- プロ野球選手一覧 > 礒部公一
礒部公一(いそべ こういち、1974年3月12日-)とは、広島県出身の元プロ野球選手(外野手)である。
礒部の「礒」はへんが石でつくりが義。磯部は誤字のため注意。
概要
OB | |
---|---|
礒部公一 | |
基本情報 | |
国籍 | 日本 |
出身地 | 広島県東広島市 |
生年月日 | 1974年3月12日 |
身長 体重 |
174cm 82kg |
選手情報 | |
投球・打撃 | 右投左打 |
守備位置 | 外野手 |
プロ入り | 1996年ドラフト3位 |
経歴 | |
選手歴 コーチ歴 | |
プロ野球選手テンプレート |
広島県立西条農業高等学校では3年次に甲子園大会に出場したが、2回戦で敗退した。
三菱重工広島に就職し、都市対抗野球大会では決勝戦まで進出し、大会の優秀選手に選ばれた。
1996年ドラフト3位で近鉄バファローズに入団した。背番号は22。
近鉄時代
2000年に当時のプロ野球最低記録となる盗塁阻止率.109を記録するなど捕手として難点があった。元々捕手と外野手を併用されていたが、盗塁阻止率の低さや打撃を活かすために外野手へ転向した。
2001年は背番号を8に変更。打率.320の好成績を残し、大阪近鉄バファローズの優勝に貢献。ベストナインも受賞した。
2003年に近鉄の最後の選手会長となり、近鉄球団消滅の2004年には球界再編問題が勃発し、近鉄・オリックス合併問題で戦ったものの、球団消滅という結果で涙を流した。プロ野球再編問題で球団が消えることについては「あってはならないこと」と15年後に語っている。
楽天時代
2005年は新球団オリックス・バファローズのプロテクト選手枠を拒否し、新球団東北楽天ゴールデンイーグルスへ移籍した。プレッシャーなどもあってかシーズン開幕後はなかなか打てなかった。しかし、1番に起用すると、今までの不振はなんだったかのように打ち出した。
2007年・2008年は若手選手を起用することが増え出したため、礒部本人の出場機会が激減し、2008年オフには大幅減俸も受け入れた。それゆえ2009年は勝負の年であったが結果を残せず、10月2日に戦力外通告を受けた。
そして11月2日に現役引退を表明、同時に来季の野手担当のコーチ就任を打診され、それを受諾した。
また、併殺打をよくする(特に4-6-3のダブルプレー)ことから、野球chでは「併殺=ISOBE」という用語が使われている。
引退後
2010年二軍育成コーチ(打撃)からコーチの道が開始。シーズン途中、一軍打線低迷からテコ入れでコーチ入れ替えとなり一軍打撃コーチ補佐に異動。
2011年はそのまま一軍打撃コーチ補佐を続けていたが、打線の低迷は続いたままで5月には二軍打撃兼外野守備コーチに異動した。
2012年は二軍打撃コーチ補佐、2013年は二軍外野守備走塁コーチとなり、2014年シーズン途中の6月に一軍外野守備走塁コーチに異動。
2015年からは一軍打撃コーチをつとめ、2017年シーズン終了をもって退団となった。
2018年からは主に東北圏のテレビ局での野球解説者をつとめている。
応援歌
球団 | レス | No | プレイヤー |
---|---|---|---|
近鉄 | 応援歌のピコカキコ一覧#507 | 9945 | |
楽天 | 応援歌のピコカキコ一覧#424 | 9739 |
成績
通算打撃成績
通算:13年 | 試合 | 打席 | 打数 | 得点 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 犠打 | 犠飛 | 四球 | 死球 | 三振 | 併殺打 | 打率 | 出塁率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
NPB | 1311 | 4905 | 4353 | 556 | 1225 | 283 | 23 | 97 | 517 | 55 | 75 | 41 | 406 | 30 | 596 | 143 | .281 | .344 |
通算守備成績
機構 | 守備位置 | 試合 | 刺殺 | 補殺 | 失策 | 併殺 | 守備率 | 捕逸 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
NPB | 捕手 | 190 | 864 | 74 | 5 | 6 | .995 | 11 |
二塁手 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | .--- | - | |
外野手 | 1110 | 1915 | 57 | 25 | 13 | .987 | - |
表彰・その他
表彰 | ||
---|---|---|
ベストナイン | 1回 | 2001年 |
その他 | ||
オールスターゲーム出場 | 3回 | 2004年、2005年、2007年 |
関連動画
関連コミュニティ
関連項目
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- 2
- 0pt