肢体を洗う単語

163件
シタイヲアラウ
3.8千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ
未成年の閲覧注意 この記事の一部にはあんなことやこんなことが書かれています。
この記事を開いたまま席を離れたら大変なことになる可性があります。

肢体を洗うとは、鬱ゲーでありホラゲーである。

概要

”死とは生命の一形態であり、生とは死の前段階でしかない”

2002年にシルキーズ(エルフがかつて展開していたブランド)によって発売されたアダルトゲーム及びこれを原作としたアダルトアニメである。

正直エロゲーとはいうが、エロおまけホラゲー軸と言っても良いくらい、精的・視覚的にショックを受ける描写が多い事が特徴。鬱ゲーの中では怪作に分類されるだろう。死体グロデスクな描写に抵抗がある人のプレイはオススメできない(一応回避機は用意されている)。一方で鬱ゲーなどが好きな人はプレイして損はないだろう。

20世紀末に巷で噂になった「死体洗いのアルバイト」の都市伝説(実際は死体の取り扱いは刑法やその他法律で厳しく制限されており、素人がやることはあり得ないとされる)を下地にした、病院舞台にしたサイコサスペンスである。主人公死体洗いのアルバイトをしながら、ユーザーの選択により本当に多種多様な末路を迎える(エンディングは全20種類。分岐は複雑な方であるため、面倒なら攻略サイト参照をすすめる)。

また、複雑な分岐に対応するためかヒントコーナーが設けられており、バッドエンドに進んだ際に本編キャラクターがでてきてどうすればまともなルートにいけるかのちょっとしたしるべが聞ける。但し、狂気ルートというほぼバッドエンドしかない領域に至った場合はを投げられて、最初からやり直せと言われる。

アニメ版はピンクパイナップルSOFGAREが制作しており、2003年に発売された。全3巻。ただし、原作以上にホラーグロ要素が強くなっており、抜く的で買うと面食らうかもしれない。

検索をしてはいけないワードの一つとして知られる、デスコドームはこれのアダルトアニメの方が元ネタ

ストーリー

大学病院事務員のアルバイトを勤める八坂治(冒頭で変更可)は、幼少期に両を失い、高校卒業までに養育してくれた祖も失うという孤独の身の上であった。そんな中、彼は副院長・崎千の手違いにより急遽事務員を解雇されてしまう。

突然解雇宣告に戸惑う八坂に、副院長より実働1~2時間で2週間契約給30万という破格の待遇で死体洗い(正確には遺体の清掃業務。献体した人の亡骸を洗うのがな業務)のアルバイトをやってみないかと提案される。のような医者して苦学の傍らで医大に行く費用を貯めている彼にとっては良心の呵責を感じながらも、引き受けることにした。

しかし、死体洗いのバイトは彼の予想をかにえる精的なダメージを負うものであり、短い間とはいえ根が気弱な八坂は数日で相当に精的に追い詰められてしまう。しかし、八坂の担当看護師である御堂や、その後輩佐伯事務局時代の先輩真田美和子などに励まされたり、支えられながら彼は死体を洗い続けていく。

また、八坂の憔悴ぶりを見た副院長が気遣って、精安定剤を貰うことになったが……。

登場人物

八坂聖治 

主人公名前は変更可だが、名字名前の区別がないため、作中ではほとんど呼ばれることはない。また、キーボードに打つのではなく、昔のゲームではありがちなソフト側で文字を選ぶ形式である。結構めんどくさい。 原作主人公にのみがないが、アニメ版の声優三木眞一郎である。

な性格で、医大の受験に際して学力的な心配はないとするほど、それなりに頭は良い。しかし、気が弱い一面があり、争いごとは避けがちなごく普通青年である。

当初は死体を見て取り乱したり、死体(※ガスが抜ける音)に動転して仕事場を飛び出すなどの行動が見られたが、基本的には日を追うごとに仕事に慣れていき、選択によっては直接の上である鏑木より毎日の確認を免除されるほどの腕に到達する。

