単語

カク
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

とは、威すという字である。

漢字として

Unicode
U+5687
JIS X 0213
1-19-37
部首
口部
画数
17画
Unicode
U+5413
JIS X 0212
20-69
部首
口部
画数
6画
Unicode
U+54E7
部首
口部
画数
12画
意味
おどす、激怒する、叱責する、拒絶する、笑い、怖がる、という意味がある。また怒る、叱るときの擬声語
赫、奭と通じる。
字形
符は赫。
音訓
音読みは、カク訓読みは、おどす、しかる。
規格・区分
常用漢字である。JIS X 0213第一準。1946年に当用漢字に採用され、1981年常用漢字になった。
嚇嚇・嚇殺・嚇怒

異体字

  • 哧は、〔集韻〕に嚇字の省文とある字。
  • 䓇は、〔集韻〕に嚇と同じとある字。ほかにしげるさまという意味があり、ほかに赫と通じて使われる。
  • 簡体字は吓。JIS X 0212補助漢字

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
この記事は自動でリンクされないように設定されています!
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

access (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ヨハン
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

1 ななしのよっしん
2014/10/23(木) 16:49:18 ID: X1ozhgl84a
「威嚇」にしか使わない漢字
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2017/08/07(月) 04:02:28 ID: gYjeX1oa/X
威嚇はでもわかるのに嚇単体で見せられたら誰も知らないマイナー漢字の一つに見える不思議
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2017/08/07(月) 04:39:45 ID: 4GP2Dbt+Y/
赫赫然然
👍
高評価
0
👎
低評価
0