マリオパーティ6単語

699件
マリオパーティシックス
1.4千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ
マリオシリーズの関連項目一覧 > マリオパーティ6

マリオパーティ6とは、任天堂2004年ゲームキューブで発売したゲームソフトである。

概要

マリオパーティシリーズの6作ニンテンドーゲームキューブマイクと同梱で発売された。

プレイヤーキャラは前作の10人にキノピコ(隠しキャラ)を加え11人となった。どのキャラクターもすべてのモードで使用することができる。

今作ではパーティモードに登場するすべてのマップ概念があり、3ターン毎にが入れ替わる。時間帯によって一部のルートイベントが変化するほか、マップ以外でも一部のミニゲームでは時間帯によって背景が変わり、中にはルールが大幅に変化するミニゲームもある。ちなみにターン経過以外でを変える方法は全マップを通じても1つしかない。

アイテムは前作と同様カプセルを使用している。前回と異なり、「自分に使用するもの」「仕掛けたマスに止まると効果があるもの」「仕掛けたマスを通過すると効果があるもの」「持っているだけで効果があるもの」の4種類で明確に分けられている。マスに仕掛けるものはが仕掛けたかわかるようになっており、仕掛けた本人はを受けない。また、通過するだけでカプセルを1つランダムに入手できるカプセルマスのほか、カプセルを名しで購入できるカプセルショップも登場する(値段は順位や時間帯によって変化する)。

ゲームモードには従来の「パーティモード」「ミニゲームモード」「オプションモード」のほか、1人で効率よくスターミニゲームを集められる「シングルモード」、マイクを使った様々なゲームを遊べる「マイクモード」、他のモードで集めたスターを隠し要素と交換できる「スターバンク」がある。

マップ紹介

アスレチックツリー
大木舞台マップシンプルな設計をしている。頂上には3に登場したキノキオやワルキオがいる。
トラップファクトリー
工場舞台マップ。登場するカプセルの種類が多く、カプセルの仕掛け方が勝敗を左右する。
フォーチュンタウン
町が舞台マップスターマスは移動せず、コインがあればスターを5枚までまとめて購入できる。スターの価格はは20コインで固定だが、ルーレットで決定される(5~40コインの範囲)。
バトルマウンテン
山が舞台マップ。最初からスターを5個ずつ持っており、ワンワンスターを奪い合う。間はルートが減り、またワンワンの移動時に多くのサイコロけるので荒れやすい。
ワンダーアイランド
宝島舞台マップルートはほぼ一本道ゴール地点にはドンキーまたはクッパが待っている。ドンキーだと20コインスターを購入できるが、クッパだとスターを奪われてしまう。
チェイスキャッスル(隠しマップ
舞台マップで進行方向が逆転する。ドンキークッパマップに登場し、全員の移動後にサイコロいて移動する。ドンキーを追いかけ、クッパから逃げるのが的となる。

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 高天原
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

マリオパーティ6

3 ななしのよっしん
2016/03/07(月) 01:33:22 ID: +piVZkUnGx
一番プレイしたマリパ
フォーチュンタウンバトルマウンテンが面かった記憶
あとハッスルショットポーズ連打しまくって回数稼いだのはだけじゃないはず
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2016/10/01(土) 14:59:17 ID: zdSZiPbKc4
ワンワンレースの記事ができた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのなっしん
2016/10/29(土) 22:50:18 ID: i6nbnFWJ2c
ぴったりキノコが3のイカサマキノコ以上にチートアイテムだった思い出
7でミラクルマ削除決闘仕様変わったのは、やっぱあのカプセルが原因なんだろうなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2017/01/03(火) 23:30:33 ID: f9BZ44R+wG
ぴったりキノコは安定性が高い上効果はチートアイテムだったけど
イカサマキノコは安定性こそ低いが効果はぴったりキノコなんか軽くえるチートアイテム

マップによるけどインフレ度もマリパ3に近い
👍
高評価
1
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2018/10/09(火) 14:44:33 ID: qnm3H68yOa
>>5
ミラクルマスはちょっと理不尽なマスでもあったので、
それでくなっちゃったのかも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2021/09/02(木) 13:19:22 ID: 86TtsvEzpf
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2021/10/12(火) 16:26:04 ID: p1+UL3iecO
個人的には歴代マリパで総合評価つけると3と6が高いと思ってる
好きなミニゲームBGMは5の方が多いんだけど、5はまだカプセルシステム完成してなかったから、肝心のパーティモード微妙だし
👍
高評価
1
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2021/11/01(月) 14:57:46 ID: 86TtsvEzpf
>>7
あとビリキューカプセルも7で-5から-3に変更されてるしバランス調整されてる感じ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2023/07/01(土) 19:41:10 ID: QpZDyhPjRi
カプセルを近接したマスにやたらしかけまくって「ここカプセル地獄www」とかやってた小学生時代
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2023/11/17(金) 22:55:41 ID: bCskDhgeYZ
プレイ中にが切り替わるゲームは数あれど、進行全体に反映されるから特に印深い作品だったな
👍
高評価
0
👎
低評価
0