魔法使いの印刷所単語

4件
マホウツカイノインサツジョ
1.3千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

魔法使いの印刷所とは、もちんちが原作を担当し、深山靖宙が作画を担当するWEB漫画作品である。

概要

2016年8月22日原作者のもちんちが「も」名義でpixiv投稿した漫画作品を基として作られている。初出は2016年8月18日に自身のTwitter投稿したミニ漫画

大まかな設定は、コミケ帰りの主人公がなぜか異世界転生してしまい、元の世界へと戻るためにコミケヒントにした「マジックマーケット」を開催。そのマジケで元の世界へ戻るための魔法を見つけようと画策する…というもの。作中のキャラや地名などに現実世界での地名や書籍レーベルをもじったネタが散りばめられていたりする。

2017年8月31日に「G'zコミック」にて連載がスタートすることが発表され、同年10月1日から連載がスタートした。このときに原作では男性である主人公女性にするなど、一部の設定が変された状態でスタートした。その他の大まかなストーリー原作に近い状態で進められている。

2017年10月3日から、作品の公式Twitterにてツイートを用いた作品配信をスタート2017年12月1日からは「異世界コミック」というレーベル扱いでニコニコ静画(マンガ)でも連載を開始した。

2018年5月26日には待望の第1巻が各書店で発売開始。これまで配信してきたものに加え、描き下ろしも多数収録されている。また、発売を記念してニコニコ静画(マンガ)では、ネーム完成原稿を見べられる企画を期間限定で実施した。

登場人物

関連静画

関連リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

すぎる (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: isamu
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

魔法使いの印刷所

1 ななしのよっしん
2019/11/24(日) 12:29:20 ID: p4I5wglwUp
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2019/11/24(日) 12:37:54 ID: g9mVdRnNxd
異世界にも蒲田秋田書店はそのままあるらしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2020/03/21(土) 21:28:41 ID: Y2m+rWeXl+
マンガ版のミカだけど、どんどんアラレちゃんみたいにちんまくなってきてるが、扉絵だとなんか色気が漂ってたり胸もペチャパイじゃないぐらいに増えるのかw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2020/04/17(金) 07:13:51 ID: Y2m+rWeXl+
そういや剣術大会に人バットウサーイやゴブリンスレイヤーっぽい人が出てたが、単行本版だと剣心髪型変わってる・・・?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2021/02/28(日) 23:34:41 ID: lnH3JnLJCX
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2021/03/14(日) 18:50:29 ID: JngDjCE56p
>>5
んな昔のアレツイート引っって来て何が言いたいん?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2021/06/25(金) 13:05:47 ID: vL6hB3MZ6N
>>5
唐澤アイコンキチゲェに言われてもなあ
もさん実際変なのに絡まれまくってたし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2021/08/27(金) 01:11:47 ID: JngDjCE56p
Covid-19くてコミケが中止になってなかったらもう少し長く続いてたりしたんだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2023/08/05(土) 18:45:39 ID: gn6scMcB+o
ガルパンパロディ回は流石に商業誌じゃ出来ないなと思ったら普通にやっててワロタ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 削除しました
削除しました ID: CLpgniuxeY
削除しました