禁忌と共に歩む。
その果てに何があろうとも。
「ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地~」とは、コーエーテクモゲームスのガストブランドより2025年3月21日に発売予定のゲームソフトである。
ゲーム情報 | |
---|---|
ジャンル | RPG |
開発元 | コーエーテクモゲームス (ガストブランド) |
販売元 | コーエーテクモゲームス |
機種 | PS4 PS5 Switch Xbox Series X|S Xbox Series Win (Steam) |
発売日 配信日 |
2025年3月21日 不明 (Steam) |
価格 | 不明 |
その他 | - |
ゲームソフトテンプレート |
2024年8月27日に発表されたアトリエシリーズの最新作であり、据え置き機としてみると2019年に発売されたライザのアトリエ以来、6年ぶりの最新シリーズとなる。
キャラクターデザイン及びイラスト制作はピクシブで活動しているべにたまさんが担当している。
新たな世界観の為に亜人種『ウェルクス』がいたりと色々と一新されているがデビュートレーラーでは前半こそのどかな雰囲気で錬金術を行う描写がされるが燃え盛る町が映し出されると一転して死を示唆する台詞や主人公が派手な戦闘アクションを繰り広げる。錬金術が禁忌扱いされ、キャラクター紹介の中に敵討ちなる単語が含まれる。殺しにきたのと物騒な事を口にするキャラクターが登場する等、今迄とは異なる色合いの物語になると思われる。
アラディス帝国。
とある大陸に存在し、かつて栄えたその国は、
錬金術によって他国を寄せ付けないほどの発展を遂げていた。
しかし、突然発生した謎の天変地異によって滅びの時を迎えたという。時は進み、数百年後─
錬金術は「滅亡を招く危険な術」とされ、「悪」であり「禁忌」となった時代。来る者拒む秘境と化した大陸に、一人の錬金術士が足を踏み入れる。
彼女の名はユミア・リースフェルト。3年前、とある事故で母を亡くしたことをきっかけに、
ユミアは自らが錬金術士の家系であると知り、同時に多くの疑問を抱いた。なぜアラディスは滅びたのか?
なぜ錬金術は「禁忌」となったのか?
掲示板
146 ななしのよっしん
2025/04/14(月) 20:05:20 ID: MNaEAR/i3W
分かりにくいバグが多いのが勿体無い、クリアしたから最高ランクの特性作ろうとしたのに技術不足って表示が出た
調合スキルは全部取得してるのに
他にもサイドストーリー途中で進めなくなったり、最終章でタイミング間違えてるであろうイベントが発生したり…
アップデート早くしてくれ
147 ななしのよっしん
2025/04/14(月) 20:46:04 ID: EXnobUdtt9
>>146
特性結晶のは恐らく仕様。ランク6の特性結晶をベースに使えないだけ。材料としては選択できる。
148 ななしのよっしん
2025/04/14(月) 21:28:26 ID: MNaEAR/i3W
>>147
ありがとう、やってみるわ
技術不足って表示のせいでバグに見えて困る
提供: 吹いたら負け
提供: シェル
提供: 奥沢美咲
提供: nightknight
提供: すずくろ
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/17(木) 20:00
最終更新:2025/04/17(木) 20:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。