日清食品単語

595件
ニッシンショクヒン
2.0千文字の記事
  • 14
  • 0pt
掲示板へ

おいしい、のその先へ
日清食品株式会社 [非上場]
大阪本社 大阪府大阪市区西中島四丁
東京本社 東京都新宿区新宿六丁

日清食品株式会社とは、日清食品ホールディングス株式会社 [東1部:2897] 下の即席麺メーカーである。

概要

日本統治時代の台湾で生まれた安藤が一代で築き上げた日本を代表する食品企業

安藤太平洋戦争前からメリヤス販売や健康補助食品販売などを営み、一時は信用組合の理事長まで務めたものの、その信組を破綻させてしまい一文になってしまった。そこから戦後まもなくの闇で食べたラーメンの味を思い出し、安価料理の不得意な者でも簡単に作れるラーメンを作ろうと決意し、チキンラーメン開発。これをふりだしにして日清食品を急成長させ再起した。

現在でもインスタントラーメンカップラーメン世界的リーディンカンパニーである。また、同業他社の明星食品2006年より下に収めている。

日清食品あれこれ

インスタントラーメン・カップラーメンのパイオニア

煮込むことで簡単にラーメンを作ることができるインスタントラーメンお湯で戻すだけで簡単にラーメンを作ることができラーメンが入ったカップが食器の役割も果たすカップラーメンを生んだ企業日本のみならず世界中で食されており、食文化すら変えたとも言える大きな足跡を残した。

現在でも日本最大の販売シェアを誇っている企業である。

安藤福存命中は「フライ麺の」という断り書きを入れていたのだが・・・。

豆知識

関連動画

関連静画

関連商品

日清食品オンラインストアexitで購入をお願いします。

関連項目

関連リンク

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 14
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

(単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 樹葉 緑
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

日清食品

347 ななしのよっしん
2024/09/10(火) 22:05:43 ID: pDBZWbf0Hy
>>342
無知なのかわかっててやってんのか知んないけどさ、日清パナソニック東京に本社が移転してからどれだけ経ってると思ってるんだ
👍
高評価
2
👎
低評価
0
348 ななしのよっしん
2024/09/10(火) 22:15:19 ID: /qrjV9ylYl
そんなアホなことしてたんだ 知らんかった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
349 ななしのよっしん
2024/09/10(火) 22:21:36 ID: /e4ZZnClPp
懐古だろうけどフリーダムだのガンダムコラボだのしてたくらいのCMが好き
👍
高評価
3
👎
低評価
0
350 ななしのよっしん
2024/09/11(水) 21:40:48 ID: rfJFKrKZH/
ミームにただ乗りする企業がいる中、不祥事消しゴムマジックされたとはいえ、自ミームを生み出したフワちゃんって凄かったんだな
👍
高評価
1
👎
低評価
10
351 ななしのよっしん
2024/10/19(土) 13:44:42 ID: PLgdFA1CWF
謎肉公式化したあたりから嫌いです
👍
高評価
5
👎
低評価
4
352 ななしのよっしん
2024/10/23(水) 14:30:14 ID: o79QS0Hj+2
マクドナルドの場合は上辺だけかじったようなにわかニコ厨で媚び売ってるって感じだけど
日清の場合は肩まで浸かったレベルミームされたニコ厨が好き勝手してるだけだこれ…

最終的に平野源五郎呼び出すんじゃねえかこれ
👍
高評価
1
👎
低評価
6
353 ななしのよっしん
2024/10/23(水) 18:30:55 ID: Wpo14DjSYd
ネットミームにタダ乗りするクソ会社定期
👍
高評価
6
👎
低評価
3
354 ななしのよっしん
2024/10/23(水) 19:12:05 ID: ycIPPNx9Zr
震源地以外はみんなタダ乗りじゃん
👍
高評価
5
👎
低評価
1
355 ななしのよっしん
2024/10/24(木) 14:12:54 ID: jOZGLQISGV
毎回ネタにするネットミームがちょっと古いのはなんでなんだ
あとここまで来るとウケ狙いというより反を得たいという感じがするな、実際SNSでも大盛りあがりだったし、また日清が変なことしてるぞってなって宣伝には持ってこいだし
👍
高評価
3
👎
低評価
0
356 ななしのよっしん
2024/10/28(月) 22:44:17 ID: ZgVP378J7p
ネットミームに乗っかった、いわゆる「公式が病気ネタが各業界で当たり前に行われる時代になったから、古参組の意地を見せたい。
昭和平成レトロが出てくるほど、最近は「懐かしい」がウケる要素になってるから、あえて古いネタを取り上げてる。
とかかな。

改めてすごい時代になったなと思うけど、ネット文化が「サブカルチャー」だった頃を知る層からすると、こそばゆさを感じちゃうんだよな...
👍
高評価
0
👎
低評価
0