1 ななしのよっしん
2008/07/03(木) 06:08:30 ID: uXrxIFd1CS
ほんとかなあ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2008/07/03(木) 07:14:41 ID: rN174KY1zF
これで受けるのアニメ映画だけだと思うんだが
何故そこまで悲観的になるんだか

東方ボーカロイドはほぼ傷だしアイマスだって公式曲がちと使いにくくなるくらいだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2008/07/03(木) 08:25:11 ID: k+TsNio2uT
>>2
いや、著作権はもちろん楽曲にもあるから、作業用BGMエンタインメントや政治などそのまま使われている動画や、また「アニメ本編動画を使ってしまっている」「歌ってみた」「演奏してみた」などは全て削除ということになる。(たとえばニコニコ動画流星群もハレ晴れ愉快などの映像がはいっているので削除になる)
上記の3団体は楽曲と映像の有名ブランドがほとんどはいっている(日本動画協会は55団体)。だから上の団体らが「MAD」というものの定義によっては「アニメ映像を使った動画」だけではなく、それを使っている動画全てと少し方向転換してくるkとは十分ありえるし、そうなるとアニメ以外のカテゴリにもはでる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2008/07/03(木) 10:27:28 ID: bwqmtwDvPs
まあメンテナンス後に全てはわかるだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2008/07/03(木) 15:32:54 ID: yygaoqk50B
運営死ねコールが鳴りやまないだろうな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2008/07/03(木) 15:53:00 ID: bG0QIuVuhp
歌ってみたアニメつかってるやつも削除かな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2008/07/03(木) 15:57:30 ID: JoHlpz9MLz
カテゴリからアニメが消えるも同然。
つまり総合ランキング音楽とほぼ同じになるってことだろ。
それはつまらなくなりそうだ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2008/07/03(木) 16:37:38 ID: gWOnTXz7FV
そうなればつまらなくなるな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2008/07/03(木) 17:22:47 ID: 6eRO5CHjQy
少しの間はミラー連発→そしてもいなくなる。のかね?

最近、やたらに某テレビ局で「MADとは?」とか「著作権」とか扱ってたが、地固めだったのかね。
なんだかなぁ。。

まぁ酷いMAD(そもそもMADと呼ぶべきか??)も多いし、悪なことも著作権なのも分かるけど、
元の制作サイド著作権者)が「おぉ!」て感嘆したり、
MADから本編関連商品て形もあったしね。

「使用料々・・・」て、どうなったのかね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2008/07/03(木) 17:34:37 ID: 2vKg9YxdrV
なんでこれが、というか何が祭りなんだ?
発表されてまだ何も起ってないのに終焉祭とか大それた名前つけて記事書くとか性急すぎだろ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2008/07/03(木) 18:58:57 ID: 6eRO5CHjQy
明日生放送なんだなw
すげぇタイミング
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2008/07/04(金) 04:02:31 ID: Dh5j0jWruS
いよいよ終焉祭がはじまるのか…
アニメカテゴリ止が確定したな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2008/07/04(金) 05:25:24 ID: qbw8xUp7cM
前も消えなかったじゃねーか…
建前だろ…
とりあえず良作MADを荒らさないで欲しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2008/07/04(金) 05:41:50 ID: uXrxIFd1CS
>10
騒がれてるのは、MAD削除を明言してるからじゃない?
確かに今の段階で祭りっていうのはどうかと思うけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2008/07/04(金) 06:16:49 ID: 9t+/wIq7RM
前夜祭の段階で疲れてどうするんだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2008/07/04(金) 10:30:04 ID: 6eRO5CHjQy
、もうクタクタだわw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2008/07/04(金) 12:35:38 ID: yBJleFovdI
この記事主が二つないか?
ドワンゴニワンゴかどっちだよw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2008/07/04(金) 13:29:12 ID: PklIHzI0aJ
が違う
ドワンゴは-発表した
ニワンゴが-協議した
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 せいべえ
◆Mkxo2bMwA. 2008/07/04(金) 13:31:34 ID: /E16bIDeCU
削除が実行されたらどうなるか考えてみた
1,とりあえず黙認されていたアニメMADハルヒらき☆すた等)も削除
2,そのアニメMADとか上げていたうp垢バンが多発
4,再うpが乱立する、がすぐ消される
3,そうして、MAD東方きしめんドナルド系のみ残る
4,それらの動画アンチが湧く
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 せいべえ
◆Mkxo2bMwA. 2008/07/04(金) 13:32:06 ID: /E16bIDeCU
5,数日は荒れるが、しばらくして落ち着く

問題はこの後だ・・・
MADなしで、どうやって面サイトにするか。
運営の「明後日の方向」を信じてみる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2008/07/04(金) 13:37:22 ID: g+f/7jEANb
MAD締め出しとなると万単位の動画が犠牲になりそうだな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2008/07/04(金) 13:39:40 ID: 6eRO5CHjQy
>>20
明後日の方向を信じるって。。
また随分と難解な言い回しだなw

ま、言い得て妙だけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2008/07/04(金) 13:45:22 ID: CBihNN/lbR
ここからMAD引いたら少しの動画
素人公開オナニー○○してみた動画だけになるなw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2008/07/04(金) 13:52:49 ID: HLH/+zZB5F
まぁ今回の削除祭りニコニコにおいて何にベクトルを置いているかが重要なワケで

まぁ日本に生まれたからには法律は守らないと。
それに神MADを生み出せる人間がその分野の才を潰されるわけでもなし、埋もれている才があれば別の分野で磨けばよし

まぁ言いたいことは『残ってる動画で楽しもうぜ』
動画サイトニコニコだけなの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2008/07/04(金) 13:59:14 ID: ttfd6jds3O
ニコニコ運営ってほんとなんだね~、最近思い知った
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2008/07/04(金) 14:01:18 ID: u0ciu89VuU
なんというか。。。
MADとその視聴者」によって、その礎の大半を築きあげてきたサービスが、
ここにきて、その作品とユーザーに対し手のを返したような仕打ちをするという、
なんともスジの通ってない展開が、見ていて非常に気持ちが悪いです。(´・ω・`)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2008/07/04(金) 14:04:20 ID: IRlAypMs/+
これが権利者の思い通りに収束したには、ゲームプレイ動画の方にも飛び火しそうだなぁ…。TASまで滅んだらあとはJAMくらいしか楽しみなくなる…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2008/07/04(金) 14:11:21 ID: MIpOeNvIFR
その映像権利者団体とやらの意向が変わらない限りな…
運営にはどうしようもないだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2008/07/04(金) 17:11:28 ID: 7Fuws1qVsm
アニメアウトなのは分かってるんだが、
Fateとかマブラヴオルタみたいな元がエロゲMADはどうなるんだろうね?
消されるのかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2008/07/04(金) 17:22:16 ID: fGOKuewS0P
まあこの事が良い方向に向かうのを祈るよwww
👍
高評価
0
👎
低評価
0