プロバイダ責任制限法単語

3件
プロバイダセキニンセイゲンホウ
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

プロバイダ責任制限法とは、プロバイダ(インターネットサービスなどの提供者)等の損賠償責任の制限(第3条)及び発信者情報開示(第4条)について定めた法律である。

概要

この法律は、特定電気通信による情報の流通によって権利の侵があった場合について、特定電気通信役務提供者の損賠償責任の制限及び発信者情報開示を請する権利につき定めるものとする。

─────同法第1条より

正式名称は、「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律」である。

この法律では、第3条にてプロバイダの損賠償責任の制限について定め、第4条では発信者情報開示について定められている。

2022年10月正法が施行、条文は全5条から全18条に増え、発信者開示について、開示範囲の見直しや請手続方法の追加が行われている。[1]

第3条(損害賠償責任の制限)

特定電気通信による情報の流通により他人の権利が侵されたときは、当該特定電気通信の用に供される特定電気通信設備を用いる特定電気通信役務提供者(以下この項において「関係役務提供者」という。)は、これによって生じた損については、権利を侵した情報不特定の者に対する送信を防止する措置を講ずることが技術的に可な場合であって、次の各号のいずれかに該当するときでなければ、賠償の責めに任じない。

第4条(発信者情報の開示請求等)

特定電気通信による情報の流通によって自己の権利を侵されたとする者は、次の各号のいずれにも該当するときに限り、当該特定電気通信の用に供される特定電気通信設備を用いる特定電気通信役務提供者(以下「開示関係役務提供者」という。)に対し、当該開示関係役務提供者が保有する当該権利の侵に係る発信者情報(氏名、住所その他の侵情報の発信者特定に資する情報であって総務省で定めるものをいう。以下同じ。)の開示を請することができる。

関連リンク

関連項目

脚注

  1. *改正プロバイダ責任制限法、2022年10月施行 わかりやすく解説exit 2022.9.30

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ゆっくりのワイドショー (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: リョウ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

プロバイダ責任制限法

1 ななしのよっしん
2023/01/18(水) 23:28:47 ID: GRGfmBPu+M
ニコニコ動画住民はこの法律知らないと思う…
昨年10月1日正施行すら知らないと思う
👍
高評価
1
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2023/03/29(水) 19:38:16 ID: kbOyGO22KN
アメリカの通信品位法230条に相当するものかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2023/06/05(月) 19:55:47 ID: 858pbZDoML
異様なレベルが滑る。こういう回りくどい表現をしないと法の抜けが簡単に生じるからなんだろうけど、何とかならないかなぁ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2024/03/01(金) 23:34:25 ID: 9tdgXalDho
プロバイダ責任制限法」は「情プラ法」へ 誹謗中傷対応の速化を狙い正案
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0cc0035d00c7743e4baa3598de98e97010c6fceexitexit

今後法正が行われる際はか編集頼む
👍
高評価
2
👎
低評価
0