![]() |
この記事は、現在進行形の事象を取り扱っています。 |
本記事では、2022年2月より開始された、ロシアによるウクライナに対する侵略について記載する。
2022年2月24日にロシアの地上部隊がウクライナ領内に侵入し、各地で戦闘が発生した。ウクライナの反撃により、同年3月末にロシア軍はキーウを含むウクライナ北部から撤退したが、ロシア軍はまだウクライナの東部と南部を占領しており、戦闘が続いている。
※厳密には2014年からロシアはクリミアを併合し、ウクライナ東部で紛争(ドンバス戦争)を起こしているが、これについては本記事では扱わない。
この戦争には統一された呼称がないため、ニコニコ動画でもこの戦争を扱った動画に使われるタグはばらばらで、特に統一されていない。一番多いのは「ウクライナ侵攻」になる。※ロシアではこの戦争を「特別軍事作戦」と呼んでいる。
月 日 | 略歴 |
2022年2月24日~ | |
3月 | |
4月 | |
5月 | |
8月 | |
9月 |
|
10月 | |
2023年1月 | |
3月 | |
4月 | |
5月 | |
6月 | |
8月 | |
12月 | |
2024年1月 | |
2月 | |
3月 | |
5月 | |
8月 | |
9月 | |
10月 | |
11月 | |
12月 | |
2025年1月 | |
2月 | |
3月 |
当時の世相も合わせて詳しく知りたい方はこちら↓
掲示板
18978 ななしのよっしん
2025/03/31(月) 17:59:30 ID: 5AlfW4ljra
トランプが不可能な三期目の出馬を熱望してるけど、ほんとこの爺さんのやらかしでアメリカがネタ抜きに、西側から東側に変わりつつあるね。
5月のモスクワパレードにもしも噂通り参加して、刈り上げ将軍と習プーさんとプーハゲとトランプが並ぶ事があったら悪い意味で歴史的な日になる。
18979 ななしのよっしん
2025/03/31(月) 20:35:50 ID: W7mbnzl2YU
トランプは単に手っ取り早く手柄(あわよくばノーベル平和賞)が欲しいのと、一度言った手前メンツ的に撤回するわけにもいかないから停戦にこだわってるだけ、そして本当に思いつきでしか喋らず行き当たりばったり
他国的にはアメリカ自体の根本的な国力こそ無視できないけど、トランプは全く信用できないからアメリカへの依存度を落としつつ軍事力を高めたり他の国との結びつきを模索してるって感じだぞ
18980 ななしのよっしん
2025/03/31(月) 21:04:21 ID: wXKyttgNzn
ただでさえ荒れてる世界状況をプーハゲと仲良しアピールでさらに悪化させてるポンコツ大統領が、ノーベル平和賞なんてとれますかね?
アンサイクロペディアのノーベル殺人賞がブラックユーモアで済まされなくなるぞ…
提供: damedarou
提供: ゆんなの
提供: アルマク 鮎
提供: ゲスト
提供: Excel
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/01(火) 00:00
最終更新:2025/03/31(月) 23:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。