ブレイヴェストローマン 単語

ブレイヴェストローマン

3.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ブレイヴェストローマン(Bravest Roman) とは、アメリカ生まれの競走馬種牡馬である。鹿毛

種牡馬として日本輸出されて多くの活躍を輩出し、*ミルジョージとともに日本におけるネヴァーベンド種牡馬の先駆けとなった。

な勝ち
サラナックステークス (GII)

概要

Never Bend(ネヴァーベンド)、Roman Song(ローマソング)、Roman(ローマン)という血統。
ネヴァーベンドは大種牡馬で、日本でも*ミルリーフから*ミルジョージや*マグニテュードなど活躍も多い。

競走馬として

生涯成績は25戦9勝。重賞勝ちはあるが、正直なところ戦績はパッとしない。
ただ、2歳時は4戦1勝2着1回、3歳時は21戦8勝とタフに走り続けた。
3歳時を最後に競走馬引退。勝ちの全てがマイル戦以下のマイラーであった。

種牡馬として

4年間アメリカ種牡馬供用された後に、1979年日本輸入1980年からイーストスタッドで供用。
初年度は61頭、以後も毎年50~60頭前後馬を集めた人気種牡馬だった。
種牡馬リーディングでは1988年2位が最高で、1985~92年までトップテン入りと種牡馬として大成功と言える。
生まれてきた産駒は総じてタフで、子の体質改善を的として体質が弱かったに宛がわれることも多かった。
産駒は自身同様ダートに強く、中央・地方共にダート距離マイルを中心に活躍が多かった。

ただし芝では中距離でも活躍した産駒がおり、全くスタミナかった訳ではない。

芝での活躍が多く、日本での初年度産駒からオークストウカイローマンを、以後もマックスビューティオグリローマンなどのクラシックホースを送り出した。

ランドリュウの様に終いに長く伸びてくる産駒が多く(ジリ脚とか言うな)、コーナーから鋭く伸びる末脚勝負のキレのある産駒が多かった。

の活躍が多かった事もあり後継種牡馬はあまり多くはないが、カリスタグローリがサチスイティーを、メイショウホムラメイショウバトラーを輩出し、決して多くはない産駒数の中から重賞勝ちを送り出している。

ブルーメアサイアーとしてもキョウエイマーチニホンピロジュピタトーシンブリザード等、多くの活躍を輩出している。

近年は新進の輸入種牡馬の台頭も有り、直系こそ衰退してしまったが、キョウエイマーチからマルシュロレーヌナミュール等、系ので今もなお強いを与え続けている。

1994年7月4日心臓麻痺により死去。22歳(旧23歳)。

血統表

Never Bend
1960 鹿毛
Nasrullah
1940 鹿毛
Nearco Pharos
Nogara
Mumtaz Begum Blenheim
Mumtaz Mahal
Lalun
1952 鹿毛
Djeddah Djebel
Djezima
Be Faithful Bimelech
Bloodroot
Roman Song
1955 鹿毛
FNo.20-b
Roman
1937 鹿毛
Sir Gallahad Teddy
Plucky Liege
Buckup Buchan
Look Up
Quiz Song
1948 栗毛
Sun Again Sun Teddy
Hug Again
Clever Song Jacopo
Flying Song
競走馬の4代血統表

クロス:Sir Gallahad 3×5(15.63%)、Teddy 4×5(9.38%)

主な産駒

1980年産

1981年産

1982年産

1983年産

1984年産

1985年産

1986年産

1988年産

1990年産

1991年産

1993年産

1994年産

母の父としての主な産駒

1988年産

1989年産

1990年産

1991年産

1992年産

1993年産

1994年産

1995年産

1996年産

1998年産

2000年産

2001年産

2003年産

2005年産

2009年産

余談

産駒フジノマケンオーは、現役引退後に種牡馬入りしたものの、に全く興味を示さずに種牡馬登録を抹消された。また、キャニオンロマン種牡馬登録されたが精不足のため種牡馬失格となっている。
もしかしたら、近ウォーエンブレムを選り好みしていたのも、この牝系からのだったのかもしれない(?)。

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
ニコニ広告[単語]

提供: ねねっち

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/03/30(日) 03:00

ほめられた記事

最終更新:2025/03/30(日) 03:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。