ニコニコ動画各時代の流行まとめ

721 ななしのよっしん
2020/07/08(水) 01:29:14 ID: WcptgXMOSi
そろそろ(く)が終わって新バージョンになるらしいので、(く)用のことばも考えなきゃいけないんだけどどう思う?
は「く時代の風児」を提案する

なお「○○時代の○○」という記事ができてるらしいのでそっちで議論したほうが良いかもしれない
https://dic.nicovideo.jp/a/%E2%97%8B%E2%97%8B%E6%99%82%E4%BB%A3%E3%81%AE%E2%97%8B%E2%97%8B
👍
高評価
0
👎
低評価
0
722 ななしのよっしん
2020/07/25(土) 14:11:18 ID: XFuRed5QxF
ニコ動はオワコンだとか言われてるけど、それってなんやかんやされてるからだよね。何も言われずに散っていったサイトやらは沢山ある。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
723 ななしのよっしん
2020/07/25(土) 14:14:16 ID: cdz1Q0fkmb
今流行りの動画もいいけど、たまに古い動画みて懐かしさに浸るのも悪くないね… 
👍
高評価
1
👎
低評価
0
724 ななしのよっしん
2020/08/22(土) 05:53:42 ID: 8l4GI8gPPm
自分なんで動画作っているんだろうと考えているうちにこの記事に帰ってきた。
やっぱり、昔ものすごくハマってたコンテンツ動画系多かったからだろうな。
今も動画作っているけど、内容によっては漫画小説でもいい気がしてきた。

でも今作ってる作品は動画で作りたい。
動画じゃないとウケが弱い題材だし。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
725 ななしのよっしん
2020/09/11(金) 10:24:29 ID: UJ+UUSgZ8F
ニコニコ動画=ネタ動画&MAD素材保管庫の印なので前前作主人公BMBB前作主人公わかるマンで今作主人公りんごろうだと思ってるんご

でも実際はボカロゲーム動画VTuber歌い手公式配信アニメMMD手描きPVもあるんだよなー
動画数が少なかった昔はともかく現在だとそれらを全て履修するのは至難の業
👍
高評価
0
👎
低評価
0
726 匿名
2020/12/16(水) 17:17:44 ID: wEBN6a/VIl
Re時代はビガビガでいいと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
727 ななしのよっしん
2020/12/20(日) 11:35:06 ID: J/02H5AViU
2020年は上半期をたべるんごが、下半期をビガビガが支配してたイメージ
ここにきてシンプル替え歌が流行るのも面いな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
728 ななしのよっしん
2021/03/10(水) 09:55:16 ID: +K19ZpNI9z
淫夢もそろそろ下火だし歴史に名を入れてもいいと思う
👍
高評価
1
👎
低評価
1
729 ななしのよっしん
2021/03/16(火) 12:03:35 ID: J/02H5AViU
👍
高評価
0
👎
低評価
0
730 ななしのよっしん
2021/03/29(月) 21:02:21 ID: hsn/4PnH81
こう言うの見るだけでワクワクするなあ…
昔のあの雰囲気に思いを馳せるも良し、最近の流行をチェックするも良し
👍
高評価
1
👎
低評価
0
731 ななしのよっしん
2021/04/10(土) 18:05:45 ID: J/02H5AViU
>>729に加えてウマ娘も規模的に入るだろうな
数字過去べるともう本当に減ってしまったけど、久々ランキングを埋め尽くす勢いで見てて楽しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
732 ななしのよっしん
2021/10/15(金) 16:35:21 ID: k1QtLfL2N6
👍
高評価
0
👎
低評価
0
733 ななしのよっしん
2021/10/15(金) 16:42:33 ID: c9LIc5NxV+
今時YouTuberきなこと笑っても君が笑われるだけだと思うなぁw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
734 ななしのよっしん
2021/12/08(水) 14:37:27 ID: TVzNTCAkR3
ユーチューバー社会人学生イメージの差が酷くあるだろうね
嘲笑われるようならがいるのがYoutubeってイメージはそう簡単には消えんだろう
はじめしゃちょーやコレコレが現役ってる場所だし、Tiktokも流行ってるし、今の世代って清濁併せんでるっていうより邪智暴虐って感じだね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
735 ななしのよっしん
2022/01/27(木) 23:13:34 ID: 295d9aB7uo
ブーム一覧の方では(Re)までの流行が載っているが、コッチの方はGINZAの途中で止まってるんだな

