お客様とて許せぬ! 単語


ニコニコ動画でお客様とて許せぬ!の動画を見に行く

オキャクサマトテユルセヌ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

お客様とて許せぬ!とは、お客様が神様であっても許せない言動をしていたときに放つ言葉である。

概要

アニメ映画千と千尋の神隠し』で湯婆婆が発言したセリフ屋の経営者である湯婆婆は意地の悪い性格として描かれている。しかし、基本的には屋のお客様は神様であり、湯婆婆も接客の際は丁寧な言葉づかいで失礼のないように相手を立てて接している。

だが、吐瀉物をまき散らしながら廊下を猛スピードで走り、周りの様子も見なしに物を吹っ飛ばしながら従業員を追いかけるとあるお客様を見て、

みんなお退き!

お客様とて許せぬ!

と言い、同時にかめはめ波のようなポーズをとって魔法の球のようなもの(通称「お客様とて許せぬ」)を放つ。だが、攻撃が当たったはいいものの、反動お客様が口から放った大量の吐瀉物を浴びてしまう羽になってしまった。

裏話

「お客様とて許せぬ」のところの絵コンテには、

バーバ気をため 右手をひくや の球をつくり ハッシと送り出すドラゴンボール

と書かれており、実際にドラゴンボールかめはめ波を参考にしていたようだ。

スラングとして

客から理不尽な対応を受けた際のネットスラングとして使われることがある。

また、昔から以下のようなコピペがある。

コンビニ万引きをして逃げようとした客に対して「お客様とて許せぬ!」って言ってカラーボールを投げつけた店員さんが未だに忘れられない

関連動画

関連静画

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
おやつの人[単語]

提供: 【 YOU 】

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/16(水) 14:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/16(水) 14:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。