『映画 デリシャスパーティ♡プリキュア 夢みる♡お子さまランチ!』とは、2022年9月23日公開のアニメーション映画である。
『デリシャスパーティ♡プリキュア』の単独映画作品で、この年は恒例だった春のクロスオーバー作品が無かったため実に1年近くの空白期間を空けての上映、さらに通常秋映画は10月下旬公開なのが、今回は秋分の日、時期的にはお彼岸の連休、行楽シーズンでの公開となった。また、昨年2作連続で行われた新旧2作品のコラボレーションも今回は無く、純粋な単独作は実に3年ぶりとなる。
今回の舞台はおいしーなタウンに突如現れたお子様ランチのテーマパーク「ドリーミア」。ゆいたちは食べ放題遊び放題の園内を満喫するのだが、いきなりローズマリーが取り囲まれてぬいぐるみにされるなど異変が発生。ドリーミアにはなんらかの秘密があるようなのだが……?というお話に。
そのドリーミアの園長ケットシーを演じるのは、今や大活躍中の花江夏樹。出演オファーをうけて喜ぶとともに、まもなく2歳になる双子の娘のパパでもあるため家族揃って見に行くのが楽しみな様子である。またドリーミア園内にて案内役などを行うロボット役としてお笑いコンビ和牛の2人がアニメ声優初挑戦となる。
東映アニメーションのプロデューサーは村瀬亜季、監督は座古明史、脚本は田中仁、キャラクターデザイン・総作画監督は松浦仁美と、これまでのシリーズに関わってきた手練れが結集。で、『トリコ』のシリーズディレクターを務めたことがあるなど料理描写にも強みのある座古監督はもちろんだが、それとともに田中仁の脚本かつ、既にテレビ本編でコメコメが人間態になっている、と言うことで濃いファンが連想するのがキュアモフルン。物語的にも「ゆいのようなヒーローになりたい」というコメコメの憧れがキーポイントとなる模様。そしてキービジュアルでは奥の方にプレシャスと向かい合って同じような格好をして立っている少女形態のコメコメ、さらに予告編ではパムパムとメンメンも人間の姿に……!?これはもしかしてもしかすると?と思っていたら3匹とも人間化、さらにプリキュアたちと共に今回のスーパープリキュア「お子さまランチドレス」にフォームチェンジすることが発表された。
映画テーマ曲として「ようこそ、お子さま♡ドリーミア」を制作。歌うのはお馴染みプリキュア歌手の吉武千颯や駒形友梨とは同じ事務所所属の後本萌葉がシリーズ初参加。
流石に今回もコロナ禍での上映であるため、ミラクルライトの代わりの来場者特典として、光る指輪のドリーミアリングがもらえる予定になっている。
そして、久々となる3DCG短編映画『わたしだけのお子さまランチ』も公開。こちらは春映画がなかった代替となるスタプリ・ヒープリ・トロプリ・デパプリ歴代4作品共演作品で、「レストランシアター・プリキュア」に招待された観客向けにプリキュアたちがお子様ランチを作るという体感型作品になっている。こちらの方のテーマ曲には、こちらもお馴染みの北川理恵とMachicoによるデュエット曲「レッツ! fun fun time!」も作られる。
掲示板
50 ななしのよっしん
2022/10/06(木) 11:10:45 ID: 8kSuuCtLqQ
コラボ関係無しに流れ的に少なくて7億、プリキュアなら10億は行けるとは思うんだけど
せめて作品を大切にした発言をして欲しかったな(ついでに感想も)
51 ななしのよっしん
2022/10/11(火) 07:17:56 ID: 8CU35cMReo
ドリーミアは子供だけが入場可能で大人が入れないというのはマイケル・ジャクソンのネバーランドぽい感じだったな。
あれもマイケルと大人たちが揉めたんだよな。
52 ななしのよっしん
2024/02/09(金) 20:46:47 ID: aNp0b4rCDH
シェアリンエナジー! ごはんは笑顔! してるのがすごく良かった
やっぱり食べ物って救済なんだよな
アンパンマンほど我が身を削らなくても、ごはんを分け与えて笑顔にしたらそれはヒーローなんよ
それどころかむしろ可能なら一緒にご飯出来る方が、お互いもっといい笑顔になれる
提供: サダ@名前変えないで3年耐える
提供: moffy
提供: 弦巻こころ
提供: 志塔喜摘
提供: kanze
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/12(土) 01:00
最終更新:2025/04/12(土) 01:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。