そだねー単語

33件
ソダネー
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

そだねーとは、北海道で使われている方言であり、標準は「そうだねぇ」、関西弁では「せやな」である。

概要

日本は単一の言を話す国家ではあるが、ところ変われば地方によって日本語が訛った方言と言うものが存在する。
本項で取り上げている「そだねー」とは北海道弁であり、標準で言うと「そうだねぇ」である。

何の変哲もないその方言2018年現在ネット話題になっている。
その原因は、平昌オリンピックで快進撃を続けているカーリング女子日本代表が試合中に使用しており、
よくそれがマイクで拾われて、そのイントネーションに対してとても良い印視聴者に与えているためである。
「そだね―ジャパン」とネットで命名もされているとかいないとか。

また、余談だがカーリングでどうしてマイクが使われているのかは、
スポーツフィールド収音における世界的権威であるデニス・バクスターの発案で、
視聴者の新たな体験を意図した音響の演出なのだそうだ。

関連動画

関連商品

そだねーに関するニコニコ市場の商品を紹介してください。

関連コミュニティ

そだねーに関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

  • そだねーに関する項紹介してください。

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

まちカドまぞく (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: popopoi
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

そだねー

42 ななしのよっしん
2018/03/07(水) 20:52:17 ID: EKaMvskI2I
そだねー(便乗)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2018/03/07(水) 20:57:54 ID: 1093ikph4d
>>40
そだねーは、北海道出身の選手が方言で使ってたんですがそれは
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2018/03/13(火) 06:37:28 ID: nZH9bxVE4J
標準で「そうだねぇ」っていうか、北海道の人も「そうだねぇ」って標準喋ってるだけなんですが
だから北海道弁と言われてみんな困惑してるんだよね
「だねぇ〜」って言い回しが北海道的な感じがするのかな〜
ほんとだね〜とか、ただの日本語だけど関東の人あまり言わないのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2018/03/14(水) 00:49:21 ID: Ygqn2nyVlq
『そ↑だ↓ねー→』を多用していたのは吉田知那美
美山町出身の藤澤五月は「そうだねぇ」と発音していた。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2018/03/22(木) 10:06:00 ID: MsxJIkJ3iO
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2018/03/22(木) 11:09:02 ID: +oDAeQyjMo
そうでもあるがぁぁぁぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2018/08/22(水) 07:09:00 ID: 7sImVbr832
そどみー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2018/12/03(月) 17:36:07 ID: XgAAxLXE1d
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2018/12/03(月) 23:48:52 ID: oysQ/7prkR
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2021/11/28(日) 09:58:04 ID: iogtb9VkBa
👍
高評価
0
👎
低評価
0