信 濃 町 | ![]() ![]() |
|||||||
しなのまち | ||||||||
千駄ケ谷 | 四ツ谷 | |||||||
Sendagaya | Shinanomachi | Yotsuya |
信濃町駅 | |
---|---|
しなのまち - Shinanomachi | |
基本情報 | |
所在地 | 東京都新宿区信濃町34 |
所属事業者 | 東日本旅客鉄道 |
所属路線 | ![]() |
駅番号 | JB13 |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面2線 |
乗車人員 | 26,258人/日 (2018年度) |
開業年月日 | 1894年10月9日 |
備考 | |
駅テンプレート |
甲武鉄道の新宿駅~牛込駅(現・飯田橋駅)延伸と同時に1894年10月9日に開業した。中央線(=中央・総武線の御茶ノ水以西)の乗り換えがない駅としては最も東にある。
中央・総武線各駅停車が停車する。当駅を通過する快速電車はホームの北側にある通過線を走らさせて頂いてます┗(^o^ )┓三
当駅付近は首都高速道路が並走しており、ホームの四ツ谷寄りからは走行する車を見ることができる。また、東京ヤクルトスワローズの本拠地である明治神宮野球場や裏御三家で有名な大手宗教団体の最寄り駅で、宗教施設や国政政党の建物などを望むことができる。
また、かつては駅構内に築地日本海アトレ信濃町店があった。
2020年6月22日より、千駄ケ谷駅につづいて中央・総武線で2駅目のホームドアが稼働している。
1面2線の島式ホームを有する。
1 | ![]() |
新宿・中野・三鷹方面 |
---|---|---|
![]() |
||
2 | 秋葉原・津田沼・千葉方面 |
路線名 | 種別 | 隣の駅 (西行 三鷹方面) |
当駅 | 隣の駅 (東行 御茶ノ水方面) |
---|---|---|---|---|
![]() |
特急あずさ 特急富士回遊 |
新宿駅(JC05) | 通過 | 東京駅(JC01) or 錦糸町駅(JO22) |
特急かいじ 特急はちおうじ 特急おうめ |
東京駅(JC01) | |||
通勤特快 | 四ツ谷駅(JC04) | |||
中央特快 青梅特快 ホリデー快速おくたま ホリデー快速あきがわ |
||||
通勤快速 | ||||
快速 | ||||
![]() (各駅停車) |
各駅停車 |
千駄ケ谷駅 (JB12) |
信濃町駅 (JB13) |
四ツ谷駅 (JB14) |
掲示板
1 ななしのよっしん
2020/06/29(月) 23:43:18 ID: 9AIZ88irhC
わずかな時間を見つけて記事を作った鉄オタに功徳の実証が
提供: 埠頭真由
提供: 樹葉 緑
提供: take
提供: こまん-P-ロペロ
提供: 69
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/26(土) 21:00
最終更新:2025/04/26(土) 21:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。