青森県、青森県、青森県、青森県単語


ニコニコ動画で青森県、青森県、青森…の動画を見に行く
アオモリケンアオモリケンアオモリケンアオモリケン
  • 2
  • 0pt
700ptごとに 最大全額還元
掲示板へ

青森県、青森県、青森県、青森県とは、テレビ朝日系列で放送をしているバラエティ番組『タモリ倶楽部』の名物コーナー空耳アワー』で登場をした空耳である。これが『空耳アワー』の第一号作品でもある。

概要

本放送は、1992年4月3日放送の『タモリ倶楽部』でのミニコーナーで前身のコーナーでもあった『あなたにも音楽を』からである。視聴者作品ではなく、番組ディレクターの作品からであった。なお現在の相手でもある安肇ではなく、当時番組の構成を担当していた放送作家・町山広美であった。

元ネタの曲

アメリカ黒人ファンクバンドアースウィンド・アンド・ファイアーが1976年リリースをしたシングル曲『Getaway』である。歌詞は「I KNOW WE CAN I KNOW WE CAN I KNOW WE CAN I KNOW WE CAN」(日本語訳:私は、私達がすることができると知っている)である。

画面構成

最初にねぶた祭、次に十和田湖八甲田山映像を映した後、地図青森県を拡大される。

スタジオの反応

この時のタモリ企画に関しては納得が行かなかった様子で憮然としていた。町山の提案で「視聴者から募集をしましょう」とあり、これが後に現在の『空耳アワー』の形となっていた。

次回より安肇も参加するようになる。また勝手に商品の手ぬぐいも作成されている。

これが伝説の始まり間でもある。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

700ptごとに 最大全額還元
  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

提供:アクティブバイブ!アクメりナス‼
提供:大好き!模造アイドル 「高梨先生への承認欲求(忠誠心)だけが俺達犬🏃‍の生きがいだ‼️たかし尊師の忠犬ランキング」
提供:あやはやかお
東方紅地剣 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: Rebel
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

青森県、青森県、青森県、青森県

1 ななしのよっしん
2015/10/29(木) 09:16:37 ID: QXf+2/W+w5
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2016/06/15(水) 17:35:15 ID: OreKb6tdP+
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2025/05/12(月) 22:35:17 ID: +DS8BgbkTK
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニ広告で宣伝された記事