ユーザーの選択により、彼の末路は本当に多様な路をたどることになる。最悪の場合は副院長の投によって麻薬の禁断症状が進していき、六人殺の上、刑務所行きになる。(重大なネタバレのため塗り。以下の登場人物もネタバレ部分は同様)

御堂悠紀

大学病院に勤務するナースであり、主人公の担当。

清楚な出で立ちをしており、穏やかな性格。だが、当初は極めて事務的な態度であり、主人公とは距離を取って接していたが、日を経るごとに打ち解けていき、しく会話を交わすようになる。

御堂ルートではある理由により途中で担当を降ろされてしまう。主人公との接触は続けていき、仕事が終わりに近づいたある日、病室に呼び出してこの死体洗いについての相をすべて話すことになるが……。

このゲームで最も核心に近づく為には、彼女ルートを進める必要がある。もっとも多く回想やHCGが割り当てられており、このゲームメインヒロインともいえるが、和姦は一個しかなく、後は漬けにされた主人公に騙されて理やり抱かれたり、漬けにされて乱交ないし主人公の性奴隷そのものになったり、幻覚症状が進んだ主人公に殺されたりろくなにあってない。

露崎千草

大学病院副院長。主人公死体洗いのバイトに引き込んだ本人。

やりてのキャリアウーマンそのもののキャラクターである。主人公と同じくクラブで働くなど苦学してこの地位まで上り詰めた為、主人公には極めて同情的であり、この仕事旋もその延長線上であった。

また、妖艶さを備えてる上に、性には奔放で最初の選択肢で承諾を渋る方を選ぶと速その豊満な体で迫ろうとしたり、事あるごとに性交渉をもとうと試み、また主人公はそれをあるがままに流されていく。

ルートによっては、彼女の”計画”の相突き止めをめぐって主人公や御堂と対立することになり、一番良い方向にたどっていくと全てが明かされることになる。悪い場合は主人公が殺されるだけならまだいい方で、御堂や佐伯を殺したり、主人公漬けにして実験台にし続けたり、御堂の飼いにしたりろくなことをしない。

佐伯真魚

大学病院ナース。御堂の後輩であり、御堂が降りた後の主人公の担当になる。

子どもとよく間違われるほどの体で、性格も非常に社交的ではあるが子どもっぽいところがある(よくみるとそばかすがある)。しかし、その明るさはたびたび主人公癒やしとなっている。御堂の事は先輩として非常に信頼しており、また友達としてよく一緒に居る。

敬語が嫌いで副院長にも然とタメ口で接しているが、仕事は(主人公相手では予定日時を伝え忘れたりはするが……)それなりにこなせるようで、病院内でも特にネガティブな評価を受けてるわけでもない。

性には奔放な方であり、本人く経験豊富。ルートによっては簡単に関係を持つ。だが、選択によっては異常をきたした主人公レイプされる場合もあり……

真田美和子

大学病院事務員。

八坂の元先輩であり、死体洗いのバイトに異動になってから(守秘義務があるため彼女自身は知らない)も何かと主人公に気をかけている。とてもしっかり者の性格であり、料理が得意で弁当を作ることが多い。

彼女ルートを選んだ場合は較的穏に仕事を終えられ、鏑木からの評価もほぼ最高なくらいだったが、副院長との関係がかなり疎遠なものとなる。また、御堂・佐伯と異なり、原作では彼女が悲惨なに遭うことはない。そのかわり回想は2つしかなく、他の攻略キャラべてやや不遇ではある。

アニメ版では主人公一方的拘束されたり、の結果狂った副院長や佐伯鏑木の手によって解体されたり非常に悲惨なにあっている。また、概要でも言及したデスコドーム彼女被害者になっており、皮膚が溶かされて筋肉などが丸見えになってしまう。

