久屋大通駅 単語

5件

ヒサヤオオドオリエキ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

久屋大通駅とは、名古屋市中区錦三にある名古屋市営地下鉄名城線桜通線)のである。

概要

桜通線の開業に際して、名城線との交差部に設けられたである。

久屋大通」はここで桜通線と交差(名城線とは並行)する通りのことであり、幅が非常に広く(100m道路)地上は公園になっている。当付近はセントラルパーク地下街名古屋テレビ塔などが近い。なおイベントがよく開催される「久屋広場」(命名権名称:エディオン久屋広場)は栄駅矢場町駅のほうが近い。

名城線のすぐ横を名鉄瀬戸線が通っているが、は設置されていない。

名城線

相対式ホーム2面2線の地下。一日の乗降者数は約1万7000人。駅番号はM06

栄駅とは0.4kmしか離れておらず、名古屋市営地下鉄の中で最も距離が短い。久屋大通駅のホームから、栄駅ホーム視することが出来る。

名城線では28中4番の乗降者数である。 

桜通線

島式ホーム1面2線の地下。一日の乗降者数は約2万4000人。駅番号はS05

ホームの幅が通常の地下の2倍近くあり、梅田駅並みの様相を呈している。

桜通線では21中2番の乗降者数である。

路線

関連項目

この記事を編集する

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

    ほめられた記事

    最終更新:2024/06/04(火) 22:00

    ウォッチリストに追加しました!

    すでにウォッチリストに
    入っています。

    OK

    追加に失敗しました。

    OK

    追加にはログインが必要です。

               

    ほめた!

    すでにほめています。

    すでにほめています。

    ほめるを取消しました。

    OK

    ほめるに失敗しました。

    OK

    ほめるの取消しに失敗しました。

    OK

    ほめるにはログインが必要です。

    タグ編集にはログインが必要です。

    タグ編集には利用規約の同意が必要です。

    TOP