ニコニコ大百科に項目のあるガンダムシリーズのMS・MAの一覧です。
複数の作品に登場する場合は暫定的に初出作品のみを表記。また、MSVの多くはMSVが初出でない機体も多いため、初出作品もなるべく合わせて記載する。
一部の戦車や航空機、艦船、その他MS・MAに含まれない物についても併せて記載しています。
項目の一覧 ⇒ ガンダムシリーズの関連項目一覧
作品の一覧 ⇒ ガンダムシリーズ一覧 / ゲームの一覧 ⇒ ガンダムゲーム
キャラクターの一覧 ⇒ ガンダムシリーズの登場人物一覧
※本作の主要な機体のほとんどはモビルファイター(MF)と呼ばれる
|
この項はセカンドシーズンおよび劇場版を含む。
※一部に生命体を含む
※厳密には地球外生命体が見せる現象・幻影に分類される。
ただし本作オリジナルのザクⅡJX型やプルゥカ等もジュピターミラージュの記事で記載している。
※登場する機動兵器はMSの次世代型機動兵器、マン・マシーン(MM)に分類される
|
MSVにはムック『ガンダムセンチュリー』が初出となる機体や、設定文のみだが既にMSVで触れられ後発のMSVシリーズで設定が与えられた機体が多い。
ここでは“初めて詳細な設定が追加された作品”に準ずる。例えばMS-06R-3S ゲルググ先行試作型は、本来MS-06R-3としてMSVで設定文のみが存在していたが、SDクラブに掲載されたM-MSVにてデザインと共に詳細な設定が追加された。この場合M-MSVとして記載したい。
※()内は初出作品。初出が設定文のみは設定。 設定文+画稿は設定/画。
例:RX-78 ガンダム8号機 (GC/設定)
例2:MSF-007 ガンダムMk-Ⅲ (OUT/設定/画)
※()内は初出作品。GC=ガンダムセンチュリー、小説=小説版ガンダム。
※()内は初出作品。
UC-MSVとは、まとまった雑誌企画というわけではなく、各メディアで展開している小説・アニメ『機動戦士ガンダムUC』の“派生作品に登場するMS”を統括する為の分類である。
掲示板
100ななしのよっしん
2020/06/07(日) 22:31:44 ID: xlD5qNeR92
Twilight AXIS関係の記事って無いのか
まあトリスタンに関してはアレックスの記事に書けば良さそうではあるか
101ななしのよっしん
2020/10/31(土) 14:47:33 ID: UAh2PAuZ26
鉄血のオルフェンズ月鋼のMS類もお願いします
ガンダムアスタロト
ガンダムアスタロトリナシメント
ガンダムアスタロトオリジン
ガンダムウヴァル
ガンダムウヴァルユハナ
ガンダムグレモリー
ガンダムダンタリオン
リーガルリリー
トリアイナ
アードラ
オルトリンデ
102ななしのよっしん
2022/10/12(水) 14:37:54 ID: pOTnHbjMmV
急上昇ワード改
最終更新:2023/03/30(木) 11:00
最終更新:2023/03/30(木) 11:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。