481 ななしのよっしん
2014/11/01(土) 03:04:48 ID: t9HN/gGoyj
こんなにおもしろいのに、周りはも見ていない。
樹海化してしまいそうです。
あと、ページゆるゆりツイッターに何故かリンクしている。
結城友奈ちゃん
タイトル:結城友奈ちゃん
Twitterで紹介する

482 ななしのよっしん
2014/11/01(土) 03:22:16 ID: ukbDCb2MgQ
>>481
主人公ピンクで格闘系ってのがいいよね
ツイッター緒方恵美が面いって言ってたし(監督つながりってのもあるだろうけど)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
483 ななしのよっしん
2014/11/01(土) 05:18:17 ID: XY9+3DScCq
現状今一番危ないのはちゃんかな。
最後の一枚だけじゃなく、序盤の「死神カード連発も歌ではなく後の戦闘のことを暗示していたとしたら……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
484 ななしのよっしん
2014/11/01(土) 06:13:33 ID: vXwYR7IsZi
かりんちゃんOPに登場すると思いきやも形もかったな、諸行無常
いやまてよ、ということは・・・あっ・・・(察し)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
485 ななしのよっしん
2014/11/01(土) 06:31:51 ID: XSz8xZmvpq
>>483
遺品整理で寄せ書き出てきたりとか、嘆くおちゃんのところにネットオーディションの合格通知きちゃったりとか……あると思います

ふと気になったんだけど、死んだ場合EDから省かれるんだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
486 ななしのよっしん
2014/11/01(土) 07:19:17 ID: 1/UAuCK2SX
EDが歌詞エフェクトもあの仕様になったから全員いるころがずっと映る
OPがどうなるか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
487 ななしのよっしん
2014/11/01(土) 08:43:10 ID: 1/UAuCK2SX
>>461で言われてる点についてだが、よく見ると暗めの6つが見えたと思った
👍
高評価
0
👎
低評価
0
488 ななしのよっしん
2014/11/01(土) 09:10:46 ID: okcTaaoVj8
メインキャラかが死にそうな雰囲気がぷんぷん…
そういう系の話だと思っているので仮に予想通りの展開になったとしても「どんと来いや!」って身構えてるけど、出来ればその予想は外れていてほしい…
ストーリー的には前日譚であるの小説キャラの犠牲のおかげで本作のキャラは死なずに済みましたとか。
メタ的には前日譚である小説メインキャラが死ぬ鬱展開があるから小説という媒体にしましたとかそういうのであってほしい。
まぁどちらも望み薄ではありそうだけど…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
489 ななしのよっしん
2014/11/01(土) 14:36:49 ID: vXwYR7IsZi
ら古今無双~♪
👍
高評価
0
👎
低評価
0
490 ななしのよっしん
2014/11/01(土) 15:19:10 ID: n6rFQ/ByhE
ちゃんゲロイン化か?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
491 削除しました
削除しました ID: C3e3pHU609
削除しました
492 ななしのよっしん
2014/11/01(土) 15:56:09 ID: GhDep56H7I
でも5話で死神が出たのはが自分を占ってた時だし、そう考えるとが死ぬとは思えないんだよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
493 ななしのよっしん
2014/11/01(土) 16:46:39 ID: XSz8xZmvpq
>>492
タロット死神には「しい者との別離」の意味もあるから

