2461 ななしのよっしん
2022/10/30(日) 10:21:24 ID: O/VpIbh7NM
>>2460
流石にそれは可そうではあるが…ただの逆恨みだな

なんか他に楽しいことを見つけてこんなのコトなんか忘れちまえ
悪いこと言わないから
👍
高評価
3
👎
低評価
1
2462 ななしのよっしん
2022/10/30(日) 13:50:22 ID: 9FZnfhECZj
そう言えばの話なんだけど
ルークオリジナルアッシュレプリカ」って言うのは
ルークスコアに支配された存在」にもなる設定なんだよね
スコアに支配された存在にとっての生まれた意味って言うのを
あのプログラマーは描写して欲しかったんじゃないか?
あえて言及しないけど、考えると絶望的だぞ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
2463 ななしのよっしん
2022/11/01(火) 10:59:20 ID: lxgsrOO2CA
>>2460
自分も一時、ティアジェイドユーリを見ると間に皺がよって口の中に苦酸っぱいものがたまりがシャクれる時期があったから分かるよ。

美味しい物食べてお風呂に入ってあったかくして寝なされ。
そして>>2461の言う通り、こんなのことなんか忘れちまえ。
👍
高評価
1
👎
低評価
1
2464 ななしのよっしん
2022/11/08(火) 08:47:27 ID: +rLoJK6qDN
作中でも言及されてるからナンセンスかもしれないけど、最後に帰ってきたのはやっぱりルーク(レプリカの方)だと信じたいとめて思った。それくらいルークが魅的な主人公になっていったなぁって感じる。
もちろん、アッシュじゃ嫌ってことはくて、第七音素そのもののローレライ同位体の二人なので、なんか別のことが起こってくれたっていいじゃんっていう、全に願望なんだけどね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2465 ななしのよっしん
2022/11/16(水) 09:08:38 ID: KxKqo/wj9R
信者のせいでルークが嫌いになったとか意味不明
嫌うのは信者だけでルークを嫌う理由にならんだろ。
👍
高評価
5
👎
低評価
0
2466 ななしのよっしん
2022/11/18(金) 14:41:09 ID: lxgsrOO2CA
>>2464
自分もルーク好きだが、だからこそ最後に帰ってきたのはアッシュであってほしい。もうあんな地獄みたいな世界生きるより、ローレライと一緒に音素帯でを見守った方が幸せだろ。

>>2465
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」ってことわざがあってな。
そういうことだよ。人の心は不条理に満ちてるから。
しかたないね
👍
高評価
1
👎
低評価
1
2467 ななしのよっしん
2022/11/26(土) 18:48:01 ID: dDeyLTbSml
ルークの前半の可哀相さや周りの間違った言動には未だにイライラするけど
ただある意味じゃ全員成長する作品でもあるんだよ
描き方が本当に下手くそではあるけど

だから後半のルークを死なせたくないけど他に手もない仲間たちは好きだよ
だからこそルークも後半は自罰的な側面が減って自分の意思で死ねたんだろうし
まぁそれはそれとしてスコアゴミ
👍
高評価
0
👎
低評価
2
2468 ななしのよっしん
2022/12/07(水) 22:38:58 ID: mNKFUvJGpO
俺は悪くねぇ!テロリスト洗脳された子供だけが責められてるような胸糞悪さがあるっての某所で見たけどその例えも若干違うと思うんだよな
そもそも信頼していた師が実はとんでもない悪人で騙されて操られただけの人テロリストですらない
てか、そもそも直前には疑ってたし
七歳とか育ちとか関係ないんよ
そういう人間責任める事自体がイカれてる
本人が罪悪感感じて防衛反応からなんとか責任転嫁しようとしたこの台詞で殊更印悪くなってるけども
他作品だとMCUバッキーとかも同じような立場だったけどアレバッキー本人と当事者であるスタークが割り切れないから責めただけで社会的には寧ろケアしてるからね
通して見るとあの最期も含めて可哀想なやつって印でしかなかったわ
👍
高評価
1
👎
低評価
2
2469 ななしのよっしん
2022/12/20(火) 04:57:23 ID: CRy1N668VH
>>2468
言った人がどういうテロを想定したのかにもよるが、ガス爆弾などを効果知ってて、
結果的に人が死ぬこととわかる状態で正義と信じてやったようなイメージなら違うな

