はぐれメタル 単語

336件

ハグレメタル

5.7千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

はぐれメタルが あらわれた!

はぐれメタルは いきなりおそいかかってきた!

はぐれメタルは にげだした!

  はぐれメタルは いなくなった…

はぐれメタルとは、ゲームドラゴンクエストシリーズに登場するモンスター。倒しにくさと、倒したときに大な経験値を得られることで知られる。

概要

ドラゴンクエストシリーズ恒例のメタルモンスターで、その中でも最もポピュラーと言える。HPが非常に少ないが、逃げ出しやすい上に高い守備力と素さ、回避率を持ち、さらには攻撃魔法が効かないので簡単に倒すことはできない。通常プレイならば打撃で1ダメージずつ与えてじっくりとHPを減らして行かなければならないが、会心の一撃が出たら簡単に倒せる。運要素の強い敵。

ただし初登場のFCDQ2に関しては現在のものと全く違う力で、HPが35もある。これはFCDQ2仕様上、ローレシアの王子の攻撃力が高いと普通ダメージが通ってしまうからだが、レベルが低ければ会心以外で絶対に倒せない。経験値1050しかなく、ボス敵を除けば最大だが決して多くはなく、レベル上げには全く向いていなかった。運悪くはぐれメタルが逃げなかった場合はベギラマの食らい損になるので、こっちから逃げたほうがマシ。倒す理由としては経験値よりも、たまに落とす復活の玉というレアアイテムがある。スーパーファミコン版では現在仕様に修正され、経験値も増えている。


DQ3以降は現在の特徴がほとんど完成しており、ダメージは1しか出ないがHPは減ったので倒しやすくなり、経験値DQ3では40,200ポイント経験値パーティーの人数で分配、4人パーティならば10,050ポイントとなる。DQ4以降のシリーズでは一で10,050の経験値となっていたが、経験値分配仕様DQ9では再び40,200の経験値となった。


DQ5DQ6では仲間モンスターとしてパーティに加えることも可だが、仲間になる確率は1匹が1/256と非常に低い。2匹3匹以降は1/1024と、もはや普通プレイでは出そうにない確率といえる。


DQ9においては、すれちがい通信で受け渡しのできる宝の地図の中に、なんとはぐれメタルのシンボルしか出ない階(※1)のあるのようなダンジョン地図(例:『残された運命地図Lv58 発見者ユノ』他)が登場。
もっとも、DQ9には3倍の経験値を持つメタルキングシンボルのみが出現する階のある地図、通称「まさゆきの地図」の存在もあり、メタルキングほどには狩られてはいないと思われる。

DQ9クエスト(本筋と関係のない依頼)には、はぐれメタル等のメタルモンスター特定の特技で倒せ、という類のクエストが複数存在する。詳細を聞かずともマゾクエストであることは容易に想像がつくだろう。


DQ11ではクレイラモンの古代図書館などで他の敵のお供限定で出現。経験値より重要なのが「しあわせのぼうし」を落とすことで、魔王にも通用する破格の守備力を持ち、さらに「歩行中MP回復」のお陰で雑魚戦で全力を出してもMP切れの心配がなくなるという強力なシロモノである。
今作はレアアイテムでも「れんけい技」で簡単に盗めてしまうため、ちょっと頑れば人数分えることすら不可能ではない。


トルネコの大冒険3ではレアアイテム「しあわせの種」を落とす為、狩りの対にされる事が多い。ただし出現率は非常に低く、素い為に倒しづらい。

※1:戦闘に入ると別のおとものモンスターが混ざることはある。

倒し方のコツ

職業「はぐれメタル」

DQ6では隠し職業として「はぐれメタル」が登場した。モンスターのはぐれメタル同様にHP大幅低下(2割に補正される)・素さ守備力大幅上昇の他、職を極めればHP100上昇するうえにほぼ全ての特技・呪文を受け付けなくなる為、「におうだち」との併せ技が強力である。また、マダンテジゴスパークビッグバンなどの強力な特技も修得することが出来る。はぐれメタル職に就くには「はぐれさとり」が必要であるが、1度クリア後にある場所に落ちている他は隠しボスがまれに落とすのみであるので何人もはぐれメタル職に就かせるのは容易ではない。

同作ではモンスターのはぐれメタルも仲間に加える事が出来るがスーパーファミコン版ではドランゴと違ってはぐれメタル職に就いているわけではない。リメイク版でははぐれメタル職に就いている他、スカウト制に変更されたので確実に仲間に加える事が出来る。条件はクリア前にすれちがいで20人集めるor一度クリア
なお、モンスターのはぐれメタルとはぐれメタル職との相性は抜群である。最大のLv16でもHP30しかないために、マスターしてしまえばHPが2割になるマイナス点よりも100上昇する補正のほうが大きく、高い防御力にHP106とそこそこのHPを兼ね備えることになるためである。属性で一定範囲のダメージを与えてくる攻撃には弱いが、それ以外にはほぼ無敵となる。

本編以外のゲームにおいてのはぐれメタル

はぐれメタルの経験値がなんで高いのかって?(コピペ)

はぐれメタルの経験値がなんで高いのかって?
そりゃ、勇者達になかなか倒されないから長いこと生きてるわけよ
スライムなんか最初の町出てすぐいるじゃん?
全然長生きできないわけ。だから経験値も少ないわけ
でもはぐれメタルは逃げたりして長生きしてんの
一生懸命生きて、生活してんの
働いたり、恋愛したり、結婚したり、そりゃ一生懸命
結婚したら子供は何匹つくるか悩んだりして
養育費をどうしようとか、小学校卒業したら私立中学校に入れるかとか
ローン組んで一戸建て買うか、それともアパートでこのまま暮らすかとか
給でさんに怒られたりとか、それでもさん愛してたりとか
って生きてるわけ。だから人生経験も豊富
そりゃ経験値も高くなるわ
ところでさ、はぐれメタルがなかなか逃げないときあるじゃん
あれってさ、はぐれメタルの親父が時間稼ぎしてんの
子供奥さんだけは絶対に守りたいから
勇者達が自分に中になってる間にさんと子供逃がしてんの
自分が死んでも家族幸せに生きてくれるならって、自分を犠牲にしてさ
そんなことってできるか普通。自分を犠牲にだなんて
だから、はぐれメタルの親父は本当に偉大だなって思うよ

まめちしき

ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
世界中の冒険者たちが 追いめるモンスター。その身体は ゼリーのようなふしぎな金属で できている。
ドラゴンクエストIX 星空の守り人
カンペキなしゅびりょく逃げ足もビックリだが経験値にはビックリ!!イヤッホー!!
いかに たおされずに 長いターンを もちこたえて そのまま 逃げきれるか 記録を きそっている。
ドラゴンクエストX
高い守備力と すばやさは 魔物たちのなかでもピカイチ。逃がさずに見事倒せば スゴイ経験値ゲットだ! 
そのメタルボディは 形を自由に変えられるため メタルスライムのフリをして こっそり遊んでいることも。
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
スライム界のスピードスター。低重心かつ空気抵抗の少ないなめらかなメタルボディは バツグンの逃げ足を生み出す。

ドット絵

DQ2(SFC) DQ3(GBC) DQ7 DQ11

関連動画

商品検索

関連静画

関連項目

はぐれメタルを たおした!

あなたは 10050ポイントの けいけんちを かくとく。

はぐれメタルは たからばこを もっていた!

なかには しあわせのくつが はいっていた。

あなたは しあわせのくつを てにいれた!

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
東方Project[単語]

提供: 匿名希望一般ニコ民

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/03(木) 20:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/03(木) 19:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。