天才てれびくん 単語

382件

テンサイテレビクン

1.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
これはリビジョン 129263 の記事です。
内容が古い・もしくは誤っている可能性があります。
最新版をみる

天才てれびくんとは、日本放送協会教育テレビで放送されている子供向け番組である。

概要

NHKCGの底を見せたウゴウゴルーガ子供向け。いや、それ以上の品のよさ。

 

年度ごとに設定があり、

* 1993年メディアタワー(9人のてれび戦士とテレゾンビ戦場

* 1994年メディアステーション宇宙へと逃れたてれび戦士の本拠地)

* 1995年メディア砂漠(てれび戦士が不時着、先住民と共に町を賑わす)

* 1996年パラレルワールドテレビより面い物が存在、テレビ復活のため面い番組作り)

* 1997年度 同上 * 1998年度 エエカゲンニ(てれび戦士が不時着した

(~ワイド以降)

* 1999年地球に到着したロケット内(エエカゲンニから地球に戻った時に乗っていたロケットの中)

* 2000年度 てれび戦士や山崎邦正リサ・ステッグマイヤーの住んでいるアパート

* 2001年天才丸(イカサンダル

* 2002年メディアステーション(テレゾンビに乗っ取られていたメディアステーションを取り戻す)

(~MAX以降)

* 2003年ハイパーキングダム学園(異世界ワープしてしまったてれび戦士が部活動を行う)

* 2004年プラズマ界(テレビの中にある世界

* 2005年度 ユゲデール(新地を宇宙する)

* 2006年500年後のユゲデール(2005年度設定の終わりにブラックホールに吸い込まれたため、新たな新地を探しなおす)

* 2007年ナンダーMAX世界のどこかにあるに存在する秘密基地

* 2008年度 新ナンダーMAX(実はお台場に存在していた秘密基地。日付変更プッカリーノ」が登場。)

となっている。

無印ワイドまではストーリー性があったのにMAXストーリーがなくなるとはなにごとだ。

来年度でもいいからテレゾンビ復活させるべき

 

歴代パーソナリティーは、

ダチョウ倶楽部

キャイーン

山崎邦正 リサ・ステッグマイヤー

極楽とんぼ

TIM

安田大サーカス ←いまここ

である。

 

また、金曜には天才ビットくんが放送されているが、これは天てれとはリンクされていない。

有名だったコーナー内作品

アニメ

 アリス探偵局

 アリスSOS

MTKミュージック天才てれびくん)

関連商品

天才てれびくんに関するニコニコ市場の商品を紹介してください。

関連コミュニティ

天才てれびくんに関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
天外魔境II[単語]

提供: レイヴン

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/05(水) 17:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/05(水) 17:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP