1 ななしのよっしん
2009/11/05(木) 11:25:20 ID: 5PpGmsJEYv
合戦のカニモデルってこのカニなんだよね。でも、実際は木を登る事ができるらしい。
他にもの近くに棲んでたことや潰れた毌ガニのおから子ガニがそのままの姿で生まれたことからアカテガニじゃなくてサワガニの可性が高いといわれてるってどこかの本に書いてあった気が。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2012/11/17(土) 23:52:24 ID: ssdCCahyzq
に毛がいのは合戦の際にカニに抜き取られたという言い伝えがある
ちなみにモクズガニのハサミが毛だらけなのはそのサルの毛がくっついてしまったからだとか何とか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2014/08/21(木) 23:40:33 ID: yG5mdcT8q7
合戦に限らずほとんどのイラストいのはこいつの
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2015/02/02(月) 20:58:35 ID: BtOTtzH78r
極端に暑い寒い場所を避けて分を切らさないようにすればまず死なない大変飼いやすい生き物
餌はザリガニの餌中心が好ましいがご飯粒でも野菜クズでも煮干しでも何でも食べる
ただ脱走には注意
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2023/12/26(火) 20:17:10 ID: 4Sk01LiEW5
>>1
合戦の流、桃太郎真実』って本で読んだ話だと、ルーツをたどると合戦のカニはモクズガニらしかった。

「大昔カニを挟んだ。だからには毛がなくて、カニ(モクズガニ)のハサミには毛がある。」という民話との関連性があるとかなんとか……。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2024/05/03(金) 17:33:58 ID: Mp1wlDSjDa
についてはどうですかね?
飼ってる人が感染したりすることってあります?
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス