フルアーマーガンダム(サンダーボルト) 単語


関連するニコニコ動画 29件を見に行く

フルアーマーガンダム

1.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
コーネリアス、このMSは最高だぜ。
昔付き合っていたレースクイーンより
いい乗り心地だ。

フルアーマーガンダム(サンダーボルト)とは、漫画機動戦士ガンダム サンダーボルト』に登場する人兵器モビルスーツである。

MSV』の「フルアーマーガンダム」については該当記事を参照。

概要

特殊な「サンダーボルト宙域」での任務を担うムーア同胞団に配備されたフルアーマーガンダム
漫画サンダーボルト』の連邦サイド主人公機。搭乗者はイオ・フレミング

通常のFAガンダムとは装備が異なる。プラモ解説書によるとFAガンダム仕様策定のバージョンが幾つかに分けられる発展途上機であり、こうした細部の違いも着地点・処を付けるためとされている。

右腕部の2連ビームライフルは大化・エネルギーパック方式に変更され、ランドセル上部のエネルギーパック6基を同じくランドセルに備えたサブ・アームで交換する。サブ・アームはシールドのラッチ保持や武装の交換などにも用いられる。これによって4枚のシールドを保持でき、防御力も大幅に向上した。
また左腕部シールドに5基のロケットランチャー、背部ランドセルに6連装マイクロミサイルポッドと高出力大ビームを装備している。

重武装によって低下した機動性はランドセルに取り付けた2基のプロペラントタンクを兼ねるロケットブースターが補う。 他、スラスターとアポモーターまで装備している。
また、放電現象が起こるサンダーボルト宙域でのデブリ侵入対策に関節部にはシーリングが施され、さらにソールブロック凹凸しい物に変更している。

一年戦争時のMS較すると破格の重武装を誇るが、FSWS計画の機体の中では流石重装フルアーマーガンダムほどの重装備という程ではない。が、ブースターと過剰な程のシールドによる防御性は、どちらかというと「万性」を突き詰めていると言うべきかもしれない。

サンダーボルト宙域における交戦で敵艦を沈、多数のモビルスーツを撃破したがジオンサイド役機であるサイコ・ザクと交戦し、相討ち。連邦フラッグシップガンダム」と拮抗し撃破したという事実は、サイコ・ザクとリユース・サイコデバイス(サイコ・ザクの操縦系)を悪魔の如き脅威と認識させる要因となった。

イオ・フレミングFAガンダム鹵獲されるもイオ事脱出。U.C.0080イオはリユース・サイコデバイスの脅威を知る者として強襲揚陸艦スパルタンに召集される。RX-78AL「アトラスガンダム」を駆り、南洋同盟に渡ったリユース・サイコデバイスを巡る戦い「サンダーボルト作戦」に身を投じる事となる。

関連動画

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/28(月) 19:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/28(月) 19:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。