Yes!プリキュア5GoGo! お菓子の国のハッピーバースディ♪ 単語

イエスプリキュアファイブゴーゴーオカシノクニノハッピーバースディ

2.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

Yes!プリキュア5GoGo! お菓子の国のハッピーバースディ♪とは、アニメYes!プリキュア5GoGo!」の劇場アニメーション作品である。

2008年11月8日開。映画プリキュアの第5作である。

概要

プリキュアオールスターズの原となる「ちょ~短編 プリキュアオールスターズ GoGoドリームライブ」と同時上映された。そのため、上映時間は短編と合わせて75分と、他の映画プリキュアべて少しだけ長い。

なんと言っても本作最大の見所は、プリキュア初にして2013年11月現在では一となるプリキュアキスシーンである(妖精なら、メップルとミップルが何度もキスしていたが)。5GoGo!では恋愛描写削減のため、ココのぞ分が足りないと思っていた視聴者も少なくなかったが、本作ではその分を取り返すがごとく、全編にわたってお菓子より甘いココのぞ要素が満載である。

さて、ムシバーンに操られて悪堕ちしてしまったココを正気に戻すべく、キスをしたドリームだが、この時「私を思い出して」という台詞ポイント。多くの視聴者がこれが2人の初キスと思っただろうが、漫画版では昨年度のクリスマスで既にキスを済ませている。そのため、実は「クリスマスの私とのキス思い出して」とも深読みできちゃうわけである。どちらにしよ、甘い!甘いよ二人とも!もうお前ら結婚しろ

それはさておき、前作に引き続き前説ではココナツ怪獣に扮したシロップを、ミラクルライトの力を借りてやっつける茶番寸劇が行われる。なぜか変身するのに、人間態から妖精の姿にパワーダウンしてしまうのだが、この時のココナッツ名乗り口上は、キュアドリームキュアミントパロディ。せめて少しだけでも、ナツこま要素を取り入れたいというスタッフの思いが伝わるかも?

また、前半ではプリキュア5には欠かせぬ敵役のブンビーさんが登場して、のぞみケーキホシイナーにしてしまう。エターナルの給料だけでは生活が苦しいのかムシバーンの元でバイトしているブンビーさんだが、実はプリキュアオールスターズを除いて、映画TV本編悪役が直接登場するのはブンビーさんただ一人である(フレッシュプリキュア!ではミラクルライトの説明時にウエスターサウラーが、ドキドキ!プリキュアではオープニングジコチュートリオが登場しているがいずれも台詞い)。OP曲がかかるのは、ブンビーさんホシイナーとの戦いが終わって、お菓子にやって来てから始まるため、かなり遅めである(映画本編が始まってから、20分以上が経過しており、全部で20あるチャプターでも本編OPはなんと8番である)。

スタッフ

主題歌

キャスト(ゲストキャラクターのみ)

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/13(日) 06:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/13(日) 06:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。