ルークの場合は直接破壊したのはパッセージリングで、間接的・結果的に崩落で人が死んだとしても
「人が死ぬことになるなんてわからなかった」前提があるし、わからないのは倫理観や精状態の問題じゃなく
大地に浮いてる、制御装置壊したら落ちるという崩落を想像するために必要な知識がないからに過ぎないし、
そういう知識がないのは普通のことでルークが特に無知怠惰なせいでもないし、
そんなことも教えられず学ぶ方法すらなかったので知ることもできなかったから

そういう人間責任めたら、結果を予想することもできないし、予想するための知識もないし、
その知識は常識や一般知識でもないし、教わることも学ぶこともできないものだとしても責任がある
ってくらいに厳しく間接的・結果的責任めることになる
👍
高評価
3
👎
低評価
0
2470 ななしのよっしん
2022/12/20(火) 06:15:33 ID: ICNVuWbxPF
虐待されるくらいなら責任とらされて捕まったあげく民衆に石を投げられて処刑された方がまだ幸せだったのにね
👍
高評価
0
👎
低評価
1
2471 ななしのよっしん
2022/12/27(火) 00:53:21 ID: tfSMHP3fZk
クゼリュスのシーンについて開発はこのように述べている。
>宮寺:でも、実際にプレイしてもらったスタッフのなかでも、意外なことにルークに反感を持たない人が多くてビックリしましたよ。
>実弥:「むしろ仲間が冷たすぎる」という意見もありましたね。「ルークは悪くないじゃん」と言われて、こっちが驚きました。
>吉積:それだけルークに感情移入できたということだから、すごいことだと思いますね。
>樋口ルークが悪くないはずはないんだけど、プレイヤーの感情が全に同化しててそう感じるんでしょうね。「だったらこれはこれでオッケーじゃないかな」と思って変更しなかったわけです。
テイルズオブジアビス公式コンプリートガイド』(山下書店,2006年)(p.581,開発インタビュールークとのシンクロ)より

この発言読むと、開発と自分との見解の違いに驚く。開発は何が何でもあの展開に持っていくためにルークを悪く描こうとして、視野狭窄に陥っているような印を受けた。
そりゃルークにだって悪いところはあったかもしれないが……自分としては、彼の遇を考えると情状酌量の余地があり過ぎると思うんだが。
少なくとも、「ルークが悪くないはずはない」とまで言い切られるほどじゃないし、あそこまで仲間からボロクソに言われるほどじゃないと思う。
……しかし、開発にここまで突き放されている主人公というのは中々微妙な気持ちになるな。ここ数年でようやく長の描き方がマシになったのが、せめてもの救いか。
👍
高評価
11
👎
低評価
0
2472 ななしのよっしん
2022/12/27(火) 05:58:36 ID: CRy1N668VH
>>2471
クゼリュス崩落以外でも多いが、まず「ルークの何がどうして悪いのか」が具体的に説明されないからな
ユーザーが考えればわかるようなことならともかく、ルークが責められてる時はそうじゃないことが多すぎる
なんとなく雰囲気でルークが悪いって感じにしてるだけで中身がなかったり矛盾だらけだったり

クゼリュス崩落も暗示や予測不可能だったこと>>2469などからルーク責任を問えない要素がいくつもあることと、
わからなかったとしても責任がある、または態度が悪かったからとした場合にはルークを責める仲間
ヴァンの計画の一部などの事前知ってた情報の隠蔽、ヴァン同志ヴァンへの信用、アクゼリュスでの護衛放棄、
崩落後の後ろ暗い秘密を隠蔽したり↑の自責がない態度などでブーメランになるからさらにわからなくなってる
サブイベントジェイドの説明も曖昧だし、人の内心を見通すほど鋭くないしアニスにも騙されてたジェイドでは
仲間の内心を想像して説明するには向いてないし、その場にいるガイ特大ブーメランなのに然としてるから
ますますジェイド台詞はその通りに受け取れなくなる
👍
高評価
10
👎
低評価
1
2473 ななしのよっしん
2022/12/27(火) 18:01:03 ID: ICNVuWbxPF
エンディングのあとルークどうしたんだろ。ナタリア結婚自然なんだろうけどティアが切なすぎるw
👍
高評価
0
👎
低評価
1
2474 ななしのよっしん
2022/12/28(水) 11:17:36 ID: 9FZnfhECZj
ルークの使い々に関する話だけど
別に開発者を擁護するわけじゃいんだが
ルーク一人のせいだと思っていたのはルーク本人だけだぞ
後のみんなは自分にも責任があると思っていたんだけどね
ツンデレおじさんイベでジェイドがそれを明かした時
ルークが驚いていた場面あったこととか見逃しているの?
👍
高評価
0
👎
低評価
6
2475 ななしのよっしん
2022/12/28(水) 12:24:25 ID: 1X6uVWSyau
その仲間の言う責任の内実もおもっくそズレててプレイヤーにイラつきしか与えない代物だからなんの意味もない
クゼリュスまでの仲間の好き勝手な振る舞い言動、サポート仕事の放棄については一切言及がない
👍
高評価
8
👎
低評価
1
2476 ななしのよっしん
2022/12/28(水) 14:04:15 ID: ICNVuWbxPF
やっぱ長いと書き下ろしでヘヤアレンジしてていいね
ティアと正装したのよかった
👍
高評価
0
👎
低評価
1
2477 ななしのよっしん
2022/12/28(水) 17:23:13 ID: CRy1N668VH
>>2474
譜眼イベント2のことなら言及してるのは仲間責任についてじゃないがそれはともかく
ジェイドは他人の内心を見通すことができるような人の気持ちに鋭いキャラクターではなくて、
作中でも信頼していたアニスに騙されてタルタロス襲撃手引きなどのスパイ行為をされるなど失敗も重ねてる
それに仲間責任はその場にいて止められなかったとかいうレベルの話じゃない
>>2472にあげたヴァンの計画情報ヴァン同志など具体的なことについて仲間責任を感じてる描写はなく、
ジェイドがそれらを仲間責任と認識しているのか、その場で止められなかった責任程度の認識しかないのか不明
そのジェイドの口から仲間の内心を説明されても、そのまま受け止めるのは理がある
何よりそのサブイベントルークジェイドと話しているガイは、ヴァン同志だったことや
ずっとヴァンに騙されてるルークを見捨ててきた責任を感じるどころか崩落後も隠してたのに
このイベントの会話中も然としているので、むしろこのイベントガイ責任を感じてるのか疑問な描写になる
👍
高評価
2
👎
低評価
2
2478 ななしのよっしん
2022/12/29(木) 00:36:14 ID: tfSMHP3fZk
>>2474
>別に開発者を擁護するわけじゃいんだが
ルーク一人のせいだと思っていたのはルーク本人だけだぞ
後のみんなは自分にも責任があると思っていたんだけどね