止まるんじゃねぇぞ...
バーチャルYouTuber
ポプテピピック
ペニーワイズがオススメするシリーズ
タンクトップ小隊
鬼滅の刃
たべるんごのうた
ビガビガ戦法
ウマ娘プリティーダービー
けもフレ以降の流行で載せれるものがあるとしたらこんな所か?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
736 ななしのよっしん
2022/03/27(日) 10:09:09 ID: J/02H5AViU
ふにんがすマフティーも規模的に載せられるんじゃないか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
737 ななしのよっしん
2022/04/05(火) 00:45:55 ID: RIE8kSMR8B
2013~2018もしっかり書いたら倍くらいになりそうやなw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
738 ななしのよっしん
2022/04/05(火) 20:02:40 ID: 295d9aB7uo
流行まとめの方は大ブームだけ載せるっぽいし、2022年に近くなるにつれ載せれる数が減りそうだな…(2022年の流行りはブーム一覧にも載ってないけど、なんかあるっけ?)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
739 ななしのよっしん
2022/05/27(金) 01:54:18 ID: 295d9aB7uo
>>738であんな事言っといてなんだが、ワッカが凄い勢いで伸びてるなw
場合によっては載せられるんじゃないか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
740 ななしのよっしん
2022/05/31(火) 14:17:19 ID: GNgXzFaSM1
おとわっか載せるべ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
741 ななしのよっしん
2022/09/20(火) 01:12:22 ID: 5pcDz4+A2i
おしゃべりひろゆきメーカーっていうのがあるんですけど、
それ載せたほうがいいですよ。2000何年かの海外の論文で
そうしたほうが・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
742 ななしのよっしん
2022/09/20(火) 02:09:24 ID: Mci+UinSSg
>>729,>>735+まぞく(2019)、ラグトレイン(2021)、SUSURU(2021)、ずんだもん(2022)とか
クッキー☆淫夢みたいな集中した流行りじゃないのも入れれるならボイロはどっかに欲しい
👍
高評価
1
👎
低評価
0
743 ななしのよっしん
2022/09/20(火) 02:11:36 ID: pgnRsRx8pZ
けもフレを生み出したAge Global Networks天才だわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
744 ななしのよっしん
2022/09/23(金) 20:47:49 ID: 295d9aB7uo
あと規模的に閃光のハサウェイは載せれると思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
745 ななしのよっしん
2022/09/23(金) 20:51:10 ID: 295d9aB7uo
おしゃべりひろゆきメーカーブーム一覧には載ったがコッチ的にはどうだろうな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
746 ななしのよっしん
2022/09/30(金) 10:13:37 ID: J/02H5AViU
ブーム一覧の方ではけもフレ以降の基準が大幅に下がったし、向こうと分けてこの記事も続けていくならそうせざるを得ないと思う
Reに入ってさらにデフレは加速してると思うので、そこも加味して考える必要があるかな

文句なしの大流行はとりあえず一通り載ったと思うので、それ以外で載せられそうなものがいか、個人的な印で振り分けてみる

↓[中規模]基準低めに考えると問題なさそう
新宝島XXハンターバジリスクタイムアホガール砂の惑星月ノ美兎PartyParrotライナー・ブラウン可不ロマンスの神様フェイスダンス

↓[小規模]基準を下げてもちょい厳しい気がする
ロキ(みきとP)何でも言うことを聞いてくれるアカネチャン水素の音はたらく細胞ダダダダ天使敗北者乙女解剖KING(Kanaria)うっせぇわ神っぽいなブルーアーカイブ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
747 ななしのよっしん
2023/01/21(土) 20:57:18 ID: 295d9aB7uo
ぼっち・ざ・ろっく!米津玄師交通事故シリーズならこっちの記事にも載せられそうと思うけどどうだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
748 ななしのよっしん
2023/01/21(土) 23:03:20 ID: J/02H5AViU
>>747
よさそうね
あとは帝京平成大学ノリノリ◯◯シリーズを含めての実でなら記載できそう
何よりやっぱりここがすごい!「ミリオン動画」!!
>>sm41314771exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
749 ななしのよっしん
2023/02/07(火) 22:36:16 ID: RyLONdQNF3
全盛期の頃は面かった?2009年あたりか
👍
高評価
1
👎
低評価
0
750 ななしのよっしん
2023/03/18(土) 00:46:57 ID: UupzBC+2Dk
データなんかねえよはちょうどだなあ
個人的には乗せてもいい気がするが
👍
高評価
0
👎
低評価
0