鏑木正元

死体洗い担当の病院職員。主人公の直接の導にあたる。

主人公に対しては当初は低めの評価であったが、仕事導やアドバイスは的確かつ丁寧であり、主人公もそれを吸収して死体洗いの精度を高めていった。仕事に対しては献体してくれた方に敬意を持ちつつも、所詮死体であると割り切って取り組むといったストイックなものである。少し想だが、冗談や軽口を言ったりして主人公を和ませようとしたり、それなりの管理術は心得ているようだ。

基本的に冷静かつ達観気味な性格で、主人公が失敗してもを荒らげて怒ることはそれほど多くないが、大きめのミスをしたときは本気で怒る為、プレイしてて申し訳なく思ってしまうことがあったりなかったりする。

看護師からはちょっと変人などと言われたりしている。マスクをしている上に仕事以外ではほぼ登場しない為、原作では素顔を拝めない。

アニメ版では大幅な変が施されており、副院長のとして手術を行ったり、役得とばかりに佐伯を犯したりかなりやりたい放題やっている。

鎌田志津江

クラブティンカーベル」の元ママであり現在オーナー。序盤に主人公の勤める病院に短期入院する。ふくよかな中年女性で、たく言えばよくいるおばさんである。副院長が昔働いていた所の経営者であり、主人公とは時折雑談をしたり、ルートによっては間を繋いでくれたりしている。

どちらかといえばヒントコーナーでみかけた印が強いという人も多いような気もする。アニメ版では登場しない。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

肢体を洗う

1 ななしのよっしん
2023/08/08(火) 10:08:13 ID: xk7cTafVBO
記事読んだだけだけど怖い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2023/08/08(火) 10:38:37 ID: DASwlYqA7n
発売日の2002年っていうと、まだサブカルチャーに悪趣味系・鬼畜系がネットを媒介して広がってた時代だからなぁ……

当時のエロゲーって、陰惨な内容とかグロとか、純アニメ文化以外のサブカルチャーを割と受けてたってのは、もっと知られるべきだと思う。
(おそらく当時のユーザー層でアラサー年代に向けて作られてたのかなと)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2023/08/08(火) 13:47:21 ID: xk7cTafVBO
>>2002
よく死体を洗うホラーゲーム企画が通ったなと思ったけど
沙耶の唄の発売が2003年だしこういうホラー系が流行っていた時代だったんだね
調べたらひぐらしのなく頃に隠し編も2002年発売だった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2023/08/08(火) 15:14:11 ID: DASwlYqA7n
>>3
が体感した限りだと、ニコニコ動画で、ハルヒダンスが流行ったあたりで、エロゲもそれにを受けて、かなりライトポップラブコメ後の筍のごとく大量に出てきたってのがある。

1990年代末から2000年代初期のエロゲは、かなりアングラサブカルを受けてたものが多かったね。
当時のエロゲでも、ToHeartKANONみたいな、大衆受けするようなものはコンシューマーに移植されてたけど、凌辱ゲーとかだと、誰も知らないようなものが大量にエロゲ雑誌に乗ってたからなぁ……

1990年代末で、すでに社会人だった人だと、アングラサブカルに触れてる人が多かっただろうし、そういう人が当時のマイナーかつダークエロゲ要購買層だったんじゃないかな。
(昔のエロゲは呆れるほど値段が高かった)

ネットを通じて、オタク文化は明るく楽しい万人向けのもの、っていう流れを作った急先鋒がニコニコハルヒって考えると、当時のマーケティングってユーザー層拡大において天才的だったんだなと思うわ。
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
2
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2023/08/14(月) 15:18:49 ID: e+x5ahMQOS
むしろ当時のエロゲ陵辱ゲーとかホラーゲーとか不謹慎ゲーばかりで、カクテルソフトのようなライトブランドは稀少だった記憶
👍
高評価
2
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2023/08/17(木) 04:06:12 ID: 7dnT2VQv0o
>シルキーズ(現:エルフ

これだと「シルキーズがエルフになった」と読まれませんか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2023/08/17(木) 07:18:28 ID: +VLHxR2M6v
>>6
初版作成者です。とりあえず書き換えてみました。これでいかがでしょうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0