うん……それは知ってる。アクゼリュスのシーンは、みんなの前で人が死んだりして救えなかった負いとか色々あって混乱してて、そんな中でルークが(責任の是非は置いといて)「は悪くねぇ」と責任から逃れようとする態度を取ったから、ああいう結果になったんだと思ってる。
人間の弱さとかズルさみたいなのが良く表れてる印的な場面だと思う。思うが、そこに至るまでの過程がなぁ……。
序盤からずっとルーク無知さとか態度の悪さについて言及しながら、そもそも仲間の態度にそれ以前の問題があったりすることには触れられなかったり、描き方のバランスが悪い印を受けた。
ルークの過失と仲間の過失とでは取り上げ方が違う不さが、自分の中での胸糞の悪さに繋がっている気がする。
👍
高評価
5
👎
低評価
1
2479 ななしのよっしん
2022/12/29(木) 07:26:08 ID: ICNVuWbxPF
見た、中身短が理想
👍
高評価
0
👎
低評価
1
2480 ななしのよっしん
2023/01/04(水) 21:01:41 ID: KxKqo/wj9R
いやいや、あの時に自分も責任があると思ってたのイオンだけでしょ
もし1ミリでも責任を感じてたら合流後に、責めたことを
ルークに謝ってる
シンクにアグゼリュスを沈めたのはそこのレプリカだ、と言われたときにも反論してない(そうだと認めてる)からな
👍
高評価
6
👎
低評価
1
2481 ななしのよっしん
2023/01/08(日) 01:16:24 ID: 4XR6BsHlyH
かなり極端な話 責任を認める事がそんな重大ならでも責任感じてますって言うよね
実際お前の生んだ技術だろと摘されてしれっと返すアイツならなんとでも言えるわ
👍
高評価
2
👎
低評価
1
2482 ななしのよっしん
2023/01/08(日) 05:29:07 ID: ICNVuWbxPF
入れ替わることなくヴァンに育てられてたらどう成長したんだろ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2483 ななしのよっしん
2023/01/09(月) 16:27:19 ID: 9FZnfhECZj
ところでルークのことをバグ扱いしている開発者がいるって事が
吹き出しが「イオン」で統一されている場面が
3DS版でもそのままだった事を見ればわかるって事に気づいている?
ほら開発インタビューテストプレイが行われていた事を明かしていたじゃない
テストプレイをしているなら件の場面は報告済みだから
マスターアップ前に修正されている
これがただの手違いなら3DS版で修正されていた
されていなかったと言う事は仕様の一種という事になってしまうからだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2484 ななしのよっしん
2023/01/13(金) 21:23:17 ID: 9FZnfhECZj
アビススレがプレミヤ仕様なのでこっちで言う
開発者及びユリア及びローレライ教団にとっての貧困って何なんだろうか?
スコアを詠んでもらうにはガルドが必要
つまりは貧困層はスコアを詠んでもらえないと言う事を意味する設定でもある
つまりは「貧困スコアのせい」と言う発想を貧困層が抱くきっかけを与えないよう
ローレライ教団ユリアは気を付けていたことになる
更に言うとこの考えを抱いた貧困層が
貧困的でスコアを覆そうと試みると言う話にするのを
開発者が嫌がっていたことにもなる
じゃあ「何」のせいで貧困に陥ったのと言う考えを
開発者とローレライ教団ユリアは抱いていたの?
これがわからないんだよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2485 ななしのよっしん
2023/01/19(木) 13:31:52 ID: ICNVuWbxPF
ティアのこと好きだけど残された時間が少ないから伝えなかったとか切ない
👍
高評価
1
👎
低評価
5
2486 ななしのよっしん
2023/02/09(木) 11:01:32 ID: zPGgopGdk5
>>2480
別に謝る理由なくね、崩壊の責任は感じてるかもしれないけど
別にルークにたいしての態度に関しては謝る必要あるか?
失望するようなこと言ったから失望しただけだし、この時点だと仲間でも何でもなく一緒にいるくらいの関係

ガイは謝ってるよ
👍
高評価
2
👎
低評価
8
2487 ななしのよっしん
2023/02/09(木) 23:17:33 ID: CRy1N668VH
>>2486
ガイは7年の付き合いでこの時点でもの間一緒にいるだけの関係じゃない

仲間>>2472のような具体的に自分たちがやったことについての責任を感じた描写もないから
ルークに対して「失望するようなこと言ったから失望しただけ」というのは
責任があるのに自覚しなかった自分たちに対してのブーメランになるし、
そういう矛盾ブーメランについても自覚しないままだったのが問題
それにガイヴァンの共犯者としてルークが騙されてるのを知っててずっと見捨ててきたから
そのことも、それを隠蔽したままルークを責めた態度もガイの大きな問題点
それについては謝罪も後悔もしてないし、それ以前に責任があると言わないし
自覚した様子もないからルークの心を考えて謝らなかったってわけでもなさそうだし
だから崩落後に迎えに来た時の育て方がどうのの台詞は的外れなものになってる
その時点でもヴァン同志だったことを隠し続けてるし
👍
高評価
8
👎
低評価
2
2488 ななしのよっしん
2023/02/10(金) 05:36:04 ID: ICNVuWbxPF
どう考えても腹筋バッキバキのマッチョを7歳児扱いはギャグだろwwww
小柄なアニスルークお姉さんとして振る舞うの想像しただけで笑える
そういうギャグ漫画あるしね。高校イケメンに見える小学生の話
👍
高評価
1
👎
低評価
10
2489 ななしのよっしん
2023/02/14(火) 20:17:21 ID: C5UAhwrrOJ
ガイスケベ大魔王イベントとか水着スキットとかレプリカネビリム戦前の「オリジナル生徒であるディストにそんな事するお前全な訳がない!」と啖呵を切る場面とかとか、
ルークは本筋の反動なのかサブイベントだと妙に性格がキレキレな事が多い印がある
👍
高評価
2
👎
低評価
0
2490 ななしのよっしん
2023/02/22(水) 00:29:07 ID: 9FZnfhECZj
ルークオリジナルアッシュレプリカ」」を唱えた開発者の意についての話です
https://shimirubon.jp/reviews/1710076exit
👍
高評価
0
👎
低評価
2