まあでもネットオーディション周りの話がイキなら、が先に死ぬんだろうなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
494 ななしのよっしん
2014/11/01(土) 17:26:39 ID: sArhG/Sg4+
デスカード死亡フラグとしては露すぎる
その回で死ぬならともかく次週持越しはないんじゃないか
2話で友奈は倒す前に経験値ゲージたまってたし
をかばって死にそうになったところでレベルアップして
パワーアップ回避とかあるかも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
495 ななしのよっしん
2014/11/01(土) 17:58:29 ID: n6rFQ/ByhE
👍
高評価
0
👎
低評価
0
496 ななしのよっしん
2014/11/01(土) 19:18:04 ID: OVYNP9jBVl
このアニメって日常メインでたまに戦闘するって感じなんだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
497 ななしのよっしん
2014/11/01(土) 19:31:38 ID: ukbDCb2MgQ
まぁ、死神カードが出たからって死ぬんじゃあ安直過ぎる気も
OPでキャラごとに経験値表してる演出が意味なくなるんじゃ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
498 ななしのよっしん
2014/11/01(土) 19:53:45 ID: mw/ZT4yN9D
重傷負って戦線離脱っていうのもあるかもね
で、8話にパワーを身につけて再登場。ハイライトが消えてるかもしれんが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
499 ななしのよっしん
2014/11/01(土) 19:54:06 ID: qGbh1jdPx5
これで死んで、最後の展開が素らしかったら神アニメになりそうだな。
どちらにしろ生き残ったら、ただのほのぼの戦闘アニメになるだけ、
さぁどっちに転ぶかな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
500 ななしのよっしん
2014/11/01(土) 21:36:16 ID: KZTzR/L6Bb
OPの5人のモチーフって何なんだろう。
ゆうなサクラと、スズランくらいしかわからんかった。
東郷さんが朝顔って言うのは、初回の絵を見たら確かにそうだったけど、
あの花弁の形はちょっと違うような気も……。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
501 ななしのよっしん
2014/11/01(土) 22:42:15 ID: uslBxOKfRe
>>495
IE条件付きコメントを理解し、jqueryを使いこなすJC東郷さんパねえ

そして疲労回復効果のあるうどんとは一体
👍
高評価
0
👎
低評価
0
502 ななしのよっしん
2014/11/01(土) 23:06:56 ID: sArhG/Sg4+
>>500
みんな2種類重なってるようにも見える(特に先輩のが)
東郷さん内側が朝顔で外側が別のという可性もあるんじゃないかな
あんな変わった形のがあったらかわかりそうなもんだし

の最初スズランかと思ってたけどのかたちが全然違うな
釣鐘人参のほうが形は似てるけど、こっちもがくとめしべが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
503 ななしのよっしん
2014/11/02(日) 01:13:20 ID: W4pBPGEXEu
👍
高評価
0
👎
低評価
0
504 ななしのよっしん
2014/11/02(日) 03:38:18 ID: nnRdfXtkMf
王道なら来週強敵でが満開でパワーアップ
その後各回で→東郷→→友奈の順にパワーアップしてって後はラスボス倒して後日談ってところかね。友奈の満開には2話使いそうだけど

後OPにいない追加キャラがOPに出る様になるのはだいたい登場してから2〜4話後だから気長に待とうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
505 ななしのよっしん
2014/11/02(日) 09:36:06 ID: VZ5rWjpX4p
先輩なんやかんや精霊融合することで一命をとりとめて
その結果、ケモノ尻尾がついてキツネぽくなり
スタンドと化して、きつねうどんたいらげるでええんやで。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
506 ななしのよっしん
2014/11/02(日) 12:38:46 ID: d2tI6KVZl/
>>501
IE6にも対応してるっぽいな
あと<meta name="keywords" content="お悩み相談,福活動,奉仕活動,お手伝い,愛国心,占い" />って一つ間違えてませんか東郷さんw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
507 ななしのよっしん
2014/11/02(日) 13:25:56 ID: z7vwmIU7p/
前日話の鷲尾須美は勇者であるの方だが
役がロリ巨乳なのか・・・(小学生
👍
高評価
0
👎
低評価
0
508 ななしのよっしん
2014/11/02(日) 14:03:24 ID: n6rFQ/ByhE
>>lv196157080exit_nicolive


は第4話の上映会

新宿で第5話を見た人は、ネタバレコメントは控えてほしい。
(ここの掲示板でも)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
509 ななしのよっしん
2014/11/02(日) 14:09:44 ID: 0dl31FSJJG
キャストの皆さんが出ているニコ生BGMが気になる
アニメで使われているのかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
510 ななしのよっしん
2014/11/02(日) 14:41:18 ID: WQbFcHB3bS
様はバオバブ
http://homepage2.nifty.com/ToDo/cate1/baobabu2.htmexit
巨木パオバブ不思議
バオバブとは、キワタ科の高木で、その特異な形と、多的な有
用性によって知られる。フランス作家サンテグジュペリの童話で
ある『星の王子さま』でその名を印づけられた方も少なくないだ
ろう。王子の小さなを困らせる恐ろしい種として。この種によっ
て地面は気にあてられてしまい、その根にいたってはく引き抜
かなければを破壊するほどに巨大化すると王子を嘆かせた。その
木こそ、かのバオバブであった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0