃える輪(鍛冶パイストスの炉とも)から火を盗んで人に与えた。これにより人は暖を取り、煮炊きをし、に火をして脅威から身を守れるようになった。火は文明や技術の発展に繋がった。しかしゼウスの言葉どおり、人は火によって武器を作る事を覚え、戦争するようになってしまった。

ゼウスは怒り、権クラトス暴力ビアーに命じてプロメーテウスを捕らえさせた。更にカウカーソス山の山頂に磔とし、生きながらに毎日肝臓についばませるという罰を与えた。
しかしプロメーテウスは不死の身であり、になると全ての傷は癒えて肝臓再生する。かくして彼は終わりのない責め苦を与えられたが、3万年後ヘラクレスによって解放された。
この物語の続きとして知られるのが「パンドラの箱」だが、それは割愛

またプロメーテウスは一つの予言をゼウスに与えた。
ゼウス女神テティス結婚すれば、よりも優れた子が生まれる。かつてウラノスがクロノスに、クロノスゼウスに追放されたように、ゼウスもまた追放される
この予言を受け、好色に定評のあったゼウステティスを諦め、人の子にがせる事を決めた。英雄ペーレウスがされたテティスが産むのが、後の大英雄アキレウスである。

原子爆弾」を表現する際に「プロメーテウスの火」という言い回しが使われる。これは「が人に与えた叡智徴」と同時に「全に制御できないの火」という恐れが込められている。

メアリーシェリー小説フランケンシュタイン』は、科学者の狂気人造人間恐怖と悲哀を描いた作品として名高い。この小説の正式なタイトルは『フランケンシュタイン、あるいは現代のプロメテウス』であり、「叡智を過信した結果の災い」として使用されている。

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

biim兄貴 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 潤兵
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

プロメーテウス

1 ななしのよっしん
2017/05/26(金) 21:17:28 ID: twASURUfPo
Russian weapon merchant
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2021/07/12(月) 02:30:33 ID: ArKQ4ltebG
ギリシャ神話だと北欧でいうラグナロクキッカケを生み出しただよね。女神転生だと基本、人の味方になってくれる、というかルシファーサタンの大先輩
👍
高評価
0
👎
低評価
1