以下の項目に関するレスポンスは当該記事でお願いします。
|
概要
簡単に言えば、人間を災いから守る獣たちの事を指す。
神社や宮殿などに動物をかたどった像が置かれているのを知っている、もしくは見たことがあるという人は多いであろう。
それが聖獣の像である。なぜ聖獣の像を配置するのかというと、聖獣が聖なる地(聖地)を守る守護神だからである。
しかし、後述のように場所が変われば扱いが変わる者たちもいる。このあたりは宗教における神や悪魔などと同じであるため、彼らのことを話題に出す際には、周囲への配慮を忘れないよう心がけた方が良いだろう。
また、「すごくいい人」の事を俗語的に「聖人」と呼ぶことがあるが、その影響か創作作品内での「すごくいい奴として描写されている、動物関連のキャラクター」をインターネットスラング的に「聖獣」と呼ぶことがある。
四神
多くの人が知っているであろう青龍・朱雀・白虎・玄武の四体は「四神」と呼ばれている。
中国神話の四方それぞれを司る聖獣であり、京都の四方にも配置されていた。
魔獣との違い
さて、資料によっては魔獣とか悪魔扱いされたりするヤツもいるのだが、これはどういった違いがあるのか。
それは人々を守る役割も持っているか、彼らが崇める神へ恩恵を与えるかなどの違いによるものである。だが、扱われる書類によって違うのもあるので注意。
例えばフェニックスは不死鳥・火の鳥の代名詞であり、エジプトより現れたとローマ・ギリシャ人が書き記しているとあるが、一方ではソロモン72柱序列37番の大いなる侯爵として扱われる場合もある。
また、ピラミッドと共に知られているスフィンクスはファラオを守護し敵を打倒する聖獣であるが、古代ギリシャでは自分の出したなぞなぞに答えられなかった人間を食べてしまう怪物として恐れられていた。
主な聖獣の皆様
- アピス
- アメミット
- アルミラージ
- ギルタブルル
- タウエレト
- スフィンクス
- パピルサグ
- ペトスコス
- ベンヌ
- ムシュフシュ
- スレイプニル
- アイラヴァータ
- ヘケト
- バロン
- 麒麟
- 鳳凰
- 霊亀
- 竜(龍)
- 四神
- 狛犬
- 白澤
- ヒルディスヴィーニ
- アイラーヴァタ
- ヴァラーハ
- バステト
- ユニコーン
- ペガサス(天馬)
- ブラーク
聖獣を扱った作品の一例
関連商品
関連項目
- 4
- 0pt